No. | タイトル | 作者 | 分類 | 出版社 |
---|---|---|---|---|
1 | かえるさん くわっくわっ | 廣野 研一 | ピンク | 福音館書店 |
2 | トリケラトプスとテリジノサウルス | 黒川 みつひろ | 黄色 | 小峰書店 |
3 | へんないきものすいぞくかん ナゾの1日 | 松橋 利光(写真) なかの ひろみ(文) | 黄色 | アリス館 |
4 | キリンのセラフィナ | ロラン・ド・ブリュノフ(作) 石津 ちひろ(訳) | オレンジ | BL出版 |
5 | わすれられないおくりもの | スーザン・バーレイ(作) 小川 仁央(訳) | オレンジ | 評論社 |
6 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ①うまれたよ!モンシロチョウ | 安田 守(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
7 | ももいろのきりん | 中川梨枝子 | 青 | 福音館書店 |
8 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ②うまれたよ!オタマジャクシ | 関 慎太郎(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
9 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ③うまれたよ!アリ | 山口 進(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
10 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ④うまれたよ!テントウムシ | 中瀬 潤(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
11 | わにがわになる | 多田 ヒロシ | 黄緑 | こぐま社 |
12 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑤うまれたよ!ダンゴムシ | 皆越 ようせい(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
13 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑥うまれたよ!メダカ | 松沢 陽士(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
14 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑦うまれたよ!カブトムシ | 新開 孝(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
15 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑧うまれたよ!カマキリ | 新開 孝(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
16 | ごろろ ぶるる ぶうぶう | ピーター・スピア(さく) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 冨山房 |
17 | はやい・おそい・たかい・ひくい | ピーター・スピア(さく) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 冨山房 |
18 | 春のうたがきこえる | 市川 里美(作・絵) | 緑 | 偕成社 |
19 | くまのテディ・ロビンソン | ジョーニ・G・ロビンソン | 青 | 福音館書店 |
20 | ゆきのひ | エズラ.ジャック.キーツ(ぶん・え) きじまはじめ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
21 | ピーターのいす | E.ジャック.キーツ(ぶん・え) きじま はじめ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
22 | アドラー博士のお父さんといっしょに子どもを大きく伸ばす本 | 星一郎 | 大人緑 | 青春出版社 |
23 | もりのなか | マリー・ホール・エッツ(ぶん) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
24 | かばくん | 岸田 衿子(さく) 中谷 千代子(え) | 赤 | 福音館書店 |
25 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑨うまれたよ!ヤゴ | 中瀬 潤(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
26 | かぎりなくやさしい花々 | 星野 富弘 | 白緑 | 偕成社 |
28 | ねむりひめ | フェリクス.ホフマン(絵) せた ていじ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
29 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑩うまれたよ!ザリガニ | 関 慎太郎(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
30 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑪うまれたよ!アゲハ | 安田 守(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
31 | にんぎょうしばい | キーツ(さく) きじま はじめ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
32 | はっくしょんのおくりもの | きのした あつこ | 黄緑 | 偕成社 |
32 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑫うまれたよ!カイコ | 新開 孝(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
33 | ネッシーぼうやのうみのぼうけん | うちだ・りさこ(さく) ボフダン.ブテンコ(え) | オレンジ | 福音館書店 |
34 | 三コ | 斉藤隆介(作) 滝平二郎(画) | 緑 | 福音館書店 |
35 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑬うまれたよ!カタツムリ | 武田 晋一(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
36 | はなをくんくん | ルース.クラウス(文) マーク.サイモント(絵) きじま はじめ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
37 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑭うまれたよ!アリジゴク | 安田 守(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
38 | ひょうざん | ローマガンス 玉村貞治訳 | 黄色 | 福音館書店 |
39 | ヨナとおおきなさかな | 三好 碩也 | 白色 | 至光社 |
40 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑮うまれたよ!セミ | 新開 孝(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
41 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑯うまれたよ!バッタ | 新開 孝(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
42 | たしかめてみよう | ローズ・ワイラー ジェラルド・エイムズ | 黄色 | 福音館書店 |
43 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑰うまれたよ!コオロギ | 中瀬 潤(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
44 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑱うまれたよ!アメンボ | 中瀬 潤(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
45 | くりすます | わきたあきこ(文) すずきえつろう(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
46 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑲うまれたよ!サンショウウオ | 松沢 陽士(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
47 | よみきかせ いきものしゃしんえほん ⑳うまれたよ!カナヘビ | 関 慎太郎(写真) 小杉 みのり(構成・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
48 | ぼくたちを忘れないで | フリーデル・シュミット 森村 桂 | オレンジ | (株)エイプリルミュージック |
49 | あっちゃんとちょうちょ | 西巻 茅子 | 緑 | 童心社 |
50 | かぶとむし こん虫の王様の一生 | 得田 之久(ぶん・え) | 赤 | 福音館書店 |
51 | なつやさいのなつやすみ | 林 木林(作) 柿田 ゆかり(絵) | 緑 | ひかりのくに |
52 | 三月十日の朝 | 最上 一平(作) 花村 えい子(絵) | 大人緑 | 今人社 |
53 | ぼくにげちゃうよ | マーガレット・ワイズ・ブラウン(作) クレメント・ハード(絵) いわた みみ(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
54 | 私の八月十五日2 | 8・15朗読・収録プロジェクト 実行委員会 | 大人緑 | 今人社 |
55 | うみの100かいだてのいえ ミニ | いわい としお | 緑 | 偕成社 |
56 | ひをふくやまとあおいぬま | あんどう みきお(作) たなか たかし(絵) | 緑 | 福音館書店 |
57 | ちか100かいだてのいえ ミニ | いわい としお | 緑 | 偕成社 |
58 | かなちゃん ゆーらり ゆーらりこ | 神沢 利子(さく) にしまき かやこ(絵) | 緑 | 偕成社 |
59 | あさがお | 浅山英一・宮崎健夫 | 黄色 | 福音館書店 |
60 | 100かいだてのいえ ミニ | いわい としお | 緑 | 偕成社 |
61 | りんごがひとつ | いわむら かずお | 黄緑 | 銀河社 |
62 | どうぶつあれあれえほん だれかしら | 多田 ヒロシ | ピンク | 文化出版局 |
63 | どうぶつあれあれえほん なにかしら | 多田 ヒロシ | ピンク | |
64 | しっぽのはたらき かがくのとも傑作集1 | 川田 健 | 黄色 | 福音館書店 |
65 | 祈りのとき | いもと ようこ | 白色 | 女子パウロ会 |
66 | あさえとちいさいいもうと | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
67 | およぐ かがくのとも傑作集30 | なかのひろたか | 黄色 | 福音館書店 |
68 | クリスマスのちいさなかね | ヤマ・ドゥシコウワ(画) ロルフ・クレンツァー(文) | 白色 | 女子パウロ会 |
69 | ちいさいモモちゃん おばけとモモちゃん | 松谷 みよ子(文) 中谷千代子(絵) | 黄緑 | 講談社 |
71 | ちいさなてんしのおくりもの | アリスン・マギー(文) ピーター・レイノルズ(絵) | 白色 | ドン・ボコス社 |
72 | ティモシーとおじいちゃん | ロン・ブルークス(さく) むらまつ さだふみ | オレンジ | 偕成社 |
73 | きみなんかだいきらいさ | ジャニス・メイ・アンドリー こだまともこ(やく) | ピンク | 冨山房 |
74 | 神の道化師 | トミーデ.パオラ(作) ゆあさ ふみえ(訳) | 白色 | ほるぷ出版 |
75 | せいしょえほん クリスマス | 日本聖書協会 | 白色 | 日本聖書協会 |
76 | クリスマスの夜 | ロイス・ロック(文) アリソン・ジェイ(絵) | 白色 | ドン・ボコス社 |
77 | ゆかいなかえる | ジュリエット・ギプス(ぶん・え) いしいももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
78 | ぐるぐるぐるーん | のむら さやか(文) サイトウ マサミツ(絵) | ピンク | 福音館書店 |
79 | カメくんとアップルパイ | 谷口 智則 | 緑 | アリス館 |
80 | こすずめのぼうけん | ルース.エインワース(作) 堀内 誠一(絵) 石井 桃子(訳) | 赤 | 福音館書店 |
81 | ノアのはこぶね | アンドレア・ペトルリック・ フセイノヴィッチ | 白色 | 講談社 |
82 | のあのはこぶね | かすや昌宏・佐久間彪 | 白色 | 至光社 |
83 | うさぎのぼうけん | オレンジ | ||
84 | くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ | ガブリエル・バンサン(原作) もり ひさし(訳) | オレンジ | BL出版 |
85 | はるにれ | 姉崎 一馬 | 黄色 | 福音館書店 |
86 | 王さまと九人のきょうだい | 君島 久子(訳) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 岩崎書店 |
87 | 寺町三丁目十一番地 | 渡辺 茂男 | 大人緑 | 福音館書店 |
88 | ちいさいモモちゃん うみとモモちゃん | 松谷みよ子・中谷千代子 | 黄緑 | 講談社 |
89 | しぜんとはともだち ふゆ | 三石 初男(監修) | 黄色 | 草土文化 |
90 | かぜはどこへいくの | ハワード・ノッツ(絵) シャーロット・ゾロトウ(作) まつおかきょうこ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
91 | きかんしゃトキ号 | ルドゥィッヒ・ベーメンルマンス(作) ふしみ みさを(訳) | オレンジ | BL出版 |
92 | ノアのはこぶね | オーウィック.ハットン(絵・文) 岩崎京子(訳) | 白色 | 偕成社 |
93 | 神様が笑った | 福井達雨・ E.ストローム(対談) | 白緑 | 柏樹社 |
94 | 野の草花 (かがくのほん) | 古矢 一穂(文) 高森 登志夫(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
95 | 逆効果の心理 大人と子どものくいちがい | 昌子 武司 | 大人緑 | あすなろ書房 |
96 | いっぽんの木のそばで | G.ブライアン・カラス(作) いしづ ちひろ(訳) | オレンジ | BL出版 |
97 | バリおくさまのバス旅行 | 松岡 享子(監・訳) | 青 | 東京書籍 |
98 | ちいろば | 榎本 保郎 | 白色 | 聖燈社 |
99 | ざりがに かがくのとも傑作集16 | 吉崎正巳・須甲鉄也 | 黄色 | 福音館書店 |
100 | みずのなかのちいさなせかい かがくのとも傑作集9 | 三芳 悌吉 | 黄色 | 福音館書店 |
101 | かあーかあー からすさん | 増田 純子(作) | ピンク | 福音館書店 |
103 | ハリーのだいかつやく | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム | オレンジ | ペンギン社 |
104 | スイミー -ちいさな かしこい さかなの はなしー | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
105 | ノンちゃん 雲に乗る | 石井 桃子 | 大人緑 | 福音館書店 |
106 | したきりすずめ | 石井 桃子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
106 | みんなでつくる 1本の辞書 | 飯田 朝子(文) 寄藤 文平(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
107 | ゴリラが胸をたたくわけ | 山極 寿一(文) 阿部 知暁(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
108 | のげしとおひさま | 甲斐 信枝(さく) | 黄色 | 福音館書店 |
109 | ちゃいろいつつみ紙のはなし | アリソン・アトリー(作) 松野正子(訳)殿内真帆(絵) | 青 | 福音館書店 |
110 | あくたれラルフ | ジャック・ガントス(さく) ニコール・ルーベル(え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
111 | ゴリラのおとうちゃん | 三浦 太郎 | 緑 | こぐま社 |
112 | おにつばとうさん | 沼野 正子(文・絵) | 水色 | 福音館書店 |
113 | もりのせいかたい | つるみ ゆき(絵・文) | 白色 | 日キ販 |
114 | きみのための クリスマスものがたり | クリスティーナ・グディングス(文) アマンダ・ガリバー(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
115 | はしる | 安部 馨 | 黄色 | 福音館書店 |
116 | メディアにむしばまれる子どもたち | 田澤 雄作 | 大人緑 | 日キ販 |
117 | 学校のまわりの植物ずかん① | おくやま ひさし | 黄色 | ポプラ社 |
119 | わくわくにんげん はなのあなのはなし かがくのとも傑作集 | やぎゅうげんいちろう | 黄色 | 福音館書店 |
120 | 学校のまわりの植物ずかん② | おくやま ひさし | 黄色 | ポプラ社 |
121 | あふりかのたいこ | 瀬田 貞二 寺島 龍一 | 赤 | 福音館書店 |
123 | やまんばのにしき むかしむかし絵本 | まつたに みよこ せかわ やすお | 水色 | ポプラ社 |
125 | 学校のまわりの植物ずかん③ | おくやま ひさし | 黄色 | ポプラ社 |
126 | のうさぎのフルー | リダ | 青 | 福音館書店 |
127 | かわせみのマルタン | リダ(ぶん) ロジャンコフスキー(え) いしいももこ・おおむらゆりこ(やく) | 青 | 福音館書店 |
128 | 理論社名作の愛蔵版 ながいながい ペンギンの話 | いぬい とみこ(作) 山田 三郎(絵) | 青 | 理論社 |
129 | 学校のまわりの植物ずかん④ | おくやま ひさし | 黄色 | ポプラ社 |
130 | にんじんのにんにん | ふるや かおる | 黄色 | アリス館 |
131 | かばくん | 岸田 衿子(さく) 中谷 千代子(え) | 赤 | 福音館書店 |
131 | クリスマスの夜 | ロイス・ロック(文) アリソン・ジェイ(絵) | 白色 | ドン・ボコス社 |
133 | クリスマスのちいさなかね | ヤマ・ドゥシコウワ(画) ロルフ・クレンツァー(文) | 白色 | 女子パウロ会 |
134 | どこでもどんぐり | おおたき れいこ | 黄色 | かもがわ出版 |
135 | せんそうしない | たにがわしゅんたろう(文) えがしら みちこ(絵) | 緑 | 講談社 |
136 | ティッチ | パット.ハッチンス(さく・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
137 | おおきくなりすぎた くま | リンド.ワード(文・画) 渡辺 茂男(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
138 | おしいれのぼうけん | ふるたたるひ(作) たばたせいいち(絵) | 緑 | 童心社 |
139 | 絵巻きえほん 船 | 柳原 良平 | 黄色 | こぐま社 |
140 | FREDERICK (フレデリック) | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
141 | くまさん ふぅー | 飯野 和好 | ピンク | 福音館書店 |
142 | バイオリンのおとは山のおと | いまにし すけゆき なかたに ちよこ(絵) | 緑 | 偕成社 |
143 | 新版私たちの選んだ子どもの本 | 東京子ども図書館 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
144 | こびとのおくりもの | 上沢 謙二(再話) 荻 太郎(画) | 茶 | 福音館書店 |
145 | またもりへ | マリー・ホール・エッツ(ぶん・え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
146 | おさるのれっしゃ | 牛窪 良太(文・絵) | 緑 | アリス館 |
147 | どろんこハリー | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
148 | ちいさなかいじゅう モッタ | イヴォンヌ・ヤハテンベルフ(文・絵) 野坂 悦子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
149 | ふしぎなたけのこ | 松野 正子(さく) 瀬川 康男(え) | 水色 | こどものとも |
151 | 子どものための ラ・フォンテーヌのおはなし | マーガレット・ワイズ・ブラウン(再話)アンドレ・エレ(絵) | オレンジ | こぐま社 |
152 | ブレーメンのおんがくたい | ゲルダ・ミューラー(作) ふしみみさを(訳) | オレンジ | BL出版 |
153 | くまの子ウーフ | 神沢 利子 | 青 | ポプラ社 |
154 | かたあしだちょうのエルフ 9 おはなしえほん | おのき がく | 緑 | ポプラ社 |
155 | くしゃみ くしゃみ 天のめぐみ | 松岡 享子(作) 寺島 龍一(絵) | 青 | 福音館書店 |
157 | かえるのエルタ | 中川 李枝子(さく) 大村 百合子(え) | 青 | 福音館書店 |
158 | ひともじえほん | 近藤 良平(作) 柿木原 政広(校正) 山本 尚明(写真) | 茶 | 福音館書店 |
159 | このよでいちばんはやいのは | ロバート・フローマン(原作) | 黄色 | 福音館書店 |
160 | あおくんときいろちゃん | レオ.レオーニ 藤田 圭雄 | オレンジ | 至光社 |
161 | ふくろうくん | アーノルド・ノーベル(作) | オレンジ | 文化出版局 |
162 | きりのなかのはりねずみ | ノルシュテインとコズロフ(作) ヤールブソワ(絵) | オレンジ | 福音館書店 |
163 | わにがわになる | 多田 ヒロシ | 黄緑 | 至光社 |
164 | まっていたてがみ | セルジオ・ルッツィア | オレンジ | 光村教育図書 |
165 | ぼくは、チューズデー | ルイス・カルロス・モンタルバン ブレット・ウィッター(共著) | 黄色 | ほるぷ出版 |
167 | おいっちにおいっちに | 柚木 沙弥郎(作) | ピンク | 福音館書店 |
169 | ことりさんかくれんぼ | うえの のりお(作) | ピンク | 福音館書店 |
170 | タンタンのしろくまくん | いわむら かずお | ピンク | 偕成社 |
171 | つるにょうぼう | 矢川 澄子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
172 | チム ともだちをたすける | エドワード.アーディゾーニ(さく) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
173 | サンタクロースの部屋 | 松岡 享子 | 大人緑 | こぐま社 |
174 | やっぱり おおかみ | ささき まき(作・絵) | 緑 | 福音館書店 |
175 | ことばのいたずら | 五味 太郎 | 緑 | 絵本館 |
176 | ガラスのうさぎ | 高木敏子(作) 武部本一郎(画) | 青 | 金の星社 |
177 | 森のチャペルに集う子ら | 谷 昌恒 | 白色 | 日本基督教団出版局 |
178 | 四季抄 風の旅 | 星野 富弘 | 白色 | 立風書房 |
179 | そらまめくんのあたらしいベッド | なかや みわ(作) | 赤 | 福音館書店 |
180 | プーのはちみつとり クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード | オレンジ | 岩波書店 |
181 | プーあなにつまる ふしぎなあしあと クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
182 | プーのゾゾがり クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード | オレンジ | 岩波書店 |
183 | イーヨーのたんじょうび クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
184 | カンガとルー 森にくる クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
185 | プーのほっきょくたんけん クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
186 | しろもちくんとまめもちくん | 庄司 智子 | 緑 | アリス館 |
187 | うみべのハリー | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
188 | おもち! | 石津 ちひろ(文) 村上 康成(絵) | 緑 | 小峰書店 |
189 | いちばんのなかよしさん | エリック・カール(作) アーサー・ビナード(訳) | オレンジ | 偕成社 |
190 | ことばあそびうた | 谷川俊太郎・瀬川康男 | 緑 | 福音館書店 |
191 | FREDERICK (フレデリック) | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
192 | えほんからとびだしたオオカミ | ティエリー・ロブレヒト(作) グレゴワール・マビール(絵) | オレンジ | 岩崎書店 |
193 | こどもる | 荒井 良二 | 緑 | 岩崎書店 |
194 | こどもばやしのお正月 | さげさか のりこ | 黄色 | 福音館書店 |
195 | きみの体の中 | リチャード・ウォーカー(著) 岩田 健太郎(訳) | 黄色 | 保育社 |
196 | ぎんいろのクリスマスツリー | ハッチンス(作) わたなべしげお(訳) | 白色 | 偕成社 |
197 | トムテ | リードベリ(さく) ウィーベリ(え) やまのうち きよこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
199 | ウクライナ民話 てぶくろ | エウゲーニー.M.ラチョフ うちだ りさこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
201 | まよなかのだいどころ | モーリス・センダック じんぐう てるお(やく) | オレンジ | 冨山房 |
202 | ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ | リンド.グレーン(作) ヴィークランド(絵) 山内 清子(訳) | 白色 | 偕成社 |
203 | けんけんぱっ | にご まりこ | ピンク | 福音館書店 |
204 | 大きいツリー 小さいツリー | ロバート.バリー(文・絵) 光吉 夏弥(訳) | 白色 | 大日本図書 |
205 | すべらない・すべる | 西内 久典(文) なかのひろたか(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
206 | せんせい | 大場 牧夫(文) 長 新太(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
207 | おやすみなさいおつきさま | マーガレット・ワイズ・ブラウン(作) クレメント・ハード(絵) せた ていじ(訳) | オレンジ | 評論社 |
208 | はしれ ちいさい きかんしゃ | イブ.スパング.オルセン (作・絵) やまのうちきょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
209 | ちいさいしょうぼうじどうしゃ | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
211 | おやすみなさいのほん | マーガレット.ワイズ.ブラウン(文) ジャン・シャロー(絵) いしい ももこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
212 | おとをつくろう | 浜田 桂子(作) | 黄色 | 福音館書店 |
213 | おおきなおなべとちいさなおなべ | 二宮 由紀子(文) 石倉 ヒロユキ(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
214 | ちいさなねこ | 石井桃子(作) 横内 襄(え) | 赤 | 福音館書店 |
215 | だるまちゃんとてんぐちゃん | 加古 里子(作・絵) | 赤 | 福音館書店 |
216 | じてんしゃにのろうよ | 横溝 英一(作) | 黄色 | 福音館書店 |
217 | みずたまりにやってきた | 細川 剛(作) | 黄色 | 福音館書店 |
218 | たろうのおでかけ | 村山 桂子(作) 堀内 誠一(絵) | 赤 | 福音館書店 |
219 | だいくとおにろく | 松居 直(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
220 | きつねとねずみ | ビアンキ(作) 内田 莉莎子(訳) 山田 三郎(絵) | 茶 | 福音館書店 |
221 | ゆかいなかえる | ジュリエット・ギプス(ぶん・え) いしいももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
222 | やじるし | 佐武 絵里子(文・デザイン) 蓮見 智幸(写真) | 黄色 | 福音館書店 |
223 | やまなしもぎ | 平野 直 (再話) 太田 大八(絵) | 水色 | 福音館書店 |
224 | でんちゅう | 野坂 勇作(作) | 黄色 | 福音館書店 |
225 | ひるまのおつきさま | 遠藤 湖舟(作) | 黄色 | 福音館書店 |
226 | くつのうらはぎざぎざ | 百木 一朗(作) | 黄色 | 福音館書店 |
227 | どろんここぶた | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
228 | ちびくろさんぼ | ヘレンバンナーマン・フランク.トビアス 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
229 | おかあさんだいすき | マージョリー.フラック 光吉 夏弥 | オレンジ | 岩波書店 |
230 | ちいさいおうち | バージニア.リー.バートン | オレンジ | 岩波書店 |
231 | 最初の復活祭 | ベサン・ジェームズ(文) クリスティーナ・カライ・ナギー(絵) | 白色 | 日キ販 |
232 | こねこのぴっち | ハンス.フィッシャー 石井 桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
233 | かにむかし | 木下順二 清水崑 | 水色 | 岩波書店 |
234 | イースターのはなし | メアリー・ジョスリン(文) アリーダ・マッサーリ(絵) | 白色 | ドン・ボコス社 |
235 | ふわふわくんとアルフレッド | ドロシー.マリノ・石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
236 | 築地市場 | モリナガ・ヨウ | 黄色 | 小峰書店 |
237 | ねこのピート はじめてのがっこう | エリック・リトウィン(作) ジェームス・ディーン(絵) | オレンジ | ひさかたチャイルド |
238 | ごろはちだいみょうじん | 中川 正文 梶山 俊夫 | 茶 | 福音館書店 |
239 | かさじぞう | 瀬田 貞二(再話) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
240 | チムとゆうかんなせんちょうさん | エドワード.アーディゾーニ (ぶん・え) | オレンジ | 福音館書店 |
241 | ももたろう | 松居 直 | 水色 | 福音館書店 |
242 | いたずらこねこ | バーナディン・クック(文) レミイ・シャーリップ(え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
243 | おやすみなさいくまくん | パッツィー・スキャリー(作) リチャード・スキャリー(絵) | オレンジ | 好学社 |
244 | とらっく とらっく とらっく | 渡辺 茂男 山本 忠敬 | 赤 | 福音館書店 |
245 | ちいさなオレグ | マーガレット・コート ジョン・コート (作) | オレンジ | BL出版 |
246 | のろまなローラー | 小出 正吾(さく) 山本 忠敬(え) | 赤 | 福音館書店 |
247 | つきのぼうや | イブ.スパング.オルセン(作絵) やまのうち きよこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
248 | しろいうさぎとくろいうさぎ | ガース.ウィリアムズ(文・絵) まつおか きょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
249 | げんきなマドレーヌ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
250 | おだんごぱん | せたていじ わきたかず | 水色 | 福音館書店 |
251 | ほしになったりゅうのきば | 君島 久子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
253 | おばけリンゴ | ヤーノ シュ(さく) やがわ・すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
254 | しずかなおはなし | サムイル.マルシャーク(ぶん) ウラジミル.レ.ベデフ(え) うちだ りさこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
255 | 手と手をつないで | マーク・スペアリング(文) ブリッタ・テッケントラップ(絵) | オレンジ | BL出版 |
256 | マーシャとくま | M・ブラトフ(さいわ) E・ラチョフ(え) うちだりさこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
257 | おやすみなさいフランシス | ラッセル・ホーバン(文) ガース・ウィリアムズ(え) まつおかきょうこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
258 | おおきくなりすぎた くま | リンド.ワード(文・画) 渡辺 茂男(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
259 | ほーほーはらへり フクロウさまだ! | S・テイラー(文) J・ジュリアン(絵) | オレンジ | BL出版 |
261 | にゃんことわんことあかずきんちゃんとびっくりたまごとオオカミ、そんでもっておばあちゃんのたんす | ダイアン・フォックス、 クリスチャン・フォックス(作) | オレンジ | BL出版 |
262 | お父さんのラッパばなし | 瀬田 貞二(作) 堀内 誠一(画) | 青 | 福音館書店 |
263 | 野菜からそだてるカレー | 真木 文絵(文) 石倉 ヒロユキ(写真・絵) | 黄色 | 偕成社 |
264 | なきむしおばけ | なかのひろたか(作) | 赤 | 福音館書店 |
265 | ブタのくにのあたらしいおうさま | しばはら・ち | 緑 | しばはら・ち |
266 | みどりの しっぽの ねずみ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
268 | きょうりゅうがすわっていた | 市川 宣子(作) 矢吹 申彦(絵) | 茶 | 福音館書店 |
269 | やまわらしだれや | 梶山 俊夫 | 水色 | 冨山房 |
270 | きえてのこった | しばはら・ち | 緑 | しばはら・ち |
271 | ゆかいなバジル ドラゴンたいじ | ピーター.ファーシン 黒沢ひろし | オレンジ | 金の星社 |
272 | あかのほん | バイロン・バートン こじま まもる(訳) | ピンク | 文化出版局 |
273 | みっこちゃん | にしむら あつこ(作) | ピンク | 福音館書店 |
274 | くろのほん | 五味 太郎 | ピンク | 文化出版局 |
275 | くねくねくね | しばはら・ち | 緑 | しばはら・ち |
276 | くものうえまではないちもんめ | 山本 嘉子 | 緑 | 山本 嘉子 |
277 | そらのかくれんぼ | ダッドウェイ(絵) レインボウブックス(作) | オレンジ | 永岡書店 |
278 | フェリックスの手紙2 | アネッテ・ランゲン(話) コンスタンツァ・ドローブ(絵) | オレンジ | ブロンズ新社 |
280 | ポリーとはらぺこオオカミ | C・ストー(作) 掛川 恭子(訳) | 青 | 岩波書店 |
281 | まだまだはらぺこオオカミ | C・ストー(作) 掛川 恭子(訳) | 青 | 岩波書店 |
282 | たんじょうびのふしぎなてがみ | エリック・カール(さく・え) もり ひさし(やく) | オレンジ | 偕成社 |
283 | たんじょうびのふしぎなてがみ | エリック・カール(さく・え) もり ひさし(やく) | オレンジ | 偕成社 |
284 | はらぺこオオカミがんばる | C・ストー(作) 掛川 恭子(訳) | 青 | 岩波書店 |
285 | ちいさなオレグ | マーガレット・コート ジョン・コート (作) | オレンジ | BL出版 |
286 | 3びきのくま | バスネツォフ(え) おがさわらとよき(やく) | 水色 | 福音館書店 |
287 | おおかみと七ひきのこやぎ | フェリクス・フォフマン(え) せた ていじゃく(やく) | 水色 | 福音館書店 |
288 | でんしゃがはしる | 山本 忠敬 | 黄色 | 福音館書店 |
289 | にほんご | 安野 光雅・大岡 信 谷川 俊太郎・松居 直 | 大人緑 | 福音館書店 |
290 | とっきゅうでんしゃあつまれ | 山本 忠敬 | 黄色 | 福音館書店 |
291 | とべ!ちいさいプロペラき | 小風 さち(作) 山本 忠敬(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
292 | つとむくんのかばみがき | まつたに みよこ かなざわ ゆうこう | 緑 | 偕成社 |
293 | つとむくんのかばみがき | まつたに みよこ かなざわ ゆうこう | 緑 | 偕成社 |
294 | ぶたぶたくんのおかいもの | 土方 久功 | 茶 | 福音館書店 |
295 | ちいさなおうさま | 三浦 太郎 | 緑 | 偕成社 |
296 | フェリックスの手紙 | アネッテ・ランゲン(話) コンスタンツァ・ドローブ(絵) | オレンジ | ブロンズ新社 |
297 | THE VERY HUNGRY CATERPILLAR | Eric Carle | 黒 | |
298 | しりたがりやのこいぬとたまご | ヘルツィーコバー(作) ミレル(え) 千葉栄一(訳) | オレンジ | 偕成社 |
299 | ひよこのかずはかぞえるな | イングリと エドガー.パーリン.ドーレア(さく) せた・ていじ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
300 | ひよこのかずはかぞえるな | イングリと エドガー.パーリン.ドーレア(さく) せた・ていじ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
301 | しりたがりやのこいぬとたまご | ヘルツィーコバー(作) ミレル(え) 千葉栄一(訳) | オレンジ | 偕成社 |
302 | おやすみなさいおつきさま | マーガレット・ワイズ・ブラウン(作) クレメント・ハード(絵) せた ていじ(訳) | オレンジ | 評論社 |
303 | 長ぐつをはいたねこ | ハンス.フィッシャー(ぶん・え) やがわ すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
304 | 子どもくらしうた | 佐々木 たづ 田代 三善(絵) | 青 | 講談社 |
305 | アジアの昔話 1 | 松岡享子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
306 | アジアの昔話 2 | 松岡享子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
307 | アジアの昔話 3 | 松岡享子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
308 | アジアの昔話 4 | 松岡享子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
309 | アジアの昔話 5 | 松岡享子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
310 | 子どもと楽しくつきあう法 | 乾 孝 | 大人緑 | 童心社 |
312 | 現在、子どもたちが求めているもの | 斎藤 惇夫 | 大人緑 | キッズメイト |
313 | ベンジーのふねのたび | マーガレット.ブロイ.グレアム (さく・え) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
314 | ねんねんよう | 神沢 利子(ぶん) 鎌田 暢子(え) | ピンク | 福音館書店 |
315 | かみさまあのね ごめんなさい | シャーロット・ストウェル(絵) ゴードン・ストウェル(文) | 白色 | 女子パウロ会 |
316 | ことばあそびうた | 谷川俊太郎・瀬川康男 | 緑 | 福音館書店 |
317 | かわ | 加古 里子 | 赤 | 福音館書店 |
318 | かみさまあのね ありがとう | シャーロット・ストウェル(絵) ゴードン・ストウェル(文) | 白色 | 女子パウロ会 |
319 | かみさまあのね おねがい | シャーロット・ストウェル(絵) ゴードン・ストウェル(文) | 白色 | 女子パウロ会 |
320 | クリスマスのあかちゃん | オナー・アイレス(絵) サリー・アン(文) | 白色 | いのちのことば社 |
321 | 本・子ども・大人 | 矢崎源九郎・横山正矢 共訳 | 大人緑 | 紀伊国屋書店 |
322 | 読みきかせの発見 | 増村 王子 | 大人緑 | 岩崎書店 |
323 | 絵本とは何か | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
324 | 絵本をみる眼 | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
325 | 絵本の与え方 | 渡辺 茂男 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
326 | はじめてのからだえほん | akemi tezuka | 黄色 | バイ インターナショナル |
327 | 親と子のいい関係 | 柴田 愛子 | 大人緑 | りんごの木 |
328 | カラー自然シリーズ28 アゲハチョウ | 小田英智(文・解説) 久保秀一(写真) 七尾純(構成) | 黄色 | 偕成社 |
329 | ルラルさんのバイオリン | いとう ひろし | 緑 | ポプラ社 |
330 | なわとびしましょ | 長谷川 義史 | 緑 | 復刊ドットコム |
331 | チムとゆうかんなせんちょうさん | エドワード.アーディゾーニ (ぶん・え) | オレンジ | 福音館書店 |
332 | よつごのこりす ふうちゃんのぼうけん | 西村 豊 | 黄色 | アリス館 |
333 | 100まんびきのねこ | ワンダ・ガアグ(ぶん・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
334 | 路線バス しゅっぱつ! | 鎌田 歩 | 黄色 | 福音館書店 |
335 | もっと恐竜とあそぼう! | 黒川 みつひろ | 黄色 | 小峰書店 |
336 | たらふくまんま | 馬場のぼる | 青 | こぐま社 |
337 | 日本昔話百選 | 稲田 浩二 稲田 和子 | 水色 | 三省堂 |
338 | 絵本に魅せられて | 佐藤 英和 | 大人緑 | こぐま社 |
339 | おだんごぱん | せたていじ わきたかず | 水色 | 福音館書店 |
340 | ラチとらいおん | マレーク・ベロニカ(ぶん・え) とくながやすもと(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
341 | 世界のむかし話 | 瀬田 貞二(作) 太田 大八(絵) | 水色 | 学習研究社 |
342 | 日本のむかし話 | 瀬田 貞二(作) | 水色 | 学習研究社 |
343 | はたらくじどう車 しごととつくり① ブルドーザー ショベルカー | 小峰書店編集部 | 黄色 | 小峰書店 |
344 | はたらくじどう車 しごととつくり② しょうぼう車 きゅうきゅう車 | 小峰書店編集部 | 黄色 | 小峰書店 |
345 | もじのえほん あいうえお | 奥本 晟 | 緑 | 講談社 |
346 | おおきな おおきな おいも | 赤羽 末吉(さく・え) | 青 | 福音館書店 |
347 | はたらくじどう車 しごととつくり③ パトカー 白バイ | 小峰書店編集部 | 黄色 | 小峰書店 |
348 | とんぼのうんどうかい | かこ さとし | 緑 | 偕成社 |
349 | とんぼのうんどうかい | かこ さとし | 緑 | 偕成社 |
350 | はたらくじどう車 しごととつくり④ バス トラック | 小峰書店編集部 | 黄色 | 小峰書店 |
351 | はたらくじどう車 しごととつくり⑤ ごみしゅうしゅう車 ゆうびん車 | 小峰書店編集部 | 黄色 | 小峰書店 |
352 | きよしこのよる | 中村 妙子(文) チェレスティー.ピアッティ(絵) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
353 | クリスマスはサンタ・クロースのひげだらけ | ロジャー.デュボアザン(作) 岸田 衿子(訳) | 白色 | 佑学社 |
356 | はたらくじどう車 しごととつくり⑥ じょうよう車 | 小峰書店編集部 | 黄色 | 小峰書店 |
357 | あな | 谷川 俊太郎 和田 誠 | 茶 | 福音館書店 |
358 | こっちん とてん | かたやま けん | ピンク | 福音館書店 |
360 | ちょう | いまもり みつひこ | 黄色 | アリス館 |
361 | ピーターラビットのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
362 | ベンジャミンバニーのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
363 | プロプシーのこどもたち | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
364 | こねこのトムのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
365 | モペットちゃんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
366 | こわいわるいうさぎのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
367 | 2ひきのわるいねずみのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
368 | のねずみチュウチュウおくさんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
369 | まちねずみジョニーのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
370 | りすのナトキンのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
371 | あひるのジマイマのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
372 | 「ジンジャーとピクルズや」のおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
374 | ひげのサムエルのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
375 | グロースターの仕たて屋 | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
376 | ピーターラビットのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
377 | ベンジャミンバニーのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
378 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! ほたる | 中瀬 潤(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
379 | こねこのトムのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
380 | モペットちゃんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
381 | こわいわるいうさぎのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
382 | 2ひきのわるいねずみのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
383 | のねずみチュウチュウおくさんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
384 | まちねずみジョニーのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
385 | りすのナトキンのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
386 | あひるのジマイマのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
387 | 「ジンジャーとピクルズや」のおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
388 | キツネどんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
389 | ひげのサムエルのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
390 | グロースターの仕たて屋 | ビアトリクス・ポター(さく・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
391 | もりのかくれんぼう | 末吉 暁子(作) 林 明子(絵) | 緑 | 偕成社 |
392 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! クモ | 新開 孝(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
393 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! クワガタムシ | 山田 進(写真) | 黄色 | 岩崎書店 |
394 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! ヤドカリ | 武田 晋一(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
395 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! メダカ | 松沢 陽士 | 黄色 | 岩崎書店 |
396 | すてきな三にんぐみ | トミー=アンゲラー(さく) いまえ よしとも(やく) | オレンジ | 偕成社 |
397 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! クマノミ | 大方 洋二(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
398 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! カメ | 関 慎太郎(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
399 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! ボウフラ | 中瀬 潤(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
400 | ちいさなふるいじどうしゃ | マリー・ホール・エッツ(作) たなべ いすず(訳) | オレンジ | 冨山房 |
401 | ゆき バーニンガムのちいさいえほん1 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
402 | もうふ バーニンガムのちいさいえほん2 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
403 | がっこう バーニンガムのちいさいえほん3 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
404 | いぬ バーニンガムのちいさいえほん4 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
405 | とだな バーニンガムのちいさいえほん5 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
406 | ともだち バーニンガムのちいさいえほん6 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
407 | うさぎ バーニンガムのちいさいえほん7 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
408 | あかちゃん バーニンガムのちいさいえほん8 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
409 | ゆき バーニンガムのちいさいえほん1 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
410 | もうふ バーニンガムのちいさいえほん2 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
411 | がっこう バーニンガムのちいさいえほん3 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
412 | いぬ バーニンガムのちいさいえほん4 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
413 | とだな バーニンガムのちいさいえほん5 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
414 | ともだち バーニンガムのちいさいえほん6 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
415 | うさぎ バーニンガムのちいさいえほん7 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
416 | あかちゃん バーニンガムのちいさいえほん8 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
417 | 11ぴきのねこ | 馬場のぼる | 緑 | こぐま社 |
418 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! オトシブミ | 安田 守(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
419 | よみきかせいきものしゃしんえほん_ うまれたよ! カメムシ | 新開 孝(写真・文) | 黄色 | 岩崎書店 |
420 | あいうえおの本 | 安野 光雅 | 緑 | 福音館書店 |
421 | 源平絵巻物語 第一巻 牛若丸 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
422 | 源平絵巻物語 第一巻 牛若丸 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
423 | やまなしもぎ | 平野 直 (再話) 太田 大八(画) | 水色 | 福音館書店 |
424 | グリム童話 七わのからす | フェリクス.ホフマン(え) せた ていじ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
425 | みゃーん みゃーん | 松村 カツ | ピンク | 福音館書店 |
426 | ひをふくやまとあおいぬま | あんどう みきお(さく) たなか たかし(え) | 緑 | 福音館書店 |
427 | ひをふくやまとあおいぬま | あんどう みきお(作) たなか たかし(絵) | 緑 | 福音館書店 |
428 | 日本昔話百選 | 稲田 浩二 稲田 和子 | 水色 | 三省堂 |
429 | つるにょうぼう | 矢川 澄子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
430 | はっくしょんのおくりもの | きのした あつこ | 黄緑 | 偕成社 |
431 | あかいてぶくろ みなかった? | スティーブン.ケロック(さく・え) きしだえりこ(やく) | ピンク | 偕成社 |
432 | ガンピーさんのふなあそび | ジョン.バーニンガム(さく) みつよし なつや(やく) | オレンジ | ほるぷ出版 |
433 | つるにょうぼう | 矢川 澄子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
434 | はっくしょんのおくりもの | きのした あつこ | 黄緑 | 偕成社 |
435 | あかいてぶくろ みなかった? | スティーブン.ケロック(さく・え) きしだえりこ(やく) | ピンク | 偕成社 |
436 | 絵本からの贈りもの | 長山 篤子 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
437 | 世界むかし話2 うたうカメレオン アフリカ | 掛川 恭子 レオ&ダイアン.ディオン | 水色 | ほるぷ出版 |
438 | 世界むかし話3 ネコのしっぽ 南欧 | 木村 則子(訳) パパズ(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
439 | ママ、もっと自信をもって | 中川 季枝子 | 大人緑 | 日経BP |
440 | 世界のむかし話5 ものいう馬 中近東 | こだま ともこ(訳) | 水色 | ほるぷ出版 |
441 | 世界むかし話6 空とぶ船 ロシア | 田中 泰子(訳) エヌ.カチェルギーン/ヴェー.カナシェーヴィッチ(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
442 | メドヴィの居酒屋 | 矢川 澄子(訳) | 大人緑 | ぽるぷ出版 |
443 | 世界むかし話8 おやゆびトム イギリス・アイルランド | 三宅 忠明(訳) クェンティン.ブレイク(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
444 | すずめくんどこでごはんたべるの? | たしろ ちさと | 黄色 | 福音館書店 |
444 | 世界むかしばなし9 北の巨人 北米 | マモル フナイ (イラスト), 田中 信彦 (翻訳) | 水色 | ほるぷ出版 |
445 | 世界むかし話10 金剛山のトラたいじ 朝鮮・台湾・モンゴル | 鳥越やす子(訳) | 水色 | ほるぷ出版 |
446 | 世界むかし話11 象のふろおけ 東南アジア | 光吉 夏弥(訳) | 水色 | ほるぷ出版 |
447 | ねずみにぴったりののりもの | マリー・ホール・エッツ | オレンジ | 好学社 |
448 | 世界むかし話13 魔法のゆびわ インド | 光吉 夏弥(訳) | 水色 | ぽるぷ出版 |
449 | 世界むかし話14 ふしぎなサンダル 中南米 | 竹田 鎮三郎(絵) 福井 恵樹(訳) | 水色 | ほるぷ出版 |
450 | こどもどうぶつえんのみんなの1日 | 福田 豊文(写真) なかの ひろみ(文) | 黄色 | アリス館 |
451 | アランの歯はでっかいぞ こわーいぞ | ジャーヴィス(作) 青山 南(訳) | オレンジ | BL出版 |
452 | クリスマスものがたり | フェリクス.ホフマン しょうの こうきち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
453 | ほしのひかったそのばんに | わだ よしみお つかさ おさむ | 白色 | こぐま社 |
454 | サンタおじいさんのいねむり | ルイーズ=ファチオ(さく) まえだ みえこ(ぶん) かきもと こうぞう(え) | 白色 | 偕成社 |
455 | サンタクロースっているんでしょうか? | 中村妙子(訳) 東逸子(絵) | 白色 | 偕成社 |
456 | さむがりやのサンタ | レイモンド.ブリッグズ(作・絵) すがはらひろくに(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
457 | だれのは? | 新井 洋行 | 黄色 | 講談社 |
458 | とうさんおはなしして | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 ミセスこどもの本 |
459 | きょうりゅうくんとさんぽ | シド.ホフ(作) いぬいゆみこ(訳) | オレンジ | ペンギン社 |
460 | ちいさなきいろいかさ きんのほしストーリー絵本 | もり ひさし(作) にしまき かやこ(絵) | 緑 | 金の星社 |
461 | 1年をとおりてよむ せいしょ | M.L.アレックス | 白色 | サンパウロ |
462 | サンタクロースっているんでしょうか? | 中村妙子(訳) 東逸子(絵) | 白色 | 偕成社 |
463 | エルマーのはやいのはだれ? | デビッド・マッキー | オレンジ | BL出版 |
464 | さむがりやのサンタ | レイモンド.ブリッグズ(作・絵) すがはらひろくに(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
465 | ぞうきばやしのすもうたいかい | 広野多珂子(作) 廣野研一(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
466 | しずくのぼうけん | マリア.テルリコフスカ(さく) ボフダン.ブテンコ(え) うちだ りさこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
467 | 金のがちょうのほん 四つのむかしばなし | レズリー・ブルック(文・画) 瀬田 貞二・松瀬 七織(訳) | 水色 | 福音館書店 |
468 | パンはころころ -ロシアのものがたり- | マーシャ・ブラウン(作) やぎた よしこ(訳) | オレンジ | 冨山房 |
469 | たんじょうび | ハンス・フィッシャー(文・絵) おおつか ゆうぞう(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
470 | げんきなマドレーヌ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
471 | しゅてん どうじ | たかしよいち | 水色 | 偕成社 |
472 | しゅてん どうじ | たかしよいち | 水色 | 偕成社 |
473 | げんきなマドレーヌ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
474 | ちいさいじどうしゃ | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
475 | くるまはいくつ | 渡辺 茂男 堀内 誠一 | 赤 | 福音館書店 |
476 | はじめてのおつかい | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
478 | かいぞくオネション | 山下 明生(さく) 長 新太(え) | 青 | 偕成社 |
479 | 夜空をみあげよう | 松村 由利子(文) ジョン・シェリー(絵) | 緑 | 福音館書店 |
480 | ウクライナ民話 てぶくろ | エウゲーニー.M.ラチョフ うちだ りさこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
481 | あかいボール | 高部 晴市(さく) | ピンク | 福音館書店 |
482 | かいぞくオネション | 山下 明生(さく) 長 新太(え) | 青 | 偕成社 |
483 | おとうさんねこのおくりもの | メアリー・チャルマーズ(作) まつのまさこ(やく) | 緑 | 福音館書店 |
484 | モリスのまほうのふくろ | ローズマリー・ウエルズ(作) 大庭 みな子(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
485 | よるのおさんぽ | リリー・ロスコウ(文) デイヴィッド・ワーカー(絵) | オレンジ | 岩崎書店 |
486 | 昔話を絵本にすること | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
487 | うさぎのニコラス | リチャード・スキャリー(絵) オーレ・リソム(作) | オレンジ | 好学社 |
488 | わたしの絵本論 | 松居 直 | 大人緑 | 国土社 |
489 | ジャック船長とちびっこかいぞく | ピーター・ベントリー(文) ヘレン・オクセンバリー(絵) | オレンジ | BL出版 |
490 | どうわの森のおくりもの ねこのおしごと | 筒井 敬介(作) 渡辺 三郎(絵) | 緑 | 理論社 |
491 | 海の中のぞいた | よしの ゆうすけ(作) | 黄色 | 福音館書店 |
492 | おひさまをはこぶちょう | 石沢 小枝子 小沢 良吉(絵) | 緑 | PHP |
493 | かたかな絵本 アイウエオ | 五味太郎 | 黄色 | 岩崎書店 |
494 | お月さん、舟でおでかけなされ | 神沢利子 赤羽末吉(絵) | 緑 | 童心社 |
495 | 三方一両損 | 宝井 琴調(分) ささめやゆき(絵) | 水色 | 福音館書店 |
496 | おおきなかぶ | A・トルストイ(再話) 内田 莉莎子(訳) 佐藤 忠良(画) | 水色 | 福音館書店 |
497 | かもさんおとおり | 渡辺 茂男 | オレンジ | 福音館書店 |
498 | ロボとピューターのはいくえほん | あらしやまこうざぶろう(文) みなみ しんぼう(絵)+E512 | 緑 | 福音館書店 |
499 | 調べてなるほど! 野菜のかたち | 柳原 明彦(絵と文) | 黄色 | 保育社 |
500 | アンガスとあひる | マージョリー・フラック(さく・え) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
501 | まいごのアンガス | マージョリー・フラック(さく・え) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
502 | かあかあもうもう | 丹治 匠 | ピンク | こぐま社 |
503 | クリスマスのおくりもの | コルネリス.ウィルクスハウス(作) リタ=ヴァン=ビルゼン(絵) 高村 喜美子(訳) | 白色 | 講談社 |
504 | クリスマスのうた~きよしこの夜~ | ソーノ.ランジオ(作) ジーノ.ガビオリ(絵) わきた あきこ(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
505 | ぴちぴちカイサとクリスマスのひみつ | リンド.グレーン(作) ヴィークランド(絵) 山内 清子(訳) | 白色 | 偕成社 |
506 | こぐまちゃんとどうぶつえん | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
507 | ぞうさん | まど みちお 東 貞夫(え) | 大人緑 | 国土社 |
508 | 銀河鉄道の夜 | 宮沢 賢治(作) | 青 | 岩波書店 |
509 | こぐまちゃんおやすみ | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
511 | コブタと大こうずい クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
512 | 児童詩集 たいようのおなら | 長 新太(絵) | 青 | サンリード |
513 | しろくまちゃんのほっとけーき | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
514 | かばくんのふね | 岸田 衿子(さく) 中谷 千代子(え) | 赤 | 福音館書店 |
515 | こすずめのぼうけん | ルース.エインワース(作) 堀内 誠一(絵) 石井 桃子(訳) | 赤 | 福音館書店 |
516 | たんぽぽ | 平山和子(ぶん・え) 北村四郎(かんしゅう) | 黄色 | 福音館書社 |
517 | ロージーのおさんぽ | パット・ハッチンス(さく) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 偕成社 |
518 | 世田谷のちんちん電車<<玉電今昔>> | 林 順信 | 黄色 | 大正出版 |
519 | マドレーヌといたずらっこ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
520 | もりのようふくや | オクターフ・パンク・ヤシ(文) エウゲーニ・M・ラチョフ(え) うちだりさこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
521 | うさぎのみみはなぜながい | 北川 民次 | 水色 | 福音館書店 |
522 | しあわせハンス -グリム童話ー | フェリクス.ホフマン(え) せた ていじ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
523 | うらしまたろう | 時田 史郎(再話) 秋野 不矩(画) | 水色 | 福音館書店 |
524 | こぐまちゃんのみずあそび | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
525 | またもりへ | マリー・ホール・エッツ(ぶん・え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
526 | アンガスとねこ | M・フラック(文) 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
527 | いろいろおせわになりました | やぎゅうげんいちろう | ピンク | 福音館書店 |
528 | たべたのだーれ | たけむら しげる(作) | 黄色 | 福音館書社 |
529 | 子どもと文学 | 石井 桃子他 | 大人緑 | 福音館書店 |
530 | ちいさなきいろいかさ きんのほしストーリー絵本 | にしまき かやこ(イラスト) もり ひさし(シナリオ) | 緑 | 金の星社 |
531 | ぞうきばやしのすもうたいかい | 広野多珂子(作) 廣野研一(絵) | 黄色 | 福音館書社 |
532 | こぐまちゃんのどろあそび | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
533 | しろくまちゃん ぱんかいに | わかやまけん | ピンク | こぐま社 |
534 | こぐまちゃんおやすみ | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
535 | マドレーヌといたずらっこ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
536 | おとうとなんかだいきらい | 大友康夫 | 緑 | 童心社 |
538 | わたし、くわがた | 得田 之久(ぶん) たかはし きよし(え) | 黄色 | 福音館書店 |
539 | ファラオの葉巻 | エルジュ(作) 川口 恵子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
540 | ふたりはともだち | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
541 | みつけた!おもしろ虫 | 谷本 雄治(文) 石森 愛彦(絵) | 黄色 | 童心社 |
542 | のりもの 五味太郎の絵本1 | 五味 太郎 | ピンク | 絵本館 |
543 | みつけた!びっくり虫 | 谷本 雄治(文) 石森 愛彦(絵) | 黄色 | 童心社 |
544 | たかいたかい 五味太郎の絵本3 | 五味 太郎 | ピンク | 絵本館 |
545 | 今森光彦の昆虫教室 とりかた・みつけかた | いまもり みつひこ(作) | 黄色 | 童心社 |
546 | あかちゃん | 五味 太郎 | ピンク | 冨山房 |
547 | 今森光彦の昆虫教室 くらしとかいかた | いまもり みつひこ(作) | 黄色 | 童心社 |
548 | 小学館の図鑑NEO 動物 | 三浦 慎悟 他 | 黄色 | 小学館 |
549 | ぼくのだ ぼくのだ ぶうとぴょんのえほん | 多田 ヒロシ | ピンク | こぐま社 |
550 | 小学館の図鑑NEO 飼育と観察 | 筒井 学 他 | 黄色 | 小学館 |
551 | 小学館の図鑑NEO 恐竜 | 冨田 幸光 | 黄色 | 小学館 |
552 | 小学館の図鑑NEO 昆虫 | 小池 啓一 他 | 黄色 | 小学館 |
553 | プーのたのしいパーティー | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
554 | にゃんにゃん | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
555 | ぼく ぼうしとらないぞ | しみず みちを(作) 長谷川 知子(絵) | 緑 | 銀河社 |
556 | ちいろば先生物語 | 三浦 綾子 | 白色 | 朝日新聞社 |
557 | ぐるぐるせんたく | 矢野 アケミ | ピンク | アリス館 |
558 | ルラルさんのたんじょうび | いとう ひろし | 緑 | ポプラ社 |
559 | ちいさいモモちゃん あめこんこん | 松谷 みよ子(文) 中谷千代子(絵) | 黄緑 | 講談社 |
560 | ルラルさんのほんだな | いとう ひろし | 緑 | ポプラ社 |
561 | アジアの昔話 6 | 松岡享子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
562 | ルラルさんのぼうえんきょう | いとう ひろし | 緑 | ポプラ社 |
563 | おべんとう めしあがれ | 視覚デザイン研究所(さく) 高原 美和(え) | ピンク | 視覚デザイン研究所 |
564 | しょうぼうじどうしゃしぷた | 渡辺 茂男(さく) 山本 忠敬(え) | 赤 | 福音館書店 |
565 | ちいさなねこ | 石井 桃子(さく) 横内 襄(え) | 赤 | 福音館書店 |
566 | そらいろのたね | なかがわ りえこ(文) あおむら ゆりこ(絵) | 赤 | 福音館書店 |
567 | ルラルさんのごちそう | いとう ひろし(さく) | 緑 | ポプラ社 |
568 | かさじぞう | 瀬田 貞二(再話) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
569 | ジョンのてがみ | 新川 智子(作) 市居 みか(絵) | 緑 | 童心社 |
570 | マドレーヌといたずらっこ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
571 | ベーコンわすれちゃだめよ! | パット・ハッチンス わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 偕成社 |
572 | おばかさんのペチューニア | ロジャー.デュボアザン(作・絵) 松岡 享子 | オレンジ | 佑学社 |
573 | はけたよ はけたよ | かんざわとしこ(文) にしまきかやこ(絵) | 緑 | 偕成社 |
574 | くまのコールテンくん | ドン・フリーマン(さく) まつおか きょうこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
575 | もりのえほん | 安野 光雄 | 茶 | 福音館書店 |
576 | ゼラルダと人喰い鬼 | トミー.ウンゲラー たむら りゅういち あそう くみ(訳) | オレンジ | 評論社 |
577 | 昆虫 ―ちいさななかまたち― (かがくのほん) | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
578 | ことばあそびうた また | 谷川俊太郎・瀬川康男 | 緑 | 福音館書店 |
580 | ぼくのだぼくのだ ぶうとぴょんのえほん | 多田 ヒロシ | ピンク | こぐま社 |
581 | しんかんせんでゴーッ | 視覚デザイン研究所(さく) くにすえ たくし(え) | 黄色 | 視覚デザイン研究所 |
582 | チリメンモンスターをさがせ! | きしわだ自然資料館(監修) 日下部 敬之 他(監修) | 黄色 | 偕成社 |
583 | チリメンモンスターのひみつ | きしわだ自然資料館(監修) 武田 正倫(監修) | 黄色 | 偕成社 |
584 | まんげつのよるまでまちなさい | マーガレット.ワイズ.ブラウン(さく) ガース.ウィリアムズ(え) まつおかきょうこ(やく) | オレンジ | ペンギン社 |
585 | あいうえおうさま | 寺田 輝夫(文) 和歌山 静子(絵) 杉浦 範茂(デザイン) | 緑 | 理論社 |
586 | わたしの村 わたしの家―アジアの農村ー | 渡辺 茂男(編訳) | 緑 | 福音館書店 |
587 | としょかんライオン | ミシェル・ヌードセン(作) セビン・ホークス(絵) | オレンジ | 岩崎書店 |
588 | イソップのお話から | バーナデッド | 水色 | 西村書店 |
589 | となかいはなぜサンタのそりをひく? | モー・プライス(文) アツコ・モロズミ(絵) | オレンジ | 岩波書店 |
590 | 悲しい本 | マイケル・ローゼン(作) クエンティン・ブレイク(絵) | オレンジ | あかね書房 |
591 | おつきさんどうしたの | E.M.プレストン・B.クーニー | オレンジ | 岩波書店 |
592 | ブレーメンのおんがくたい | ハンス・フィッシャー | 水色 | 福音館書店 |
593 | わすれんぼうのねこモグ | ジュディス・カー | オレンジ | あすなろ書房 |
594 | 子どもに学ぶ親と教師のために | 川上 源一 | 大人緑 | ヤマハ音楽振興会 |
595 | くろべえまってろよ | 灰谷健次郎(作) 長新太(絵) | 緑 | 文研出版 |
596 | 教育についての対話 おとなはみな子どもの時を忘れている | 園部 三郎 | 大人緑 | 音楽の友社 |
597 | おしゃべりなたまごやき | 寺村輝夫(作) 長新太(絵) | 緑 | 福音館書店 |
598 | せんたくかあちゃん | さとう わきこ | 赤 | 福音館書店 |
599 | どろんここぶた | アーノルド.ローベル 岸田 衿子 | オレンジ | 文化出版局 |
600 | かばくんのふね | 岸田 衿子(さく) 中谷 千代子(え) | 赤 | 福音館書店 |
601 | おばけリンゴ | ヤーノ シュ(さく) やがわ・すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
602 | おばけリンゴ | ヤーノ シュ(さく) やがわ・すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
603 | せんたくかあちゃん | さとう わきこ(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
604 | スーホの白い馬 | 大塚勇三(再話) 赤羽末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
605 | 海野和男のさがしてムシハカセ2 さがそう!かくれる虫 | 海野和男 | 黄色 | 偕成社 |
606 | 長ぐつをはいたねこ | ハンス・フィッシャー | オレンジ | 福音館書店 |
607 | いいからいいから 2 | 長谷川義史 | 緑 | 絵本館 |
608 | ゆうびんやさんのホネホネさん | にしむら あつこ | 茶 | 福音館書店 |
609 | かまきりのちょん | 得田 之久(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
610 | みんなうんち かがくのとも傑作集22 | 五味 太郎 | 黄色 | 福音館書店 |
611 | ちいさいモモちゃん モモちゃんとこや | 松谷 みよ子(文) 中谷千代子(絵) | 黄緑 | 講談社 |
612 | むしたちのえんそく | 得田之久(文) 久住卓也(絵) | 緑 | 童心社 |
613 | 大草原の小さな家 | ローラ.インガルス.ワイルダー(作) ガース.ウィリアムズ(画) 恩地 三保子(訳) | 青 | 福音館書店 |
614 | プラム・クリークの土手で | ローラ.インガルス.ワイルダー(作) ガース.ウィリアムズ(画) 恩地 三保子(訳) | 青 | 福音館書店 |
615 | 11ぴきのねことあほうどり | 馬場 のぼる | 緑 | こぐま社 |
616 | 11ぴきのねこ | 馬場 のぼる | 緑 | こぐま社 |
617 | けしつぶクッキー | マージェリー.クラーク(作) 渡辺 茂男(訳) | 青 | ペンギン社 |
618 | 11ぴきのねこふくろのなか | 馬場 のぼる | 緑 | こぐま社 |
619 | あいうえおうさま | 寺田 輝夫(文) 和歌山 静子(絵) 杉浦 範茂(デザイン) | 緑 | 理論社 |
620 | わたし いややねん | 吉村 敦子(文) 松下 香住(絵) | 緑 | 偕成社 |
621 | きょうりゅうくんとさんぽ | シド・ホフ(作) いぬい ゆみこ(訳) | オレンジ | ペンギン社 |
622 | 龍の子太郎 | 松谷 みよ子 | 青 | 講談社 |
623 | とびだせ ころん | 佐々木 利明 小沢 良吉 | 緑 | 小峰書店 |
624 | さかなにはなぜしたがない くまの子ウーフの絵本2 | 神沢 利子(さく) 井上 洋介(絵) | 緑 | ポプラ社 |
625 | おにいちゃんは2とうしょう | しみず みちを(作) 渡辺 有一(絵) | 緑 | 銀河社 |
626 | くまのえほん やまのごちそう | ひらやま えいぞう | 緑 | 福音館書店 |
627 | ちいさいモモちゃん モモちゃんとこや | 松谷 みよ子(文) 中谷千代子(絵) | 黄緑 | 講談社 |
628 | かまきりのちょん | 得田 之久(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
629 | おばけのジョージー | ロバート・ブライト(さく) 光吉 夏弥(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
630 | 風がふいたら | パット・ハッチンス(作) 田村 隆一(やく) | オレンジ | 評論社 |
631 | せかいちず絵本 | とだ こうしろう | 黄色 | 戸田デザイン研究室 |
632 | でんしゃでいこう でんしゃでかえろう | 間瀬 なおかた(作・絵) | 緑 | ひさかたチャイルド |
633 | 絵本 ことばあそび | 五味太郎 | 黄色 | 岩崎書店 |
634 | あっちゃんとエビフライ | 西巻 茅子 | 黄緑 | 童心社 |
635 | ぼく ぐずっぺじゃないぞ | たけざき ゆうひ(作) 山本まつ子(絵) | 緑 | 銀河社 |
636 | 子うさぎましろのお話 | 佐々木たづ(文) 三好碩也(絵) | 白色 | ポプラ社 |
637 | きつねとつきみそう | いわせ たまみ(作) いもと ようこ(絵) | 緑 | 金の星社 |
638 | あめたろう | 今井 弓子 | 緑 | 岩崎書店 |
639 | ちいさいモモちゃん あめこんこん | 松谷 みよ子(文) 中谷千代子(絵) | 黄緑 | 講談社 |
640 | でんわでおはなし | 五味 太郎 | 緑 | 絵本館 |
641 | あめのひのトランペット | 安房 直子(作) 葉 祥明(絵) | 緑 | 金の星社 |
642 | こたろう | 田島 征彦(作) 吉橋 通夫(絵) | 水色 | 偕成社 |
642 | どろんこそうべえ | たじま ゆきひこ | 緑 | 童心社 |
643 | 急行「北極号」 | C・S・オールズバーグ | オレンジ | あすなろ書房 |
644 | へんてこ島がありました | 山下 明生(文) 長 新太(絵) | 緑 | 童心社 |
645 | かじかびょうぶ | 川崎 大治(作) 太田 大八(絵) | 水色 | 童心社 |
646 | ろくすけ どないしたんや | 灰谷 健次郎(文) 坪内 令子(絵) | 緑 | 理論社 |
648 | つるにょうぼう | 矢川 澄子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
649 | 昔話の残酷性 グリム昔話をめぐって | 野村 _ | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
650 | あわててにげた | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
651 | ひよこのかずはかぞえるな | イングリと エドガー.パーリン.ドーレア(さく) せた・ていじ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
652 | バムとケロのさむいあさ | 島田ゆか | 緑 | 文溪堂 |
653 | みんなのき | 岸田衿子(ぶん) 堀内 誠一(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
654 | イーヨーのあたらしいうち クマのプーさんえほん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
655 | しろいうさぎとくろいうさぎ | ガース.ウィリアムズ(文・絵) まつおか きょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
656 | バムとケロのにちようび | 島田ゆか | 緑 | 文溪堂 |
657 | のんのんのんたとちびうさぎ | 小野 かおる | 緑 | 小峯書店 |
658 | ごつんふわふわ | 谷川 俊太郎(作) なかの まさたか(絵) | ピンク | 福音館書店 |
659 | バムとケロのそらのたび | 島田ゆか | 緑 | 文溪堂 |
660 | もじのえほん あいうえお | 奥本 晟 | 緑 | 講談社 |
661 | おとうさんはウルトラマン | みやにし たつや | 緑 | 学研 |
662 | ねずみくんのクリスマス | なかえよしを(作) 上野紀子(絵) | 緑 | ポプラ社 |
663 | くろくんとふしぎなともだち | なかや みわ | 緑 | 童心社 |
664 | かちかちやま | おざわ としお(再話) 赤羽末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
665 | きつねとねずみ | ビアンキ(作) 内田 莉莎子(訳) 山田 三郎(絵) | 茶 | 福音館書店 |
666 | あな | 谷川 俊太郎 和田 誠 | 茶 | 福音館書店 |
667 | くらやみえんのたんけん | 石川 ミツ子 二俣 英五郎 | 茶 | 福音館書店 |
668 | 市川里美画 メリークリスマス | R.B.ウィルソン | 白色 | 冨山房 |
669 | ゆき バーニンガムのちいさいえほん1 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
670 | もうふ バーニンガムのちいさいえほん2 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
671 | がっこう バーニンガムのちいさいえほん3 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
672 | いぬ バーニンガムのちいさいえほん4 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
673 | とだな バーニンガムのちいさいえほん5 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
674 | ともだち バーニンガムのちいさいえほん6 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
675 | うさぎ バーニンガムのちいさいえほん7 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
676 | あかちゃん バーニンガムのちいさいえほん8 | ジョン・バーニンガム 谷川俊太郎(やく) | ピンク | 冨山房 |
677 | うさこちゃんとうみ | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
678 | ゆきのひのうさこちゃん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
679 | うさこちゃんとどうぶつえん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
680 | ふしぎなたまご | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
681 | ちいさなさかな | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
682 | じのないえほん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
683 | こねこのねる | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
684 | ぴーんちゃんとふぃーんちゃん | ディック・ブルーナ | ピンク | 福音館書店 |
685 | トラーのあさごはん | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード | オレンジ | 岩波書店 |
686 | サンタクロースってほんとにいるの? | てるおかいつこ すぎはらはんも | 緑 | 福音館書店 |
687 | へへののもへじ | 高梨 章(文)林 明子(絵) | 黄緑 | 福音館書店 |
688 | おなら | 長 新太 | 黄色 | 福音館書店 |
689 | いたずらあまんじゃく | やまなか ひさし(文) おおた だいはち(絵) | 緑 | 偕成社 |
690 | 大きな森の小さな家 | ローラ.インガルス.ワイルダー(作) 恩地 三保子(訳) | 青 | 福音館書店 |
691 | はじめてのおつかい | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
692 | ちいさいじどうしゃ | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
693 | おやすみ みみずく | パット=ハッチンス(さく) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 偕成社 |
694 | くまとやまねこ | 湯本香樹実(文) 酒井駒子(絵) | 緑 | 河出書房新社 |
695 | ぞうくんはむかしあかんぼでしたか | 岸田 衿子(文) 中谷 千代子(絵) | 緑 | 偕成社 |
696 | ちいさいみちこちゃん | なかがわ りえこ(作) やまわき ゆりこ(絵) | 茶 | 福音館書店 |
697 | 昆虫とあそぼう | とだ こうしろう | 黄色 | 戸田デザイン研究室 |
698 | げんきなマドレーヌ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
699 | ぼくのにんじん | ルース.クラウス タロケット.ジョンソン わたなべ しげお | オレンジ | ペンギン社 |
700 | おにたのぼうし | あまん きみこ(文) いわさき ちひろ(絵) | 青 | ポプラ社 |
702 | もじゃもじゃ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
703 | いやだいやだ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
705 | あーんあん | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
706 | ふうせんねこ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
707 | ルルちゃんのくつした | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
708 | きれいなはこ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
709 | ふしぎなたまご | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
710 | きいろいことり | ディック・ブルーナ | ピンク | 福音館書店 |
711 | さーかす | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
712 | ちいさなさかな | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
713 | こいぬのくんくん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) まつおかきょうこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
714 | くんくんとかじ | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
715 | わたしほんがよめるの | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
716 | もっとほんがよめるの | ディック・ブルーナ | ピンク | 福音館書店 |
717 | おかあさんだいすき | マージョリー.フラック 光吉 夏弥 | オレンジ | 岩波書店 |
718 | えんにち | 五十嵐 豊子 | 赤 | 福音館書店 |
719 | こすずめのぼうけん | ルース.エインワース(作) 堀内 誠一(絵) 石井 桃子(訳) | 赤 | 福音館書店 |
720 | さっちゃんのまほうのて | たばた せいいち | 青 | 偕成社 |
721 | あいつもともだち | 内田麟太郎(作 )降矢なな(絵) | 緑 | 偕成社 |
723 | 国旗の絵本 | 戸田やすし | 黄色 | 戸田デザイン研究室 |
724 | きんぎょがにげた | 五味太郎 | ピンク | 福音館書店 |
725 | やまあらしぼうやのクリスマス | ジョセフ.スレイト(文) フェリシア.ボンド(絵) みちやとしこ(訳) | 白色 | グランまま社 |
726 | おばけの地下室たんけん | ジャック・デュケノワ | オレンジ | ホルプ出版 |
727 | もりのなか | マリー・ホール・エッツ(ぶん・え) まさき るりこ(やく) | 赤 | 福音館書店 |
728 | まいごのアンガス | マージョリー・フラック(さく・え) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
729 | たらことチキンのことばあそび しりとリズム | じゅてん | 緑 | PHP研究所 |
730 | かもさんおとおり | ロバート.マックロスキー わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
731 | かもさんおとおり | ロバート.マックロスキー わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
732 | ふたりはともだち | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
733 | ウクライナ民話 てぶくろ | エウゲーニー.M.ラチョフ うちだ りさこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
734 | ばすくん | みゆき りか(作) なかや みわ(絵) | 緑 | 教育画劇 |
735 | ぞうくんはむかしあかんぼでしたか | 岸田 衿子(文) 中谷 千代子(絵) | 緑 | 偕成社 |
736 | クリスマスをさがしに | リースベット・スレーヘルス | 白色 | フォレストブック |
737 | ねずみくんのチョッキ | なかえ よしお(作) 上野 紀子(絵) | 緑 | ポプラ社 |
738 | もうじき一年生 | 長崎 源之助(作) 山中 冬児(絵) | 青 | 岩崎書店 |
739 | 長ぐつをはいたねこ | ハンス.フィッシャー(ぶん・え) やがわ すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
740 | おおきなかぶ | A・トルストイ(再話) 内田 莉莎子(訳) 佐藤 忠良(画) | 水色 | 福音館書店 |
741 | はじめてのおつかい | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
742 | グリム童話 ロバのおうじ | M.ジーン.グレイグ(さいわ) バーバラ.クーニー(え) もき かずこ(やく) | 水色 | ほるぷ出版 |
743 | イギリスの昔話 | 石井 桃子(訳) J.バトン(画) | 水色 | 福音館書店 |
744 | あさえとちいさいいもうと | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
745 | 長ぐつをはいたねこ | ハンス.フィッシャー(ぶん・え) やがわ すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
746 | たまごとひよこ (かがくのほん) | ミリセント・E・セルサム | 黄色 | 福音館書店 |
747 | ぎったんばっこん | なかえ よしを(文) 上野紀子(絵) | ピンク | 文化出版局 |
748 | くるりんこん | なかえ よしを(文) 上野紀子(絵) | ピンク | 文化出版局 |
749 | しんせつなともだち | 方 軼羣(作) 君島 久子(訳) 村山 知義(画) | 赤 | 福音館書店 |
750 | しょうぼうじどうしゃ じぷた | 渡辺茂男(作) 山本忠敬(絵) | 赤 | 福音館書店 |
751 | 大きいツリー 小さいツリー | ロバート.バリー(文・絵) 光吉 夏弥(訳) | 白色 | 大日本図書 |
752 | かみさまあのね | たかむら きみこ(詩) きたやま ようこ(絵) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
753 | 三びきのこぶた | ポール・ガルドン | 水色 | 童話館出版 |
754 | ふんふん なんだかいいにおい | にしまき かやこ | 黄緑 | こぐま社 |
755 | くわずにょうぼう | 稲田 和子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
758 | いたずらこねこ | バーナディン・クック(文) レミイ・シャーリップ(え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
759 | 黒ねこのおきゃくさま | ルース・エインズワース | オレンジ | 福音館書店 |
760 | ふたり | 瀬川 康男 | 緑 | 冨山房 |
761 | もりでみつけたからすのこ | 鈴木 まもる | 緑 | 小峯書店 |
762 | ももたろう | 松居直(文) 赤羽末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
763 | わたしのワンピース | にしまき かやこ | ピンク | こぐま社 |
765 | あした、がっこうへいくんだよ | ミルドレッド・カントロウイッツ ナンシー・ウィンスロー・パーカー せた ていじ(訳) | オレンジ | 評論社 |
766 | はちうえはぼくにまかせて | ジーン・ジオン(ぶん) マーガレット.ブロイ.グレアム(え) もりひさし(やく) | オレンジ | ペンギン社 |
767 | いちごつみ | 神沢利子(文) 平山英三(絵) | 黄緑 | 童心社 |
768 | くわがたのがたくん | 高家博成・仲川道子 | 緑 | 童心社 |
769 | 森おばけ | 中川 李枝子(文) 山脇 百合子(絵) | 青 | 福音館書店 |
770 | はなをくんくん | ルース.クラウス(文) マーク.サイモント(絵) きじま はじめ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
771 | うさぎのくに | デニーズ・トレッツ(さく) アラン・トレッツ(え) なかがわ けんぞう(やく) | オレンジ | ペンギン社 |
772 | ころちゃんはだんごむし | 高家博成・仲川道子 | 緑 | 童心社 |
773 | クリスマスをまつリサベット | アストリッド・リンドグレーン | 青 | 岩波書店 |
774 | さびしがりやのドラゴンたち | シェリー・ムーア・トーマス(文) ジェニファー・プレカス(絵) | オレンジ | 評論社 |
775 | しゅっぱつしんこう! | 山本忠敬 | ピンク | 福音館書店 |
776 | いえすさまのおはなし2 こどものころのいえすさま | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
777 | いえすさまのおはなし3 あくまのさそい | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
778 | いえすさまのおはなし4 かなのけっこんしき | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
779 | いえすさまのおはなし5 がりらやこのたいりょう | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
780 | いえすさまのおはなし6 しんせつなさまりあびと | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
781 | いえすさまのおはなし7 いえすさまとあらし | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
782 | いえすさまのおはなし8 いきかえったらざろ | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
783 | いえすさまのおはなし9 さいごのばんさん | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
784 | いえすさまのおはなし10 いばらのかんむり | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
785 | いえすさまのおはなし11 よみがえり | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
786 | いえすさまのおはなし12 いえすさまはてんごくへ | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
787 | きゅうやくせいしょのおはなし1 せかいのはじまり | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
788 | きゅうやくせいしょのおはなし2 のあのはこぶね | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
789 | きゅうやくせいしょのおはなし3 あぶらはむのおはなし | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
790 | きゅうやくせいしょのおはなし4 よせふのものがたりⅠ | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
791 | きゅうやくせいしょのおはなし5 よせふのものがたりⅡ | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
792 | きゅうやくせいしょのおはなし6 もーせのものがたりⅠ | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
793 | きゅうやくせいしょのおはなし7 もーせのものがたりⅡ | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
794 | きゅうやくせいしょのおはなし8 ちからもちのさむそん | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
795 | きゅうやくせいしょのおはなし9 こどものさむえる | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
796 | きゅうやくせいしょのおはなし10 たびでのおはなし | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
797 | きゅうやくせいしょのおはなし11 だにえるとらいおん | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
798 | きゅうやくせいしょのおはなし12 よなのおはなし | 作者不明 | 白色 | ビデオジャポン |
799 | ピカッ子ちゃん | 正田 篠枝(作) なかのひろたか(絵) | 大人緑 | 太平出版社 |
800 | ハンカチの上の花畑 | 安房 直子(作) 岩淵 慶造(絵) | 青 | あかね書房 |
801 | おれがあいつで あいつがおれで | 山中 亘(作) 長谷川 集平(絵) | 青 | 旺文社 |
802 | いたずらでんしゃ | ハーディー・グラマトキー | 青 | 学研 |
803 | ちからたろう | 片岡輝(文) 村上豊(絵) | 水色 | チャイルド本社 |
804 | よだかの星 | 宮沢 賢治 | 大人緑 | 岩崎書店 |
805 | おかあさんだいっきらい | 安藤 美紀夫(作) 長谷川 知子(画) | 大人緑 | 童心社 |
806 | お母さんのカレンダー ヨーンの道 | 下嶋 哲朗(文・絵) | 青 | 理論社刊 |
807 | 名作に描かれたクリスマス | 若林ひとみ | 青 | 岩波書店 |
808 | おもしろ荘のリサベット | アストリッド・リンドグレーン | 青 | 岩波書店 |
809 | バレエ・シューズ | ノノエル.ストレトフィールド(訳) | 大人緑 | 小峰書店 |
810 | こぎつねコンチ | 中川 李枝子(さく) 山脇 百合子(絵) | 青 | のら書店 |
811 | つきのぼうや | イブ.スパング.オルセン(作絵) やまのうち きよこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
812 | 松谷みよ子のあかちゃんの本 もうねんね | 松谷 みよ子(文) 瀬川 康男(絵) | ピンク | 童心社 |
814 | へんてこりんでステキなあいつ | 那須正幹(作) 田頭よしたか(絵) | 青 | 角川学芸出版 |
815 | ボーイフレンドは転校生 | 菅生 浩(作) 伊勢 英子(絵) | 青 | ポプラ社 |
816 | 大きい1年生と小さな2年生 | 古田足日(作) 中山正美(絵) | 青 | 偕成社 |
817 | クリスマスの贈りもの | バルバラ.バルドス ヘップナー 伊藤 紀久代(訳) | 白緑 | 新教出版社 |
818 | ピクルスとふたごのいもうと | こかぜ さち | 青 | 福音館書店 |
820 | はしる!新幹線「はやぶさ」 | 鎌田 歩 | 黄色 | PHP研究所 |
821 | モチモチの木 | 斉藤隆介(作) 滝平二郎(画) | 緑 | 岩崎書店 |
822 | 金のがちょうのほん 四つのむかしばなし | レズリー・ブルック(文・画) 瀬田 貞二・松瀬 七織(訳) | 水色 | 福音館書店 |
823 | あいうえおの き | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
824 | 子うさぎましろのおはなし | ささきたづ みよしせきや | 白色 | ポプラ社 |
825 | ねっこぼっこ | ジュビレ.フォン.オルファース 生野 幸吉(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
826 | ドタバダ・クリスマス | スティーブン.クロール(作) トミーデ.パオラ(絵) 岸田 衿子(訳) | 白色 | 佑学社 |
827 | どうぶつたちのクリスマス | ノーマ・ファーバー(作) バーバラ・クーニー(絵) 太田愛人(訳) | 白色 | 佑学社 |
828 | セラフィナせんちょうになる | ロラン・ド・ブリュノフ(作) 石津 ちひろ(訳) | オレンジ | BL出版 |
829 | 風雲しょうが丸 | 川端 誠 | 緑 | BL出版 |
830 | あすはたのしいクリスマス | クレメント.ムーク(文) トミー.デ.パオラ(絵) かなせき ひさお(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
831 | ”育つ”こと”育てる”こと | 田中 哲 | 大人緑 | フォレストブック |
832 | かくれんぼぞうさん | デービッド.マクフェイル(さく・え) なかがわ けんぞう(やく) | オレンジ | トモ企画 |
833 | しずかとぽろ やぎのしずか4 | 田島 征三 | 緑 | 偕成社 |
834 | ガブリエルザちゃん | H.A.レイ(作) 今江祥智(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
835 | ゆきだるまのおきゃくさま | ヤノーシュ(さく) やがわ すみこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
836 | ドライバーマイルズ | ジョン・バーニンガム | オレンジ | BL出版 |
837 | ひとりぼっちのゼブラ | 井口 文秀(文・絵) | 緑 | 小峰書店 |
838 | 鳥の嶋 | 川端 誠 | 緑 | 文化出版局 |
839 | そして、トンキーもしんだ | たなべ まもる かじ あゆた | 緑 | 国土社 |
840 | マッチ売りの少女 | ハンス.クリスチャン.アンデルセン (原作) トリル.マレ.ヘンリクセン(絵) 中嶋 典子(訳) | 水色 | いのちのことば社 |
841 | は は はるだよ | 与田 準一(詩) 西巻 茅子(絵) | 緑 | 金の星社 |
842 | トルーシー・トルトルとトラ | ヘレン・スティーブンス | オレンジ | BL出版 |
843 | かくれんぼぞうさん | デービッド.マクフェイル(さく・え) なかがわ けんぞう(やく) | オレンジ | トモ企画 |
844 | うさぎちゃんとゆきだるま | あいはら ひろゆき(文) あだち なみ(絵) | 緑 | 教育画劇 |
847 | またあえるよね | あいはら ひろゆき(文) こみね ゆら(絵) | 緑 | 教育画劇 |
848 | うさこちゃんの おじいさんとおばあさん | ディック・ブルーナ(文・絵) | ピンク | 福音館書店 |
849 | かこさとし からだの本1 あなたのおへそ | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
850 | かこさとし からだの本2 たべもののたび | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
851 | アントニーなんかやっつけちゃう | ジュディス・ヴィオースト(文) アーノルド・ローベル(絵) 渡辺 茂男(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
852 | ねこのオーランドー | キャスリーン.ヘイル(作・画) 脇 明子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
853 | シンデレラ | グリム原作 ノニー.フグローギマン(ぶん・え) 矢川 澄子(やく) | 水色 | 佑学社 |
854 | 赤ちゃんのはなし (かがくのほん) | マリー・ホール・エッツ (ぶん・え) 坪井郁美(やく) | 黄色 | 福音館書店 |
855 | かこさとし からだの本3 むしばミュータンスのぼうけん | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
856 | マザー・テレサ こんにちは | 千葉 茂樹 | 白色 | 女子パウロ会 |
857 | てつたくんのじどうしゃ | わたなべ しげお(さく) ほりうち せいいち(え) | 赤 | 福音館書店 |
858 | かこさとし からだの本4 あかしろあおいち | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
859 | かこさとし からだの本5 はしれますかとべますか | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
860 | まっくろけ | 川崎 洋・さとうわきこ | ピンク | 福音館書店 |
861 | よういどん | わたなべしげお(ぶん) おおともやすお(え) | ピンク | 福音館書店 |
862 | そばがらじさまとまめじさま | 小林 輝子 赤羽 末吉 | 赤 | 福音館書店 |
863 | あらいぐまとねずみたち | 大友 康夫(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
864 | おおさむこさむ | わらべうた 瀬川 康男 | 黄色 | 福音館書店 |
865 | かこさとし からだの本6 てとてとゆびと | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
866 | おばけリンゴ | ヤーノ シュ(さく) やがわ・すみこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
867 | かこさとし からだの本7 あがりめさがりめだいじなめ | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
868 | はるにれ | 姉崎 一馬(写真) | 茶 | 福音館書店 |
869 | しろいうさぎとくろいうさぎ | ガース.ウィリアムズ(文・絵) まつおか きょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
870 | みんなびっくり | 長 新太 | 黄緑 | こぐま社 |
871 | かこさとし からだの本8 ほねはおれますくだけます | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
872 | かこさとし からだの本9 すってはいてよいくうき | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
873 | かこさとし からだの本10 わたしののうとあなたのこころ | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
874 | ハリーのセーター | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
875 | へそもち | 渡辺 茂男(作) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
876 | たなばた | 君島 久子(再話) 初山 滋(画) | 赤 | 福音館書店 |
877 | ティギーのおばさんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
878 | ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
879 | カルアシチミーのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
880 | てんぐだいこ 日本のむかし話 1 | 神沢利子 赤羽末吉(絵) | 水色 | 偕成社 |
881 | グリーン・ノウの子どもたち | L.M.ボストン(作) 亀井 俊介(訳) | 青 | 評論社 |
882 | グリーン・ノウの煙突 | L.M.ボストン(作) 亀井 俊介(訳) | 青 | 評論社 |
883 | グリーン・ノウの川 | L.M.ボストン(作) 亀井 俊介(訳) | 青 | 評論社 |
884 | グリーン・ノウのお客さま | L.M.ボストン(作) 亀井 俊介(訳) | 青 | 評論社 |
885 | グリーン・ノウの魔女 | L.M.ボストン(作) 亀井 俊介(訳) | 青 | 評論社 |
886 | グリーン・ノウの石 | L.M.ボストン(作) 亀井 俊介(訳) | 青 | 評論社 |
887 | 長い冬 上 | ローラ・インガルス・ワイルダー作 鈴木 てつこ(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
888 | 長い冬 下 | ローラ・インガルス・ワイルダー作 鈴木 てつこ(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
889 | 大草原の小さな町 | ローラ・インガルス・ワイルダー作 鈴木 てつこ(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
890 | この楽しき日々 上 | ローラ・インガルス・ワイルダー作 鈴木 てつこ(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
891 | この楽しき日々 下 | ローラ・インガルス・ワイルダー作 鈴木 てつこ(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
892 | はじめの四年間 | ローラ・インガルス・ワイルダー作 鈴木 てつこ(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
893 | なぞなぞのみせ | 石津 ちひろ(文) なかざわくみこ(絵) | 黄色 | 偕成社 |
894 | ノラネコぐんだん そらをとぶ | 工藤 ノリコ(作) | 緑 | 白泉社 |
895 | ノラネコぐんだん おすしやさん | 工藤 ノリコ(作) | 緑 | 白泉社 |
896 | 絵本を読む | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
897 | 昔ばなしとは何か | 小澤 俊夫 | 大人緑 | 大和書房 |
898 | おしゃべりさん | さいとう しのぶ | 緑 | リーブル |
899 | グリム童話 うできき四人きょうだい | フェリクス.ホフマン(え) 寺岡 寿子(やく) | 水色 | 福音館書店 |
900 | コーネリアス | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
901 | ひとまねこざるときいろいぼうし -大型絵本ー | H.A.レイ(文・絵) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
902 | しつもん おしゃべりさん | さいとう しのぶ | 緑 | リーブル |
903 | ひとまねこざるときいろいぼうし | H・A.レイ(作) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
904 | たこをあげる ひとまねこざる | H・A.レイ(作) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
905 | かみさまのほん | フローレンス.メアリ.フィッチ(作) レオナード.ワイスガード(絵) 谷川俊太郎(訳) | 白色 | 福音館書店 |
906 | みんなのぶなのき | きたむら えり | 緑 | 福音館書店 |
907 | もぐらのおくりもの | いわき たかし(文) しまだ みつお(絵) | 緑 | 童話屋 |
908 | かこさとし しゃかいの本 ゆうびんです ポストです | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
909 | セロひきのゴーシュ | 宮沢賢治(作) 茂田井 武(画) | 青 | 福音館書店 |
910 | みんなの世界 | マンロー.リーフ 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
911 | おひさまはらっぱ | 中川季枝子(作) 山脇百合子(絵) | 青 | 福音館書店 |
912 | グリムの童話より つぐみひげの王さま | モーリス.センダック 矢川 澄子(訳) | 水色 | 評論社 |
913 | くつがあったらどうするの? | ビアトリス・シュンク・ドゥ・レニエ(文) モーリス・センタック(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 好学社 |
914 | スイミー | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
915 | ひとあし ひとあし | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
916 | らいおんみどりの日ようび | 中川季枝子(作) 山脇百合子(絵) | 青 | 福音館書店 |
917 | はじめてのキャンプ | 林 明子(さく) | 青 | 福音館書店 |
918 | 恐竜トリケラトプスの大ぼうけんめいろ | 黒川 みつひろ(さく) | 黄色 | 小峰書店 |
919 | ごきげんななめのてんとうむし | エリック・カール(さく) もり ひさし(やく) | オレンジ | 偕成社 |
920 | 三つ子のこぶた | 中川季枝子(作) 山脇百合子(絵) | 青 | のら書店 |
921 | ビードロのうさぎ | マージェリー・W・ビアンコ(原作) 酒井 駒子(絵・抄訳) | オレンジ | ブロンズ新社 |
922 | わたしたち うんこ友だち? | 高橋 秀雄(作) 中谷 靖彦(絵) | 緑 | 今人舎 |
923 | とうきょうのでんしゃのいちにち | もちだ あきとし(写真・文) | 黄色 | 小峰書店 |
924 | はしれ!ぐるぐるやまのてせん | もちだ あきとし(写真・文) | 黄色 | 小峰書店 |
925 | ぱっちり おはよう | ますだ じゅんこ(さく) | ピンク | 福音館書店 |
926 | がっこうたんけん しょうがっこうだいずかん | Willこども知育研究所 | 黄色 | 金の星社 |
927 | お母さん、お話しして! -子どもに聞かせる聖書の教えー | マリアン・スクールランド(著) 平野 美津子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
928 | 日本の神話 第四巻 いなばのしろうさぎ | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
929 | ことばのあいうえお | 五味 太郎 | 黄色 | 岩波書店 |
930 | ひがたのかに | 小野 勇一(ぶん) 安保 健二(え) | 黄色 | 福音館書店 |
931 | もりのさんぽ | 吉崎 正巳 | 黄色 | 福音館書店 |
932 | たこ (つくりかた あそびかた) | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書社 |
933 | くすりになる くさやき | 田畑 一作 | 黄色 | 福音館書店 |
934 | たこ -うみのにんじゃー | 冨田 百秋 | 黄色 | 福音館書店 |
935 | みてみよう | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
936 | かたくり | 平山 和子 | 黄色 | 福音館書店 |
937 | きゃべつばたけのいちにち | 甲斐 信枝 | 黄色 | 福音館書店 |
938 | ねびえ | 毛利子来 堀内誠一 | 黄色 | 福音館書店 |
939 | けものたちのみち | 宮崎 学 | 黄色 | 福音館書店 |
940 | みのむし -ちゃのみがのくらし- | 甲斐 信枝 | 黄色 | 福音館書店 |
941 | もりのねずみ | 今泉 吉晴(文) 木村 しゅうじ(え) | 黄色 | 福音館書店 |
942 | みるかがみ あそぶかがみ | 大沼鉄郎(文) 降矢洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
943 | 泥かぶら | 眞山 美保(原作) くすのき しげのり(文) 伊藤 秀男(絵) | 緑 | 瑞雲舎 |
944 | たんぽぽみつけた | 石津 博典 | 黄色 | 福音館書店 |
945 | めだか | 吉崎 正巳・大田 一男 | 黄色 | 福音館書店 |
946 | めのはなし | 堀内 誠一 | 黄色 | 福音館書店 |
947 | たんじょうびおめでとう | わかやまけん | ピンク | こぐま社 |
948 | こがねぐも | 甲斐 信枝・八木沼 健夫 | 黄色 | 福音館書店 |
949 | ねっこ | 平山 和子 | 黄色 | 福音館書店 |
950 | まいごになった -にほんざるのくらしー | 水原 洋城・木村しゅうじ | 黄色 | 福音館書店 |
951 | ぞうきばやし | たかはしきよし | 黄色 | 福音館書社 |
952 | ほっけりょう | 大石 阿久也 | 黄色 | 福音館書店 |
953 | ちいさなうさぎのものがたり | アルヴィン・トレッセルト(文) レナード・ワイスガード(絵) | オレンジ | ロクリン社 |
954 | ゆげ | 大沼鉄郎(文) 小川忠博(写真) | 黄色 | 福音館書店 |
955 | サンドイッチ.つくろう | さとう わきこ | 黄色 | 福音館書店 |
956 | おおばこ | 菅原久夫(文) 白根美代子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
957 | ゆりかもめ | 石部虎二 | 黄色 | 福音館書店 |
958 | たけ -もうそうだけのおやこ‐ | 甲斐 信枝 | 黄色 | 福音館書店 |
959 | とのさまがえる | 川村智次郎(文) 吉崎正巳(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
961 | くまさん | まど みちお(詩) ましま せつこ(絵) | ピンク | こぐま社 |
962 | てじな | 柳亭燕路(ぶん) 林家正楽(きり絵) | 黄色 | 福音館書店 |
963 | はしる | 安部馨(文)・堀内誠一(絵)・織田幹雄(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
964 | もうどうけん ドリーナ | 土田ヒロミ・白紫喜均三 | 黄色 | 福音館書店 |
965 | やまのぼり | ひらのひでひこ(文) 二俣英五郎(え) | 黄色 | 福音館書店 |
966 | ちびおにビッキ | 砂山 恵美子 | 青 | こぐま社 |
967 | おみやにいったらむしがいる | 日浦 勇(ぶん) たかはしきよし(え) | 黄色 | 福音館書店 |
968 | かいつぶり | 石部 虎二 | 黄色 | 福音館書店 |
969 | いとよ -すをつくるさかな- | 三芳 悌吉 | 黄色 | 福音館書店 |
970 | らいおん | 金尾 恵子(さく) 増井 光子(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
971 | けんか -にほんざるのくらしー | 水原洋城・木村しゅうじ | 黄色 | 福音館書店 |
972 | あそぶ -にほんざるのくらしー | 水原 洋城・木村しゅうじ | 黄色 | 福音館書店 |
973 | 小さな赤いめんどり | アリソン・アトリー(作)神宮輝夫(訳)小池アミイゴ(絵) | 青 | こぐま社 |
974 | くまげら | 有澤 浩 | 黄色 | 福音館書店 |
975 | どうろこうじのくるま | こわせ もりやす | 黄色 | 偕成社 |
976 | しゃがんでみつけた にわさきのむし | 小林俊樹 たかはしきよし | 黄色 | 福音館書店 |
977 | つき | 山田 和 | 黄色 | 福音館書店 |
978 | ほくとしちせい | 藤枝澪子(ぶん) 辻村 益朗(え) | 黄色 | 福音館書店 |
979 | いたち | 吉崎 正巳 | 黄色 | 福音館書社 |
980 | おおずもうがやってきた | 西村 繁男 | 黄色 | 福音館書店 |
981 | くさる | なかのひろたか | 黄色 | 福音館書店 |
982 | かまきり | 小林 勇 | 黄色 | 福音館書店 |
983 | どうぶつのて | 小森厚(ぶん)・金尾 恵子(え)・今泉吉典(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
985 | とき (ほろびゆくとり) | 佐藤 春雄(文) 薮内 正幸(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
986 | とき (むかし いま) | 谷川 俊太郎 太田 大八 | 黄色 | 福音館書店 |
987 | あさいち | 大石 阿久也 | 黄色 | 福音館書店 |
988 | みず | 長谷川 摂子(文) 英 伸三(写真) | 黄色 | 福音館書店 |
989 | ふゆのむし | 藤井 醇(文) 三芳悌吉(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
990 | きんきゅうしゃりょう | こわせ もりやす | 黄色 | 偕成社 |
991 | ノアのはこぶね | 白色 | 女子パウロ会 | |
992 | まちではたらくくるま | こわせ もりやす | 黄色 | 偕成社 |
993 | かりのけいこ 吉田遠志・動物絵本シリーズ<3> アフリカ | よしだとおし | 黄色 | 福武書店 |
994 | のはらにおはながさきはじめたら | オレンジ | 福武書店 | |
995 | きゃべつばたけのいちにち | かいのぶえ | 黄色 | 福武書店 |
996 | ひがんばな | かいのぶえ | 黄色 | 福武書店 |
997 | たけ ―もうそうだけのおやこ― | かいのぶえ | 黄色 | 福武書店 |
998 | ふきのとう | かいのぶえ | 黄色 | 福武書店 |
999 | ドライバーマイルズ | ジョン・バーニンガム(作) 谷川俊太郎(訳) | オレンジ | BL出版 |
1000 | ちょう | いまもりみつひこ | 黄色 | アリス館 |
1001 | しょうぼうしのサルサさん | 中川 ひろたか(作) 市原 淳(絵) | 黄色 | 講談社 |
1002 | まさかりどんがさあたいへん | かこ さとし(さく・え) | 赤 | トモ企画 |
1003 | ながれながれて ながれずし | うどんあこ(文) 北村裕花(絵) | 緑 | アリス館 |
1004 | 日当りの椅子 | 佐藤 愛子 | 大人緑 | 文化出版局 |
1005 | おばけのおもてなし | 川端 誠 | 緑 | BL出版 |
1006 | 海のぷかぷか | 高久 至(写真) 寒竹 孝子(文) | 黄色 | アリス館 |
1007 | かんちがい 吉田遠志・動物絵本シリーズ<5> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1008 | ぞうのたまごのたまごやき | 寺村 輝夫(作) 長 新太(絵) | 緑 | 福音館書店 |
1009 | もりのむしとのはらのむし | 三芳 悌吉(作) 中根 猛彦(監修) | 赤 | 福音館書店 |
1010 | 木はいいなあ | ユードソイ(さく) シーモンド(え) さいおんじ さちこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
1011 | ふたごのでんしゃ | 渡辺 茂男(作) | 青 | あかね書房 |
1012 | はらぺこさん ふたり? | 末吉 暁子(さく) 宮本 忠夫(え) | 青 | 偕成社 |
1013 | みつけたよ!だんごむし | 唐沢 重孝(監修) | 黄色 | ひさかたチャイルド |
1014 | ワー、たまらん! | ジル・マーフィ(さく) まつかわ まゆみ(やく) | オレンジ | 評論社 |
1015 | 王さまとチーズとねずみ | ナンシー.ガーニー・エリック.ガーニー 渡辺 茂男(訳) | オレンジ | ペンギン社 |
1016 | このあいだに なにがあった? | 佐藤 雅彦+ユーフラテス | 黄色 | 福音館書店 |
1017 | 14ひきのあさごはん | いわむらかずお | 緑 | 童心社 |
1018 | イソップものがたり | 三田村信行(文) ハイジホルダー(絵) | 水色 | 偕成社 |
1019 | ぼくキャンプにいったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1020 | つちづくりにわづくり | ケイト・メスナー(文) クリストファー・サイラス・ニール(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
1021 | ちいさな かえるくん | 甲斐 信枝(さく) | 黄色 | 福音館書店 |
1022 | ぼくパトカーにのったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1023 | ぼくまいごになったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1024 | ぼくしんかんせんにのったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1025 | きゃべつばたけのぴょこり | 甲斐 信枝(さく) | 黄色 | 福音館書店 |
1026 | くまたくんのおるすばん | わたなべ しげお おおとも やすお | 緑 | あかね書房 |
1027 | 龍の子太郎 | 松谷 みよこ(作) | 青 | 講談社 |
1028 | どろんこハリー | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1029 | カンピーさんのふなあそび | ジョン・バーニンガム(作) みつよしなつや(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
1030 | くまたくんとおじいちゃん | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1031 | くまたくんのおたんじょうび | わたなべ しげお おおとも やすお | 緑 | あかね書房 |
1032 | 取り残される日本の教育 | 尾木 直樹 | 大人緑 | 講談社 |
1033 | 死の彼方までも | 三浦 綾子 | 白色 | 光文社 |
1034 | この土の器をも 結婚編 | 三浦 綾子 | 白緑 | 主婦の友社 |
1035 | 生命に刻まれし愛のかたみ | 三浦 綾子 | 白色 | 講談社 |
1036 | イエスの生涯 | 遠藤 周作 | 白緑 | 新潮社 |
1037 | 恋すること 愛すること | 遠藤 周作 | 白緑 | 実業之日本社 |
1038 | 世界は燃えている | ビリー・グラハム | 白色 | いのちのことば社 |
1039 | 神様は手話ができるの? | トマス.スプラドリー ジェームズ.スプラドリー 山室 まりや(訳) | 白色 | 早川書房 |
1040 | ライオンと魔女 | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 水色 | 岩波書店 |
1041 | カスピアン王子のつのぶえ | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 水色 | 岩波書店 |
1042 | 朝びらき丸 東の海へ | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 青 | 岩波書店 |
1043 | 銀のいす | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 青 | 岩波書店 |
1044 | 馬と少年 | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 青 | 岩波書店 |
1045 | 魔術師のおい | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 水色 | 岩波書店 |
1046 | さいごの戦い | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 水色 | 岩波書店 |
1047 | トムは真夜中の庭で | フィリパ.ピアス(作) 高杉 一郎(画) | 青 | 岩波書店 |
1048 | たのしい川べ | ケネス.グレーアム(作) 石井 桃子(訳) | 青 | 岩波書店 |
1049 | 池上彰の「日本の教育」がよくわかる本 | 池上 彰 | 大人緑 | PHP文庫 |
1050 | エイブ・リンカーン ジュニア版吉野源三郎全集 | 吉野 源三郎 | 大人緑 | ポプラ社 |
1051 | 星の王子さま | サン=テグジュペリ 内藤 濯(訳) | 青 | 岩波書店 |
1052 | 子どもつなひき騒動 | 宝井 琴調(文) ささめやゆき(絵) | 青 | 福音館書店 |
1053 | かわをむきかけたサトモちゃん | えぐち よしこ(文) 織茂 恭子(絵) | 緑 | アリス館 |
1054 | 110ひきのどうぶつマラソン | のはら はるか | 緑 | ひさかたチャイルド |
1055 | さがそう!マイゴノビートル | やました こうへい | 黄色 | 偕成社 |
1056 | クシュラの奇跡 | ドロシー・バトラー 百々 佑利子(訳) | 大人緑 | のら社 |
1057 | 雨、あめ | ピーター・スピア | オレンジ | 評論社 |
1058 | いろいろはっぱ | 小寺 卓矢 | 黄色 | アリス館 |
1059 | ぶかぶか ティッチ | パット.ハッチンス(さく・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1060 | こないかな、ロバのとしょかん | モニカ・ブラウン(文) ジョン・パッラ(絵) | オレンジ | 新日本出版社 |
1061 | パパがサーカスと行っちゃった | エットガール・キャロット(文) ルートゥー・モエダン(絵) | オレンジ | 評論社 |
1062 | イエペはぼうしがだいすき | 石亀 泰郎(写真・文) | 緑 | 文化出版局 |
1063 | もしもぼくのせいがのびたら | にしまきかやこ | 緑 | こぐま社 |
1064 | おばけいしゃ | せな けいこ | 緑 | 童心社 |
1065 | ふしぎなほし | デーブ.ヒル・ジム.ロバーツ | 白色 | 聖文舎 |
1066 | ほしのあかちゃん | フランク・アッシュ(作) 戸澤 京子(訳) | オレンジ | 福武書店 |
1067 | はらぺこゆうれい | せな けいこ | 緑 | 童心社 |
1068 | ばけものづかい | せな けいこ | 緑 | 童心社 |
1069 | くずかごおばけ | せな けいこ | 緑 | 童心社 |
1070 | くまおとこ グリムどうわより | フェリクス.ホフマン(絵) 酒寄 進一(訳) | 水色 | 福武書店 |
1071 | ゆうれいのたまご | せな けいこ | 緑 | 童心社 |
1072 | じいちゃんバナナ ばあちゃんバナナ | のし さやか | 緑 | ひさかたチャイルド |
1073 | ぼくおよげるんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1074 | ホッキョクグマと南極のペンギン | ジーン・ウィリス(文) ジャーヴィス(絵) | オレンジ | BL出版 |
1075 | おひさま ありがとう | いのうえ ひろちか(え) もとおり つま(ぶん) | 緑 | 福武書店 |
1076 | あかいふうせん | イエラ・マリ | ピンク | ほるぷ出版 |
1077 | やさしいおおかみ | ペーター・ニックル(作) ユゼフ・ウィルコン(絵) 佐々木 元(訳) | オレンジ | ブルーベル館 |
1078 | 絵本の時代に | 松居 直 | 大人緑 | 大和書房 |
1079 | るっちゃんの旅立ち | 藤崎 るつ記 | 白色 | キリスト新聞社 |
1080 | マンモスのみずあび | 市川 里美(作・絵) | 緑 | BL出版 |
1081 | なにをかこうかな | マーグレット&H・A・レイ(作) 中川 健蔵(訳) | オレンジ | 文化出版社 |
1082 | きつねのおきゃくさま | あまん きみこ 二俣 英五郎(絵) | 緑 | サンリード |
1083 | チム ひとりぼっち | エドワード.アーディゾーニ(さく) じんぐう てるお(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1084 | かあさんねずみがおかゆをつくった | ヘレナ.ズマトリーコバ いで ひろこ | オレンジ | 福音館書店 |
1085 | ばけバケツ | 軽部 武宏 | 緑 | 小峰書店 |
1086 | そらの100かいだてのいえ | いわい としお | 緑 | 偕成社 |
1087 | あやしい妖怪はかせ | 小森 香折(文) 西村 繁男(絵) | 緑 | アリス館 |
1088 | ひがんばな | 甲斐 信枝 | 黄色 | 福音館書店 |
1089 | 女の心仕事 | 千代 芳子 | 大人緑 | 文化出版局 |
1090 | 冬の優しさ | 遠藤 周作 | 白色 | 文化出版局 |
1091 | エルマーとくじら | デビッド・マッキー | オレンジ | BL出版 |
1092 | たこ (つくりかた あそびかた) | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書店 |
1093 | 沖釣り漁師のバート・ダウじいさん | ロバート.マックロスキー わたなべ しげお(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
1094 | トリケラトプスとダスプレトサウルス | 黒川 みつひろ | 黄色 | 小峰書店 |
1095 | ほしのぎんか | グリム童話 酒寄 進一(訳) 阪本 知恵子(画) | 水色 | 福武書店 |
1096 | うし | 内田 麟太郎(詩) 高畠 純(絵) | 緑 | アリス館 |
1097 | 親ゆびひめ | ハンス・クリスチャン・ アンデルセン(原作) トリル.マレ.ヘンリクセン(絵) 中嶋 典子(訳) | 水色 | CS成長センター |
1098 | すばらしいとき | ロバート.マックロスキー わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1099 | だいふくもち | 田島 征三 | 赤 | 福音館書店 |
1100 | バーバちゃんのおきゃくさま「童話版」 | 神沢 利子(作) 山脇 百合子(絵) | 青 | 偕成社 |
1101 | ぐるぐるまわろう ぐるぐるでんしゃ | 間瀬 なおたか | 緑 | ひさかたチャイルド |
1102 | ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ | マーガレット.ワイズ.ブラウン 林 明子(絵) 坪井 郁美(訳) | オレンジ | ペンギン社 |
1103 | きつねとごんろく | 馬場 のぼる | 緑 | 童心社 |
1104 | おとうさんは、いま | 湯本 香樹実(文) ささめや ゆき(絵) | 赤 | 福音館書店 |
1105 | クリスマス・キャロル | ディケンズ(作) 村山 英太郎(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
1106 | いろがみ びりびり ぴったんこ | 松田 奈那子 | 黄色 | アリス館 |
1107 | わくせいキャベジ動物図鑑 | ツペラ ツペラ | 黄色 | アリス館 |
1108 | こどもってね・・・ | エアトリーチェ・アレマーニャ | オレンジ | きじとら出版 |
1109 | こんやは てまきずし | 五味 ヒロミ(作) 石井 聖岳(絵) | 緑 | 岩崎書店 |
1110 | 注文の多い料理店 | 宮沢 賢治(作) 三浦 幸子(絵) | 緑 | 福武書店 |
1111 | ロバのシルベスターとまほうのこいし | ウィリアム.スタイグ せた ていじ(訳) | オレンジ | 新論社 |
1112 | ロケット発射場の一日 | いわた 慎二郎(作) | 黄色 | 講談社 |
1113 | 親になるまでの時間 後編 | 浜田 寿美男 | 大人緑 | ジャパンマシニスト社 |
1114 | ちいさいろばくんとクリスマス | ダンディ・デイリー・マッカル(作) マルタ・アルヴェレズ・ミグエンス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1115 | 日本の神話 第5巻 すさのうとおおくにぬし | 赤羽 末吉 舟崎 克彦 | 水色 | トモ企画 |
1116 | 広島第二県女二年西組 | 関 千枝子 | 大人緑 | 筑摩書房 |
1117 | たろうのおでかけ | 村山 桂子(作) 堀内 誠一(絵) | 赤 | 福音館書店 |
1118 | たろうのともだち | 村山 桂子 堀内 誠一 | 赤 | 福音館書店 |
1119 | きたきつねのゆめ | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
1120 | おじいちゃんだいすき | W・ハラント(作) C・O・ディモウ(絵) 若林 ひとみ(訳) | オレンジ | あかね書房 |
1121 | 親子関係と子どものつまずき | 山中 康裕 | 大人緑 | 岩波書店 |
1122 | 愛・深き淵より | 星野 富弘 | 白色 | 立風書房 |
1123 | 四季抄 風の旅 | 星野 富弘 | 白色 | 立風書房 |
1124 | おりこうなアニカ | エルサ.ベスコフ(さく・え) いしい としこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1125 | てまわしオルガン | よこた みのる | 緑 | 梧桐書院 |
1126 | 親になるまでの時間 前編 | 浜田 寿美男 | 大人緑 | ジャパンマシニスト社 |
1127 | ぞうくんのおおかぜさんぽ | なかのひろたか | 茶 | 福音館書店 |
1128 | どんぐりむらのどんぐりえん | なかや みわ | 緑 | 学研 |
1129 | だめよ、デイビッド | デイビッド・シャノン | オレンジ | 評論社 |
1130 | 寂庵浄福 | 瀬戸内 寂聴 | 大人緑 | 文化出版局 |
1131 | 床下の小人たち | メアリー・ノートン(作) 林 容吉(訳) | 青 | 岩波書店 |
1132 | エーミールと探偵たち | エーリヒ・ケストナー(作) 高橋 健二(訳) | 青 | 岩波書店 |
1133 | くまの子ウーフ | 神沢 利子(さく) 井上 洋介(え) | 青 | ポプラ社 |
1134 | 山のトムさん | 石井 桃子 | 大人緑 | 福音館書店 |
1135 | だめよ、デイビッド | デイビッド・シャノン | オレンジ | 評論社 |
1136 | もっちゃうっもっちゃうもうもっちゃう | 土屋 富士夫 | 緑 | 徳間書店 |
1137 | うえきばちです | 川端 誠 | 緑 | BL出版 |
1138 | ジンベルトとかぜ | マリー.ホール.エッツ(ぶん・え) たなべ いすず(やく) | オレンジ | 冨山房 |
1139 | デイビッドがやっちゃった | デイビッド・シャノン | オレンジ | 評論社 |
1140 | デイビッドがっこうへいく | デイビッド・シャノン | オレンジ | 評論社 |
1141 | そらをとんだけいこのあやとり | やまわき ゆりこ | 青 | 福音館書店 |
1142 | イエスさまのたんじょうび | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1143 | すとらいぷ たいへん!しまもうようになっちゃった | デイビッド・シャノン | オレンジ | らんか社 |
1144 | 新・恐竜たち | 黒川 みつひろ | 黄色 | こぐま社 |
1145 | さいこうのスパイス | 亀岡 亜希子 | 青 | PHP研究所 |
1146 | どんぐりのき | 亀岡 亜希子 | 緑 | PHP研究所 |
1147 | いちねんにいちどの おきゃくさま | 亀岡 亜希子 | 緑 | 文溪堂 |
1148 | しんせつなサマリヤびと | 作者不明 | 白色 | 日本聖書教会 |
1149 | クリスマスをさがしに | リースベット・スレーヘルス | 白色 | フォレストブック |
1150 | ペンテコスラ | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1151 | アブラハム | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1152 | 予防接種は迷って、悩んでもいいんだよ。 | 青野 典子 山田 真 | 大人緑 | ジャパンマシニスト社 |
1153 | わすれものをとどけに | 亀岡 亜希子 | 緑 | フォレストブック |
1154 | ざっくん!ショベルカー | 竹下 文子(作) 鈴木 まもる(絵) | 黄色 | 偕成社 |
1155 | みんなで!どうろこうじ | 竹下 文子(作) 鈴木 まもる(絵) | 黄色 | 偕成社 |
1156 | やくそくのくに | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1157 | ダビデ | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1158 | みんなで!いえをたてる | 竹下 文子(作) 鈴木 まもる(絵) | 黄色 | 偕成社 |
1159 | ピリポとエチオピヤじん | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1160 | ザカリヤとユリサベツ | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1161 | ヤイロのむすめ | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1162 | ノアのはこぶね | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1163 | ヨナ | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1164 | ぶどうばたけのはたらきびと | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1165 | エルサレムにいったイエスさま | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1166 | 12さいのイエスさま | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
1167 | わたしが子どもだったころ ケストナー少年文学全集 | エーリヒ・ケストナー(作) 高橋 健二(訳) | 大人緑 | 岩波書店 |
1168 | 海にむかってとんだよ | 斉藤 貢一(写真) | 大人緑 | おかね書房 |
1169 | あっこちゃんの日記 | 植木亜紀子 植木誠(編) | 白緑 | キリスト新聞社 |
1171 | 感じる世界 テレビ時代の子育て | 高橋 克雄 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
1178 | ねないこだれだ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
1179 | 神様は台所にもおられます | ドロシー・C・ハスキン | 大人緑 | いのちのことば社 |
1181 | きょうりゅうくんは するよ・しないよ | シド・ホフ(作) こだまともこ(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
1182 | クリスマスのうさぎさん | ウィルとニコラス | オレンジ | 福音館書店 |
1186 | たからげた | 小野和子 | 水色 | ほるぷ出版 |
1187 | おんちょろきょう | 木暮 正夫(文) 梶山 俊夫(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
1188 | とりのみじさ | 樋口 淳(作) 梅田 俊作(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
1189 | いっすんぼうし | 百々 佑利子(文) 小沢 良吉(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
1190 | 山おとこのてぶくろ | 松谷みよ子(文) 田島 征三(絵) | 水色 | ほるぷ出版 |
1191 | どろにんぎょう | 内田 莉莎子(文) 井上 洋介(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1192 | どろにんぎょう | 内田 莉莎子(文) 井上 洋介(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1193 | ケマコシネムカイー神々の物語ー | 藤村 久和(文) 手島 圭三郎(絵) 四宅 ヤエ(語り) | 水色 | 文研出版 |
1195 | べんけいとおとみさん | 石井 桃子 | 青 | 福音館書店 |
1196 | まどのそとの そのまたむこう | モーリス.センダック(さく・え) わき あきこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1197 | しろいうさぎとくろいうさぎ | ガース.ウィリアムズ(文・絵) まつおか きょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1198 | ナルニア国ものがたり1 ライオンと魔女 | C.S.ルイス(作) 瀬田 貞二(訳) | 水色 | 岩波書店 |
1199 | ライオンと魔女 | C・S ルイス(作) | 緑 | 岩波書店 |
1200 | ロージーちゃんのひみつ | モーリス.センダック(さく・え) なかむら たえこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
1201 | 天国のいねむり男 | 遠藤周作 ヨゼフ.ウィルコン(絵) | 白色 | 河出書房新社 |
1203 | ピンクとスノーじいさん | 村上 康成(編訳) | 赤 | 福武書店 |
1205 | にわのわに | 多田 ヒロシ | 黄緑 | こぐま社 |
1206 | こども・こころ・ことば | 松岡 享子 | 大人緑 | こぐま社 |
1207 | 詩集・ナルドの壺 | 西 ひろ子 | 大人緑 | 聖文舎 |
1208 | 小さな反逆者 | C.W.ニコル 鈴木 晶(訳) | 大人緑 | 福音館書店 |
1209 | 小さい魔女 | プロイスラー(作) 大塚勇三(訳) | 青 | 学習研究社 |
1210 | べんけいとおとみさん | 石井 桃子(さく) 山脇 百合子(絵) | 青 | 福音館書店 |
1211 | 日本の神話 第6巻 うみさち やまさち | 舟崎 克彦(文) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | トモ企画 |
1212 | おせおせうばぐるま | ミッシェル・ゲ(さく・え) かわぐち けいこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1213 | ノアのはこぶね | アンドレ.エレ(文・絵) ほりうち せいいち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
1214 | 魔女の宅急便 | 角野 栄子 林 明子(絵) | 青 | 福音館書店 |
1215 | 詩のランドセル 1ねん | 吉田 瑞穂 こわせ たまみ | 大人緑 | らくだ出版 |
1216 | ひぐまのあき | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
1217 | いっぽんばしわたる | 五味 太郎 | ピンク | 絵本館 |
1218 | せかいのはじまり | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1219 | ちずのないりょこう | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1220 | おじぎをしたむぎのたば | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1221 | かわにすてられたあかちゃん | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1222 | むぎばたけのはなよめ | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1223 | なくならなかったこな | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1224 | ひになげこまれたしょうねんたち | ペニー.フランク(文) エリック.フォード(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1225 | いたにかいたなまえ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1226 | おべんとうをあげたこども | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1227 | 4つのたねのぼうけん | ペニー.フランク(文) エリック.フォード(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1228 | いちばんうれしかったひ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1229 | ろばにのったおうさま | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1230 | はなのすきなうし | マンロー.リーフ・ロバート.ローソン 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1231 | おふろばをそらいろにぬりたいな | クラウス・センダック 大岡 信(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1232 | ぞうさんレレブム | シュレーダー・矢川澄子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1236 | おふろだ、おふろだ! | わたなべしげお(ぶん) おおともやすお(え) | ピンク | 福音館書店 |
1237 | かさ | 松野正子・原田治 | ピンク | 福音館書店 |
1238 | 100ぴきのひつじ | 小野寺 悦子(さく) 樋泉 雪子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1239 | もりのでんしゃ | 岸田 衿子(さく) 中谷 千代子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1241 | おかえし | 村山 桂子(さく) 織茂 恭子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1243 | てのくぎをうちにいったはりっこ | かんざわ としこ ほりうち せいいち | 水色 | 福音館書店 |
1244 | みつ すきですか | ごんもり なつこ | ピンク | 福音館書店 |
1245 | あかちゃんこんにちは | 長谷川 摂子 | 黄色 | 福音館書店 |
1246 | たべられるきのみ | 菅原久夫 高森登志夫 | 黄色 | 福音館書店 |
1247 | しゃがんでみつけて かわのむし | 小林俊樹 たかはしきよし | 黄色 | 福音館書店 |
1248 | バラライカねずみのトラブロフ | ジョン・バーニンガム せた ていじ(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
1249 | 神の道化師 | トミーデ.パオラ(作) ゆあさ ふみえ(訳) | 白色 | ほるぷ出版 |
1250 | どこまでもおおきい | 佐久間 彪(文) かすや 昌宏(絵) | 緑 | 至光社 |
1251 | よるのびょういん | 谷川 俊太郎(作) 長野 重一(写真) | 赤 | 福音館書店 |
1252 | ありこのおつかい | いしい ももこ(作) なかがわ そうや(絵) | 緑 | 福音館書店 |
1253 | くつやのまるちん | トルストイ(原作) かすや 昌宏(絵) 渡 洋子(文) | 白色 | 至光社 |
1254 | よいみみのこうま | ささきたづ なかむらゆき | 白色 | 女子パウロ会 |
1255 | きんぎょのトトとそらのくも | にしまき かやこ | 緑 | こぐま社 |
1256 | グリムの昔話1 | ホフマン(絵・画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1257 | グリムの昔話2 | ホフマン(絵・画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1258 | グリムの昔話3 | ホフマン(絵・画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1259 | マリアさん | 高橋信子 藤本四郎 | 白色 | 日本基督教団出版局 |
1260 | ちちんぷいぷいとんでいけ | 小野 和子(作) 永井 紗智子(絵) | 大人緑 | 汐文社 |
1261 | お父さんはとうめい人間 | 青い窓の会 東井義雄・グスタフ・フォス(序) | 大人緑 | 光雲社 |
1262 | まがったかわ 吉田遠志・動物絵本シリーズ<8> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1263 | わたしの絵本体験 | 松居 友 | 大人緑 | 大和書房 |
1264 | きいろいタクシー | わたなべしげお | 青 | 福音館書店 |
1266 | 夏の虫 夏の花 (かがくのほん) | 奥本 大三郎(文) たかはしきよし(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
1267 | とけいのほん ① | まついのりこ | 黄色 | 福音館書店 |
1268 | とけいのほん ② | まついのりこ | 黄色 | 福音館書店 |
1269 | てんにのぼったなまず | たじま ゆきひこ作 | 緑 | 福音館書店 |
1270 | 雪の夜に語りつじ | 中村 とも子 | 大人緑 | 福音館書店 |
1271 | かぎりなくやさしい花々 | 星野 富弘 | 白緑 | 偕成社 |
1273 | 島ひきおにとケンムン | 山下明生(ぶん) | 水色 | 偕成社 |
1275 | ぼくパトカーにのったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1276 | きいろいタクシー | わたなべ しげお(さく) おおとも やすお(え) | 青 | 福音館書店 |
1277 | 白いりゅう 黒いりゅう | 君島 久子(訳) | 青 | 岩波書店 |
1278 | アラビアン・ナイト | 中川 正文(ぶん) 赤羽 末吉(え) | 青 | 学習研究社 |
1279 | 大草原に生きる 少年少女ノンフィクション7 | 寺村 輝夫 | 青 | 小峰書店 |
1284 | もっと知りたいキリスト教 | 高柳 俊郎 | 白色 | 日本基督教団出版局 |
1286 | おつかい | さとう わきこ | ピンク | 福音館書店 |
1287 | クリスマスのものがたり | フェリクス.ホフマン しょうの こうきち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
1288 | ネッシーぼうや | うちだ・りさこ(さく) ボフダン.ブテンコ(え) | 緑 | 福音館書店 |
1292 | ごんぎつね | 新美 南吉(作) 黒井 健(絵) | 水色 | 偕成社 |
1293 | 言葉図鑑 5 つなぎことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
1294 | 言葉図鑑 6 くらしことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
1295 | しまふくろうのみずうみ | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
1298 | スーホの白い馬 | 大塚 勇三(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1299 | くろうまブランキー | 伊東三郎(再話) 堀内 誠一(画) | 白色 | 福音館書店 |
1300 | あなはほるもの おっこちるとこ | ルース.クラウス・モーリス.センダック わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1303 | わすれられないおくりもの | スーザン.バーレイ(さく・え) 小川 仁央(やく) | オレンジ | 評論社 |
1304 | きつねのたまご | いさみ いくよ | 緑 | 福武書店 |
1305 | 12の月たち | マルシャーク ダイアン.スタンレー | 水色 | 評論社 |
1306 | ゆきだるま | レイモンド.ブリッグズ(作) | オレンジ | 評論社 |
1308 | めだかのめがね | 多田 ヒロシ | 黄緑 | こぐま社 |
1309 | だるまちゃんととらのこちゃん | 加古 里子(作・絵) | 赤 | 福音館書店 |
1311 | しんせつなともだち | 方 軼羣(作) 君島 久子(訳) 村山 知義(画) | 赤 | 福音館書店 |
1312 | きこりとおおかみ | 山口 智子(再話) 堀内 誠一(画) | 水色 | 福音館書店 |
1313 | おみせ | 五十嵐 豊子(絵) | 赤 | 福音館書店 |
1314 | いまはむかし さかえるかえるのものがたり | まつおか きょうこ(作) 馬場のぼる(絵) | 緑 | こぐま社 |
1316 | 三月ひなのつき | 石井 桃子(さく) 朝倉 摂(え) | 青 | 福音館書店 |
1317 | グリム童話 しらゆきとべにばら | グリム童話 酒寄 進一(訳) 横田 稔(絵) | 水色 | 福武書店 |
1318 | 太陽の東 月の西 | アスビョルンセン(編) 佐藤 俊彦(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
1319 | ことわざ・慣用句 おもしろ辞典 | 村上 季 | 黄色 | さ・え・ら書房 |
1320 | たいほうだま シンプ | J.バーニンガム(作) おおかわ ひろこ(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
1321 | ひとりぼっちのこねずみ | エゴン・マチーセン(さく・え) おおつか ゆうぞう(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1322 | ノアのはこぶね | ピーター.スピアー(絵) 松川真弓(訳) | 白色 | 評論社 |
1323 | きつねのとうさんごちそうとった | ピーター・スピアー(え) 松川 真弓(やく) | オレンジ | 評論社 |
1324 | 星座を見つけよう (科学の本) | H.A.レイ 草下 英明 | 黄色 | 福音館書店 |
1325 | バーバ・ヤガー | 松谷 さやか(再話) ナタリー・パラン(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1326 | ハナさんのおきゃくさま | 角野 栄子(作) 西川 おさむ(絵) | 青 | 福音館書店 |
1331 | たびだち 吉田遠志・動物絵本シリーズ<10> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1332 | わがままな大男 | オスカー.ワイルド(文) リスベート.ツヴェルガー(画) 北村太郎(訳) | オレンジ | 冨山房 |
1333 | さるとかに | ルドウィッヒ.ベーメルマンス | 水色 | 銀河社 |
1334 | うさぎとかめ | ラ・フォンティーヌ(文) ブライアン.ワイルドスミス(絵) わたなべしげお(訳) | 水色 | らくだ出版 |
1335 | 若草物語 | L・M・オールコット | 青 | 福音館書店 |
1336 | 聖書美術館 旧約聖書 | 関根 望 | 白色 | 毎日新聞社 |
1337 | 聖書美術館 新約聖書 1 | 関根 望 | 白色 | 毎日新聞社 |
1338 | 聖書美術館 新約聖書 2 | 関根 望 | 白色 | 毎日新聞社 |
1339 | 聖書美術館 近代美術館編 | 関根 望 | 白色 | 毎日新聞社 |
1340 | 聖書美術館 聖書の旅 | 関根 望 | 白色 | 毎日新聞社 |
1343 | カナのけっこんしき | 村上 博子・河井ノア | 白色 | 女子パウロ会 |
1344 | えほんのせかい こどものせかい | 松岡 享子 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1346 | えっ、木がしゃべった? | ジョン・ヒメルマン もり ひさ志(訳) | オレンジ | 佑学社 |
1348 | おかあさんはどこ | フレデリック・ステール 畑中 圭一(やく) | オレンジ | トモ企画 |
1350 | ねずみとおうさま | コロマ神父 土方 重巳・石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1351 | ききみみずきん | 木下順二 初山滋 | 水色 | 岩波のこどもの本 |
1352 | ふしぎなたいこ | 石井桃子・清水崑 | 水色 | 岩波書店 |
1353 | かにむかし | 木下順二 清水崑 | 水色 | 岩波書店 |
1354 | アダムとエバ | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1355 | がいこくからきたはなよめ | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1362 | しんせつなひと | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1366 | おさるとぼうしうり | エズフィール.スロボトキーナ まつおか きょうこ | オレンジ | 福音館書店 |
1367 | きょうはなんのひ | せた ていじ はやし あきこ | 緑 | 福音館書店 |
1368 | ウクライナ民話 てぶくろ | エウゲーニー.M.ラチョフ うちだ りさこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
1369 | どろんここぶた | アーノルド.ローベル 岸田 衿子 | オレンジ | 文化出版局 |
1372 | ガリヴァー旅行記 | J.スィフト(作) 坂井 晴彦(訳) | 青 | 福音館書店 |
1373 | 花の詩画集 鈴の鳴る道 | 星野 富弘 | 白色 | 偕成社 |
1374 | なぞなぞえほん 1のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
1375 | なぞなぞえほん 2のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
1376 | なぞなぞえほん 3のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
1377 | だんご だんご どこいった | 太田 大八 大江ちさと | 水色 | 福音館書店 |
1378 | ようちえんにいった ともちゃんとこぐまくん | あまん きみこ(作) 西巻 芽子(絵) | 緑 | 福音館書店 |
1379 | ブルドーザとなかまたち | 山本 忠敬 | 黄緑 | 福音館書店 |
1380 | かちかちやま | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1384 | 新しい時代の子育て能力をどう伸ばすか | 具志堅 幸司・角田 忠信 昌子 武司・ 岡 宏子 | 大人緑 | 金子書房 |
1385 | 昔話の死と誕生 | 松居 友 | 大人緑 | 大和書房 |
1387 | こわれた 腕環 ゲド戦記 Ⅱ | ル=グウィン(作) 清水 真砂子(訳) | 青 | 岩波書店 |
1388 | さいはての島へ ゲド戦記 Ⅲ | ル=グウィン(作) 清水 真砂子(訳) | 青 | 岩波書店 |
1389 | 夕あり 朝あり | 三浦 綾子 | 白色 | 新潮社 |
1391 | クシュラの奇跡 | ドロシー・バトラー 百々 佑利子(訳) | 大人緑 | のら社 |
1393 | なつのかわ | 姉崎 一馬 | 黄色 | 福音館書店 |
1394 | ほんとだってば! べっどの下にワニがいる!? | マーサ・メイヤー(さく) いまえ よしとも(訳) | オレンジ | 偕成社 |
1395 | とべバッタ | 田島 征三(作絵) | 緑 | 偕成社 |
1396 | とん ことり | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1397 | りゅうになったちいさなこい 龍門点額 | 李鳳翔(文) 楊永青(画) 君島久子(訳) | オレンジ | 小峰書店 |
1398 | 子どもたちと絵本 | 長谷川 摂子 | 大人緑 | 福音館書店 |
1399 | 地図にない村 | 出雲井 晶 | 大人緑 | 日本教文社 |
1400 | 花かげの詩 | 出雲井 晶 | 大人緑 | 中央公論社 |
1401 | あしおと 吉田遠志・動物絵本シリーズ<11> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1402 | よびごえ 吉田遠志・動物絵本シリーズ<12> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1404 | 昔話と日本人の心 | 河合 隼雄 | 大人緑 | 岩波書店 |
1406 | うまかたやまんば | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1407 | サンタクロースってだあれ? | ロビン.クリフトン(著) 尾崎 安(訳) | オレンジ | 教文館 |
1408 | 三匹のくま | レフ=トルストイ(作) レーベデフ(絵) | オレンジ | 偕成社 |
1409 | からすのかーさん へびたいじ | オールダス.ハクスリー バーバラ.クーニー | オレンジ | 富山房 |
1410 | ボビーとそらいろのヨット | マーガレット・バーディック(さく) わたなべしげお(やく) | オレンジ | トモ企画 |
1411 | 火と山と川のおふだ | 大江 ちさと 太田 大八 | 水色 | 福音館書店 |
1412 | あかちゃんの本箱 0歳から5歳の絵本 | ドロシー・バトラー 横山 真佐子 | 大人緑 | ブック・グローブ社 |
1414 | 子どもが孤独でいる時間 | エリーズ・ボールディング(著) 松岡 享子(訳) | 大人緑 | こぐま社 |
1415 | むねあかどり | ラーゲルレーヴ(作) 中村 妙子(文) 高瀬 ユリ(絵) | オレンジ | 日本基督教団出版 |
1416 | 人間だって空を飛べる アメリカ黒人民話集 | ヴァージニア・ハミルトン(語り) ディロン夫妻(絵) 金関寿夫(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1418 | おばけレタス | わたなべ しげお(ぶん) かわはら みき(え) | 赤 | トモ企画 |
1419 | くぎになったソロモン | ウィリアム・スタイグ おがわ えつこ | オレンジ | セーラー出版 |
1420 | ぼくじてんしゃにのれるんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
1421 | どうぶつのあしがたずかん | 加藤 由子 | 黄色 | 岩崎書店 |
1423 | ロシアの昔話 | 内田 莉莎子(編・訳) タチヤーナ・マブリナ(画) | 水色 | 福音館書店 |
1424 | じひびき 吉田遠志・動物絵本シリーズ<13> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1426 | ダンうみへいく | 松田 司郎 末崎 茂樹 | 緑 | トモ企画 |
1428 | おばけのひっこし | さがら あつこ 沼野 正子 | 茶 | 福音館書店 |
1429 | みるなのくら | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1430 | ひろくんとわたし | おびか ゆうこ つちだ よしはる(絵) | 緑 | 福武書店 |
1431 | シナの五にんきょうだい | クレール.H.ビショップ(ぶん) クルト・ヴィーゼ(え) かわもと さぶろう(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1483 | エルマーと十六ぴきのりゅう | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
1484 | こぎつねキッコ | 松野正子 梶山俊夫(絵) | 緑 | 童心社 |
1485 | おじいさんの小さな庭 | シャイドル (文) ささきたづこ(訳) | オレンジ | 西村書店 |
1486 | ローベルおじさんのどうぶつものがたり | アーノルド・ローベル(作) 三木 卓(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
1487 | これは のみの ぴこ | 谷川俊太郎 和田誠 | 緑 | サンリード |
1490 | 手ぶくろをかいに | にいみ なんきち(ぶん) くろい けん(え) | 緑 | ポプラ社 |
1491 | かたあしだちょうのエルフ | おのき がく | 緑 | ポプラ社 |
1492 | ちいさなヒッポ | マーシャ・ブラウン(さく) うちだ りさこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1493 | なつのひの ごごさんじ | 高岸 昇(絵・文) | 緑 | 至光社 |
1494 | 子うさぎましろのおはなし | ささきたづ みよしせきや | 白色 | ポプラ社 |
1495 | かみさまのおくりものはすてき | むらかみひろこ 藤田 三歩 | 白色 | 女子パウロ会 |
1496 | ブラックサンボくん | ヘレン・バナマン 阪西明子・山本まつよ(訳) | ピンク | 子ども文庫 |
1497 | イエスさまと小さな動物たち1 きつねがのぞいたクリスマス | ニック.バターワース ミック.インクペン 佐藤 裕子(訳) | 白色 | 新教出版社 |
1498 | 羊飼いの四本のろうそく | ゲルダ.マリー.シャイドル(文) マルクス.フィスター(絵) 中村 妙子(訳) | 白色 | 新教出版社 |
1499 | サンタクロースのおてつだい | カトーリーン.ジーゲンターラー(文) マルクス.フィスター(絵) 中村 妙子(訳) | 白色 | 新教出版社 |
1500 | 冬の虫 冬の自然 (かがくのほん) | 奥本 大三郎(文) たかはしきよし(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
1502 | 11ぴきのねことへんなねこ | 馬場のぼる | 緑 | こぐま社 |
1503 | そんなのずるいや | アニタ・ハーパー(文) スーザン・ヘラルド(絵) 小川 仁央(訳) | オレンジ | 評論社 |
1504 | こうえんのいちにち | シャーロット・ゾロトウ(文) H.A.レイ(絵) 中川健蔵(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
1505 | ヘレン、ようこそどうぶつえんへ | マーガレット.ブロイ.グレアム (作・絵) とものふゆひこ(訳) | オレンジ | トモ企画 |
1506 | ピンク!パール | 村上 康成 | 赤 | 福音館書店 |
1509 | マドレーヌとジプシー | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1510 | スモールさんののうじょう | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
1511 | スモールさんはおとうさん | ロイス・レンスキー わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館社 |
1512 | おおはくちょうのそら | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
1513 | ベビシュタイン童話 ヘンゼルとグレーテル | 坂本知恵子(画) 酒寄進一(訳) | 水色 | 福武書店 |
1514 | ぶんたいなかだ | 彦 一彦 | 緑 | 福武書店 |
1515 | ひとりっこのオリー | パーニー・ボス(文) ハンス・ド・ビア(絵) 矢川 澄子(訳) | オレンジ | 童話屋 |
1516 | 犬子むかし | 大江 ちさと 太田 大八 | 水色 | 福音館書店 |
1517 | シンデレラ | マーシャ・ブラウン(文・絵) まつの まさこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
1518 | ほのおのとり | 井上 ひろちか 本居 つま | 黄色 | 福武書店 |
1519 | きたきつねのゆめ | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
1520 | 木を植えた男 | ジャン・ジオノ(原作) フレデリック・バック(絵) 寺岡 襄(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
1521 | 山になった巨人 | リュウ チェスウ(作・絵) イサン クム・ まついただし(共訳) | 水色 | 福音館書店 |
1522 | はるよこい | わたり むつこ ましま せつこ | 茶 | 福音館書店 |
1523 | きもち | 谷川 俊太郎 長 新太 | 黄色 | 福音館書店 |
1524 | 読み聞かせ | ジム・トレリース | 大人緑 | 高文研 |
1528 | チムニイのさんぽ | わたなべ しげお(ぶん) かわはら みき(え) | 緑 | トモ企画 |
1529 | まんまるいちにち 木のそばで | ローラ・ジェーン・コーツ(さく) くどう なおこ(やく) | 赤 | トモ企画 |
1531 | 昔話の年輪 80選 | 稲田 浩二 | 水色 | ちくまライブラリー |
1533 | ゆうたとさんぽする | きたやま ようこ | ピンク | あかね書房 |
1534 | ゆうたのゆめをみる | きたやま ようこ | ピンク | あかね書房 |
1536 | ゆきむすめ | 今江 祥智 | 水色 | 偕成社 |
1537 | 二ほんのかきのき | 熊谷 元一 | 茶 | 福音館書店 |
1538 | ノアのはこぶね | アンドレ.エレ(文・絵) ほりうち せいいち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
1540 | やどかりのおひっこし | エリック.カール もりひさし(訳) | オレンジ | 偕成社 |
1541 | まいごのくま みつけた | デービッド・マクフェイル ともの ふゆひこ | オレンジ | トモ企画 |
1542 | こぶた たんぽぽ ぽけっと とんぼ | 馬場 のぼる | 黄緑 | こぐま社 |
1544 | カムイチカプ -神々の物語ー | 藤村久和 手島圭三郎 | 水色 | 福武書店 |
1545 | ケマコシネムカイー神々の物語ー | 藤村 久和(文) 手島 圭三郎(絵) 四宅 ヤエ(語り) | 水色 | 福武書店 |
1546 | チピヤクカムイー神々の物語ー | 藤村 久和(文) 手島 圭三郎(絵) 四宅 ヤエ(語り) | 水色 | 福武書店 |
1547 | イソポカムイー神々の物語ー | 藤村 久和(文) 手島 圭三郎(絵) 四宅 ヤエ(語り) | 水色 | 福武書店 |
1548 | エタシペカムイー神々の物語ー | 藤村 久和(文) 手島 圭三郎(絵) 四宅 ヤエ(語り) | 水色 | 福武書店 |
1549 | シュシナーナとサバリコビレ | 松居 友(文) 小林 祐児(絵) | 緑 | 福武書店 |
1550 | じひびき 吉田遠志・動物絵本シリーズ<14> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1552 | サンタクロースのくるひ | 西巻茅子 | 緑 | 福音館書店 |
1553 | いのちを深く考える 上巻 医療と宗教から見た死生観 | ルーテル神学大学教職 神学セミナー編 | 白色 | キリスト新聞社 |
1554 | いのちを深く考える | ルーテル神学大学教職 神学セミナー | 白色 | 三秀社 |
1555 | サンタクロースからの手紙 | ベイリー.トールキン(編) せた ていじ(訳) | 白色 | 評論社 |
1557 | おおきな木 | シェル.シルヴァスタイン(作) ほんだ きんいちろう(訳) | オレンジ | 篠崎書琳 |
1559 | ことりのくる ひ | 岩崎 ちひろ(絵・文) | 緑 | 至光社 |
1560 | なつのあさ | 谷内 こうた(文・画) | 緑 | 至光社 |
1561 | ほんとにみたんだもん | 宮城 まり子(文・絵) | 緑 | 至光社 |
1563 | おばあちゃんのすてきなおくりもの | カーラ・スティーブンズ(作) 掛川恭子(やく)イブ・ライス(え) | 青 | のら書店 |
1564 | わたしがあかちゃんだったとき | キャスリーン・アンホールト 角野 栄子(訳) | オレンジ | 文化出版局 |
1565 | 光あふれて | 末廣 津弥子 | 白色 | キリスト新聞社 |
1566 | ひつじが丘 | 三浦 綾子 | 白色 | 主婦の友社 |
1567 | 道ありき 青春編 | 三浦 綾子 | 白色 | 主婦の友社 |
1572 | ホビットの冒険 上 | J.R.R.トールキン(作) 瀬田 貞二(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
1573 | ホビットの冒険 下 | J.R.R.トールキン(作) 瀬田 貞二(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
1574 | 床下の小人たち | メアリー・ノートン(作) 林 容吉(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
1576 | 橋のない川(一) | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1577 | 橋のない川(ニ) | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1578 | 橋のない川(三) | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1579 | 橋のない川(四) | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1580 | 橋のない川(五) | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1581 | 橋のない川(六) | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1582 | 向い風 | 住井 すゑ | 大人緑 | 新潮文庫 |
1589 | アンガスとねこ | マージョリー・フラック(さく・え) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1590 | まりーちゃんとおおあめ | フランソワーズ(ぶん・え) きじま はじめ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1591 | グリム童話 ながいかみのラプンツェル | フェリックス.ホフマン(絵) せた ていじ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1592 | しあわせなふくろう | チェレスチーノ・ピセッチ(え) おおつかゆうぞう(やく) | 水色 | 福音館書店 |
1595 | マリアンヌの夢 | キャアリン・ストー(作) | 青 | 冨山房 |
1596 | 「ちびくろサンボ」絶版を考える | 作者不明 | 大人緑 | 径書房 |
1597 | ジョコンダ婦人の肖像 | E.L.カニグズバーグ(作)松永 ふみ子(訳) | 大人緑 | 岩波書店 |
1598 | かみさまへのてがみ | 谷川俊太郎(訳) 葉 祥明(絵) | 白色 | 株式会社サンリオ |
1599 | かみさまへのてがみ もっと | 谷川俊太郎(訳) 葉 祥明(絵) | 白色 | 株式会社サンリオ |
1600 | ふたりのロッテ | エーリヒ・ケストナー(作) 高橋 健二(訳) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
1602 | いたずらきかんしゃ ちゅうちゅう | バージニア.リー.バートン むらおか はなこ | オレンジ | 福音館書店 |
1603 | ゆきむすめ | 内田莉莎子(再話) 佐藤忠良(画) | 赤 | 福音館書店 |
1604 | つのはなんにもならないか | きたやま ようこ | 黄緑 | 偕成社 |
1605 | プーあなにつまる ふしぎなあしあと | A.A.ミルンブン・E.H.シェパード 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1606 | かぞえうたのほん | 岸田 衿子 | 緑 | 福音館書店 |
1607 | そうべえごくらくへゆく | たじま ゆきひこ作 | 緑 | 童心社 |
1608 | 二ひきのこぐま | イーラ(作) 松岡享子(訳) | オレンジ | こぐま社 |
1609 | 命をみつめて | 日野原 重明 | 白色 | 岩波書店 |
1610 | 昔話の魔力 | ブルーノ・ベッテルハイム 波多野完治・ 乾侑美子(共訳) | 大人緑 | 評論社 |
1611 | おおきなかぶ | 田島 征三 | 水色 | ミキハウスの絵本 |
1612 | かちかちやま | 田島 征三 | 水色 | ミキハウスの絵本 |
1613 | やんすけとやんすけとやんすけと | 梶山 俊夫 | 水色 | ミキハウス |
1615 | さいはての異邦人 | カール・デラカート 阿部 秀雄(訳) | 大人緑 | 風媒社 |
1616 | ビジネスマンの父より息子への 30通の手紙 | キングスレイ・ウォード 城山三郎(訳) | 大人緑 | 新潮社 |
1617 | ちひろのひきだし | いわさき ちひろ(絵) 松本 猛(文) | 大人緑 | 新日本出版社 |
1620 | ちょうちょうのくにへ | ジュビレ.フォン.オルファース(作) 松居 友(訳) | オレンジ | 福武書店 |
1621 | まどのそとの そのまたむこう | モーリス.センダック(さく・え) わき あきこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1622 | すんだことはすんだこと | ワンダ.ガアグ 佐々木マキ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1623 | The Blue Seed | Tadashi Matsui Suekichi Akaba | 黒 | 福音館書店 |
1624 | Onirok and the Carpenter | 黒 | 福音館書店 | |
1625 | Guri and Gura | Reiko Nakagawa Yuriko Omura | 黒 | 福音館書店 |
1626 | Taro and the Amazing Bamboo Shoot | 黒 | 福音館書店 | |
1627 | The Happiest Elephant | 黒 | 福音館書店 | |
1628 | ANNA'S SECRET FRIEND | 黒 | 福音館書店 | |
1629 | Wake up,Hippo! | 黒 | 福音館書店 | |
1630 | ELEPHANT BLUE | 黒 | ||
1631 | ANNA'S SPECIAL PRESENT | 黒 | ||
1632 | Pokka Says Go! | 黒 | ||
1634 | 宇宙ステーション | 長友信人(ぶん) 穂積和夫(え) | 黄色 | 福音館書店 |
1636 | 絵で見る 日本の歴史 | 西村 繁男 | 黄色 | 福音館書店 |
1637 | 私たちの選んだ子どもの本 | 東京子ども図書館 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
1638 | 10までかぞえられるこやぎ | アルフ・プリョイセン(作) 林 明子(絵) 山内 清子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1640 | ふたりはきょうも | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
1641 | きりぎりすくん | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
1642 | ふくろうくん | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
1643 | ふたりはいっしょ | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
1644 | ふたりはいつも | アーノルド.ローベル 三木 卓 | オレンジ | 文化出版局 |
1645 | くれよんおばけ | 山花 郁子 せな けいこ | 黄緑 | 小峰書店 |
1646 | みほちゃんとわごわごわー | 武鹿 悦子(文) 西巻 茅子(絵) | 黄緑 | 小峯書店 |
1647 | おひるねじかんにまたどうぞ | 武鹿 悦子 西巻 茅子 | 黄緑 | 小峰書店 |
1648 | けとばしやまのいばりんぼ | 大道 あや(文・絵) | 緑 | 小峰書店 |
1649 | ドンはるすばん | 浜田 けい子 田代 三善 | 緑 | 小峰書店 |
1650 | つきのぼうや | イブ.スパング.オルセン(作絵) やまのうち きよこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1651 | まよなかのだいどころ | モーリス・センダック じんぐう てるお(やく) | オレンジ | 冨山房 |
1652 | ピーターラビットのおはなし | ビアトリクス・ポター(さく・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
1653 | グリーン・ノウの石 | L・M・ボストン(作) 亀井俊介(訳) | 青 | 評論社 |
1654 | フロプシーのこどもたち | ビアトリクス・ポター(さく・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
1656 | クリスマスものがたり | フェリクス.ホフマン しょうの こうきち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
1658 | かこさとし ほしのほん2 なつのほし | かこ さとし | 黄色 | 偕成社 |
1659 | とうげのおおかみ | 今西 祐行 | 緑 | 金の星社 |
1660 | なにしてあそぶ | パット・ハッチンス(作) いぬい ゆみこ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
1661 | ほしをひろった | 深見 春夫 | 緑 | 福武書店 |
1662 | ねむくなった | ジェーン.R.ハワード(作) リン・チェリー(絵) 角野 栄子(訳) | オレンジ | あかね書房 |
1663 | まよなかのできごと | デービッド.マクフェイル(さく) ともの ふゆひこ(やく) | オレンジ | トモ企画 |
1664 | ヒロシマの外科医の回想 | 原田 東岷 | 大人緑 | 未来社刊 |
1665 | 塩狩峠 | 三浦 綾子 | 白色 | 新潮社 |
1666 | マザーテレサと国際養子 こんにちは地球家族 | 千葉 茂樹 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
1667 | くりすますえほん おくりものはなあに? | 岩本 康之亮(絵) 女子パウロ会編文 | 白色 | 女子パウロ会 |
1668 | 自由人をつくる 南沢講話集 | 羽仁 吉一 羽仁 もと子 | 大人緑 | 自由学園出版局 |
1669 | 病むこと みとること | 日野原 重明 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
1670 | 自閉症との出会い | 長瀬 文男 | 大人緑 | ぶどう社 |
1672 | おさなごを発見せよ | 羽仁 もと子 | 大人緑 | 婦人の友社 |
1673 | つきのひかりのとらとーら | フィリス・ルート(文) エド・ヤング(絵)野中しぎ(訳) | 緑 | 福音館書店 |
1674 | 砂の妖精 | E.ネズビット(作) 石井 桃子(訳) H.R.ミラー(画) | 青 | 福音館書店 |
1676 | ちいさいしょうぼうじどうしゃ | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
1677 | かようびのよる | デヴィッド.ウィーズナー(さく) 当麻 ゆか(やく) | オレンジ | 福武書店 |
1678 | ひとりぼっちのこねずみ | エゴン・マチーセン(さく・え) おおつか ゆうぞう(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1682 | 生まれてきてよかった | 難波 紘一・幸夫 | 大人緑 | アイシン印刷 |
1683 | マザー・テレサ | マルコム.マゲッリジ | 白色 | 女子パウロ会 |
1684 | 花と空と祈り | 八木 重吉 | 大人緑 | 彌生書房 |
1686 | マザー・テレサとその世界 | 千葉 茂樹 | 白色 | 女子パウロ会 |
1687 | ことばあそびうた | 谷川俊太郎・瀬川康男 | 緑 | 福音館書店 |
1688 | プンク マインチャ | 大塚 勇三(再話) 秋野 亥左牟(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1689 | 100まんびきのねこ | ワンダ・ガアグ(ぶん・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1691 | あさですよ よるですよ | かこ さとし | ピンク | 福音館書店 |
1692 | あたらしいおふとん | アン・ジョナス 角野栄子 | オレンジ | あかね書房 |
1693 | そらとぶはちの物語 | 馬場のぼる | 緑 | 童心社 |
1695 | 速さのちがう時計 花の詩画集 | 星野 富弘 | 白色 | 偕成社 |
1696 | おひさまのたまご | エルサ・ベスコフ(さく) いしい としこ(やく) | オレンジ | 福武書店 |
1697 | おばけのジョージー | ロバート・ブライト 光吉 夏弥 | オレンジ | 福音館書店 |
1698 | もりのこびとたち | エルサ.ベスコフ(さく・え) おおつか ゆうぞう(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1699 | またもりへ | マリー・ホール・エッツ(ぶん・え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1700 | チム ともだちをたすける | エドワード.アーディゾーニ(さく) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1701 | マイク・マリガンとスチーム・ショベル | バージニア.リー.バートン (ぶん・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1702 | すばらしいとき | ロバート.マックロスキー わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1703 | 親指姫 -アンデルセン童話ー1 | イブ.スパング.オルセン(画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1704 | 人魚姫 -アンデルセン童話ー2 | イブ.スパング.オルセン(画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1705 | 雪の女王 -アンデルセン童話ー3 | イブ.スパング.オルセン(画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1706 | 絵の無い絵本 -アンデルセン童話ー4 | イブ.スパング.オルセン(画) 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
1707 | こどもに語るグリム童話1 | 佐々 梨代子 野村 _ | 水色 | こぐま社 |
1708 | こどもに語るグリム童話2 | 佐々 梨代子 野村 _ | 水色 | こぐま社 |
1709 | こどもに語るグリム童話3 | 佐々 梨代子 野村 _ | 水色 | こぐま社 |
1710 | こどもに語るグリム童話4 | 佐々 梨代子・野村 _(訳) | 水色 | こぐま社 |
1711 | 希望への教育 | 加藤 善治・ 茂 純子 | 白色 | 日本基督教団出版局 |
1712 | はじめてであう小児科の本 | 山田 真 | 大人緑 | 福音館書店 |
1713 | 続・はじめてであう小児科の本 | 山田 真 | 大人緑 | 福音館書店 |
1714 | 番ねずみのヤカちゃん | リチャード.ウィルバー 大社 玲子 | 緑 | 福音館書店 |
1715 | 聖書物語 | P.エーリスマン(文) F.ホフマン(絵) 小塩 節(訳) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
1716 | かみさまがおつくりになったせかい | レギーネ.シントラー(作) ヒルデ.ヘイドウクフート(絵) 野本 益世(訳) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
1717 | こどもバイブル | 作者不明 | 白色 | 暁書房 |
1719 | かみさまのたからもの | 柳川茂 河井ノア | 白色 | いのちのことば社 |
1720 | ひかりのこども | 柳川茂・河井ノア | 白色 | いのちのことば社 |
1721 | まほうつかいのノナばあさん | トミー・デ・パオウ(文・絵) ゆあさ ふみえ(やく) | オレンジ | ぽるぷ出版 |
1722 | 言葉はいのち 自閉症児と豊に生きるために | 江川 博和 | 大人緑 | キリスト新聞社 |
1723 | 絵本の現在 子どもの未来 | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1724 | ロバのシルベスターとまほうのこいし | ウィリアム.スタイグ せた ていじ(訳) | オレンジ | 小学館 |
1725 | あくたれラルフ | ジャック・ガントス(さく) ニコール・ルーベル(え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1726 | ベンジーのふねのたび | マーガレット.ブロイ.グレアム (さく・え) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1727 | くさはらのこびと | エルンスト・クライドルフ おおつか ゆうぞう | オレンジ | 福音館書店 |
1728 | グリム童話 七わのからす | フェリクス.ホフマン(え) せた ていじ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
1729 | あたらしいいのち 吉田遠志・動物絵本シリーズ<16> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1730 | トルストイの民話 | トルストイ(作) 藤沼 貴(訳)ディオードル(画) | 水色 | 福音館書店 |
1731 | マイライフ | レーナ.マリア.ヨハンソン | 白色 | いのちのことば社 |
1732 | ノアのはこぶね | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1733 | ふたごのきょうだい | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1734 | おうさまをください | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1735 | おうさまになったダビデ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1736 | てきにかこまれても | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1737 | エレミヤのくるしみ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1739 | しょうねんイエス | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1740 | 12にんのでし | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1741 | てんごくのはなし | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1742 | いきかえったラザロ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1743 | パウロとなかまたち | ペニー.フランク(文) エリック.フォード(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1744 | せかいのひとびと | ピーター・スピアー 松川 真弓 | 黄色 | 評論社 |
1745 | 絵巻えほん 動物園 どうぶつえん | 多田 ヒロシ | 黄色 | こぐま社 |
1746 | 絵巻えほん 川 (かわ) | 前川 かずお | 黄色 | こぐま社 |
1749 | 絵本の世界 作品案内と入門講座 | 森久保 仙太郎・偕成社編集部(編) | 大人緑 | 偕成社 |
1750 | 児童文学の世界 作品案内と入門講座 | 西本 鶏介・偕成社編集部(編) | 大人緑 | 偕成社 |
1752 | はじめての聖書 1 | 小塩 節 | 白色 | こぐま社 |
1753 | くりすます | かすや昌宏・佐久間彪 | 白色 | 至光社 |
1754 | へいしのなみだ | さとうひでかず・しなこ(作) つかさ おさむ(絵) | 緑 | こぐま社 |
1755 | つきがみていたはなし | もりひさし(おはなし) きくちとしはる(え) | 緑 | こぐま社 |
1756 | 11ぴきのねことへんなねこ | 馬場のぼる | 緑 | こぐま社 |
1757 | せかいでいちばんはじめのおはなし | 三好 碩也 | 白色 | 至光社 |
1758 | りすとひまわり | いもと ようこ(絵・文) | 緑 | 至光社 |
1759 | ふゆめ がっしょうだん (どきどきしぜん) | 冨成忠夫・茂木透・長新太 | 黄色 | 福音館書店 |
1760 | 九月 月へいったうさぎ | 谷 真介 赤坂 三好(絵) | 水色 | 佼成社 |
1761 | 七月 天人にょうぼう | 谷 真介 赤坂 三好(絵) | 水色 | 佼成社 |
1762 | 一月 はつゆめはひみつ | 谷 真介 赤坂 三好(絵) | 水色 | 佼成社 |
1763 | 二年間の休暇 | J.ベルヌ(作) 朝倉 剛(訳) 太田 大八(画) | 青 | 福音館書店 |
1765 | 帰還 ゲド戦記 最後の書 | ル=グウィン(作) 清水 真砂子(訳) | 青 | 岩波書店 |
1767 | ヘンゼルとグレーテル | ワンダ.ガアグ(再話) 佐々木マキ(訳・絵) | 水色 | 福音館書店 |
1768 | とらたとおおゆき | なかがわ りえこ(ぶん) なかがわ そうや(え) | 黄緑 | 福音館書店 |
1769 | 親子ネズミの冒険 | ラッセル.ホーバン(作) 乾 侑美子(訳) | 青 | 評論社 |
1770 | こどもに語るグリム童話6 | 佐々 梨代子・野村 _(訳) | 水色 | こぐま社 |
1771 | こどもに語るグリム童話5 | 佐々 梨代子・野村 _(訳) | 水色 | こぐま社 |
1773 | 子どもの心を育てる本 | 佐々木 正美(著) | 大人緑 | 財団法人神奈川県児童医療福祉財団 |
1774 | キリスト教と児童文学 | 立教女子学院短期大学 公開講座編 | 白緑 | 聖公会出版 |
1775 | ヘルカの持参金 トロールの愛のものがたり | トミー・デ・パオラ(さく) ゆあさ ふみえ(やく) | オレンジ | ほるぷ出版 |
1776 | センス・オブ・ワンダー | レイチェル・カーソン(著) 上遠 恵子(訳) | 大人緑 | 三井数美 |
1777 | 絵本・昔話にみる楽しい子育ての知恵 | 松居 友 | 大人緑 | エイデル研究所 |
1778 | 一生感動 一生青春 | 相田 みつを | 大人緑 | 文化出版局 |
1781 | 月おとこ | トミー.ウンゲラー たむら りゅういち あそう くみ(訳) | オレンジ | 評論社 |
1783 | なんでもぴたり あたりやプンダ | 寺村 輝夫(文) 村上 康成(絵) | 白色 | クレヨンハウス |
1784 | もう一人の博士 | ヴァン.ダイク(作) 岡田尚(訳)佐藤努(画) | 白色 | 新教出版社 |
1785 | クリスマスキャロル | ディヴィド.ウィルユックス 原 恵・北村 宗次 | 白色 | 日本基督教団出版局 |
1786 | かれえだ 吉田遠志・動物絵本シリーズ<17> アフリカ | 吉田 遠志 (絵と文) | 黄色 | 福武書店 |
1787 | かしこいビル | ウィリアム・ニコルソン | オレンジ | 福音館書店 |
1788 | せかい1 おいしいスープ | マーシャ・ブラウン(え) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | ペンギン社 |
1789 | ふわふわしっぽと小さな金のくつ | デュ.ボウズ.ヘイワード(作) マージョリー.フラック(絵) 羽島 葉子(訳) | オレンジ | パルコ出版 |
1794 | となりのモリタ | 神沢利子・片山健(絵) | 緑 | クレヨンハウス |
1801 | がんこなおうさま | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1802 | ふしぎなせんそう | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1803 | いさましくされたよわむし | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1804 | ソロモンのおうさま | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1805 | エリアとバアルのよげんしゃたち | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1806 | ナアマンしょうぐんのひみつ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1807 | ライオンのあなのダニエル | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1808 | うつくしいおうひ | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1809 | ネヘミヤのしごと | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1810 | すばらしいせんせい | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1811 | いえをでていったおとうと | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1812 | みんなきてください | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1813 | イエスさまのじゅうじか | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1814 | よろこびのあさ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1815 | せかいにつたわるしらせ | ペニー.フランク(文) ジョン.ヘイソン(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1816 | ローマにいったパウロ | ペニー.フランク(文) エリック.フォード(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
1817 | カウボーイのスモールさん | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
1818 | ちいさいひこうき | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
1819 | ちいさいヨット | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
1820 | かあさんねずみがおかゆをつくった | ヘレナ.ズマトリーコバ いで ひろこ | オレンジ | 福音館書店 |
1821 | アンガスとねこ | マージョリー・フラック(さく・え) 瀬田 貞二(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1822 | ぶかぶか ティッチ | パット.ハッチンス(さく・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1823 | マドレーヌといたずらっこ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1824 | マドレーヌとジプシー | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1825 | 黒ネコジェニーのおはなし1 | エスター・アベリル(作・絵) | 青 | 福音館書店 |
1826 | 黒ネコジェニーのおはなし2 | エスター・アベリル(作・絵) | 青 | 福音館書店 |
1827 | 半分のふるさと -私が日本にいたときのことー | イ.サンクム(著) 帆足 次郎(画) | 大人緑 | 福音館書店 |
1828 | 絵本を語る | マーシャ・ブラウン 上條 由美子(訳) | 大人緑 | ブック・グローブ社 |
1829 | えほんのせかい こどものせかい | 松岡 享子 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1830 | 3人の絵本作家 | W・ガァグ M・エッツ L・バートン | 大人緑 | ブックグローブ社 |
1831 | 人 愛 こころ | 佐々木 正美 | 大人緑 | まいんどぶっくす |
1832 | きつねのホイティ | シビル.ウェッタシンハ まつおか きょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1833 | 太陽と月になった兄弟 | 秋野 靭子(再話・絵) | 水色 | 福音館書店 |
1834 | トーマスのもくば | 小風さち(ぶん) 長 新太(え) | 緑 | 福音館書店 |
1835 | 野生動物 ウォッチング (かがくのほん) | 田中 豊美 | 黄色 | 福音館書店 |
1836 | 山や林の草花 (かがくのほん) | 萩原 信介 | 黄色 | 福音館書店 |
1837 | 昆虫記 DAYS OF INSECTS | 今森 光彦 | 黄色 | 福音館書店 |
1839 | エミリー | マイケル・ビダード(作) バーバラ・クーニー(絵) 掛川 恭子(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
1840 | ケニーのまど | モーリス・ゼンダック(作) じんぐうてるお(訳) | オレンジ | 冨山房 |
1841 | 名馬キャリコ 岩波の子どもの本 | バージニア・リー・バートン せたていじ(やく) | オレンジ | 岩波書店 |
1842 | ひとりぼっちのこねずみ | エゴン・マチーセン(さく・え) おおつか ゆうぞう(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1843 | トロールものがたり | イング.M.ドーレア エドガー.P.ダウレア へんみ まさなお(訳) | オレンジ | 福武書店 |
1845 | 信じる「愛」を持っていますか | 渡辺 和子 | 大人緑 | PHP研究所 |
1846 | 高校生と学ぶ使徒信条 | 武 祐一郎 | 白緑 | 新教出版社 |
1848 | ポポリン | 木村 昭平 | 緑 | 福武書店 |
1849 | 子どものよさを活かす 父母・教師へのメッセージ | 河合 隼雄・松居 直 子安 美知子・遠藤 豊吉 | 大人緑 | エイデル研究所 |
1850 | 昔話とこころの自立 | 松居 友 | 大人緑 | 宝島社 |
1851 | ひとむれ | 谷 昌恒 | 大人緑 | 評論社 |
1852 | お話おとなから子どもへ 子どもからおとなへ | 松岡 享子 他 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
1853 | お話を語る | 松岡 享子 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1854 | お話を子どもに | 松岡 享子 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1855 | チュイホアねえさん 戦火のなかで子どもたちは・・・ | 日中児童文学美術交流センター編集 | 大人緑 | 株式会社フレーベル館 |
1856 | きょだいな きょだいな | 長谷川摂子・降矢 なな | 赤 | 福音館書店 |
1857 | 太陽と月になった兄弟 | 秋野 靭子(再話・絵) | 水色 | 福音館書店 |
1858 | なぞなぞ100このほん | M.ブラートク(採集) M.ミトゥーリチ(絵) 松谷 さやか(編・訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1859 | ヤンメイズとりゅう | 松居直・関野喜久子(再話) 譚小勇(絵) | 水色 | 福音館書店 |
1860 | 山のクリスマス | ルドウィヒ.ベーメルマンス(文・絵) 光吉 夏弥 | 白色 | 岩波書店 |
1861 | ひとむれ | 谷 昌恒 | 大人緑 | 評論社 |
1862 | 星ふる夜のシモン | イブ.タルレ(作) さとうゆうこ(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
1863 | 洪水のあとで -ノアたちのその後ー | アーサー.ガイサート(作) 小塩節・小塩トシ子(訳) | 白色 | こぐま社 |
1864 | いじわるブッチー | バーバラ・ボットナー(文) ペギー・ラスマン(え) ひがし はるみ(やく) | オレンジ | 徳間書店 |
1866 | ムラホー!こんにちわ アフリカのともだちをたずねて | クリストフ・ルツ(文) カトリーン.ルツーマルクサー(絵) 久世礼子(訳) | オレンジ | アジアアフリカともだち文庫 |
1867 | くつやのまるちん | トルストイ(原作) かすや 昌宏(絵) 渡 洋子(文) | 白色 | 至光社 |
1868 | 光です -クリスマスの祈りー | マリー.オービネ(文) ドミニク.ティボー(絵) 景山 あき子(訳) | 白色 | 至光社 |
1869 | 天使とくつした | 今西祐行 柿本幸造(絵) | 白色 | あすなろ書房 |
1870 | ちいさなもみのき | マーガレット.ワイズ.ブラウン(文) バーバラ.クーニー(絵) かみじょう ゆみこ(訳) | 白色 | 福音館書店 |
1871 | やさしいひつじかい | 佐々木洋子・光原百合 | 白色 | 女子パウロ会 |
1872 | ちびくろ・さんぼ | ヘレン・バンナーマン(文) フランク・ドビアス(絵) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1873 | ありがたいこってす! | マーゴット ツェマック わたなべ しげお (やく) | オレンジ | 童話館出版 |
1875 | 絵本の魅力 ビュイックからセンダックまで | 吉田 新一 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1876 | たまごのあかちゃん | かんざわとしこ(文) やぎゅうげんいちろう(絵) | ピンク | 福音館書店 |
1877 | 3 メイベルおばあちゃんのキッチン | アリータ・リチャードソン | 青 | 朔北社 |
1878 | ろばのナポレオン | レギーネ.シントラー(文) エレオノーレ.シュミート(絵) うえだ まにこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1879 | うんちしたのはだれよ! | ヴェルナー.ホルツヴァルト(文) ヴォルフ.エールブルッフ(絵) 関口裕昭(訳) | オレンジ | 偕成社 |
1880 | わたしのろばベンジャミン | ハンス・リマー(文) レナート・オスベック(写真) 松岡 享子(訳) | オレンジ | こぐま社 |
1881 | いたずらかいじゅうビリー! | ハッチンス(さく) いぬい ゆみこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
1882 | はたらきもののあひるどん | マーティン・ワッデル(さく) ヘレン・オクセンバリー(え) せな あいこ(やく) | オレンジ | 評論社 |
1883 | あがりめ さがりめ | ましま せつこ | 緑 | こぐま社 |
1884 | 大どろぼう くまさん | ふりや かよこ | 緑 | 教育画劇 |
1885 | くまさんにであった | 森山京 西巻茅子(絵) | 緑 | 偕成社 |
1886 | くまのこ まこちゃん | 神沢 利子(作) 片山 健(絵) | 青 | のら書店 |
1887 | 百まいのきもの | エリノア.エスティーズ(文) ルイス.スロボドキン(絵) 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1888 | たからさがし | なかがわ りえこ おおむらゆりこ | 赤 | 福音館書店 |
1889 | こぶじいさま | 松居 直(再話) 佐藤 忠良(画) | 水色 | 福音館書店 |
1890 | あつさのせい? | スズキ コージ | 緑 | 福音館書店 |
1891 | ドオン! | 山下 洋輔(文) 長 新太(絵) | 緑 | 福音館書店 |
1892 | 絵巻えほん 妖怪の森 | 水木しげる | 緑 | こぐま社 |
1893 | 生と死に希望と支えを | 日野原 重明 | 白色 | 婦人画報社 |
1895 | ふゆのはなし | エルンスト・クライドルフ おおつか ゆうぞう | オレンジ | 福音館書店 |
1896 | クリスマスがせめてくる | 小野かおる | 緑 | 福音館書店 |
1897 | ネッシーぼうや | うちだ・りさこ(さく) ボフダン.ブテンコ(え) | 緑 | 福音館書店 |
1898 | ノアのはこぶね | アンドレ.エレ(文・絵) ほりうち せいいち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
1899 | じごくのそうべえ 桂米朝・上方落語・地獄八景より | 田島 征彦 | 緑 | 童心社 |
1900 | ねずみのウーくん | マリーホール・エッツ(作) たなべ いすず(訳) | オレンジ | 冨山房 |
1901 | きこえる きこえる | マリー.ホール.エッツ(文・絵) ふなざき やすこ(訳) | オレンジ | らくだ出版 |
1905 | アナグマのもちよりパーティ | ハーウィン・オラム(文) スーザン・バーレイ(絵) 小川 仁央(訳) | オレンジ | 評論社 |
1906 | やかましむらのこどもの日 | リンドグレーン(作) ヴィークランド(絵) やまのうち きよこ(訳) | 青 | 偕成社 |
1907 | チム ひとりぼっち | エドワード.アーディゾーニ(さく) じんぐう てるお(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1908 | ロバのロバちゃん | ロジャー.デュボアザンロジャー (ぶん・え) くりやがわ けいこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
1910 | モーモーまきばのおきゃくさま | マリー・ホール・エッツ(文・絵) やまのうちきよこ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
1911 | よかったね ネッドくん | チャーリップ(文・絵) やぎたよしこ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
1912 | 子育てのゆくえ | 松居 和 | 大人緑 | エイデル研究所 |
1913 | わたしのだいすきなどうぶつは | フローラ.マクダネル(作) こだま ともこ(訳) | オレンジ | 冨山房 |
1914 | 絵本の森へ | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
1917 | 絵本・ことばのよろこび | 松居 直 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
1918 | 子どもが神に出会うとき | フランシス.ブリッジャー 中島 典子 | 白色 | 成長センター |
1920 | マイク・マリガンとスチーム・ショベル | バージニア.リー.バートン (ぶん・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 童話館出版 |
1921 | あくたれラルフ | ジャック・ガントス(さく) ニコール・ルーベル(え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 童話館 |
1922 | ずどんといっぱつ すていぬシンプだいかつやく | ジョン・バーニンガム(作) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 童話館出版 |
1923 | 沖釣り漁師のバート・ダウじいさん | ロバート.マックロスキー わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 童話館 |
1924 | これがキリスト教 | 高柳 俊郎 | 白緑 | 日本基督教団出版局 |
1926 | わが子よ、声を聞かせて | キャサリン・モーリス | 大人緑 | NHK出版 |
1927 | 母と子の指しゃぶり教室 | 井上 美津子 | 大人緑 | ささら書房 |
1928 | やかましむらのこどもの日 | リンドグレーン(作) ヴィークランド(絵) やまのうち きよこ(訳) | 青 | 偕成社 |
1929 | ラン パン パン インド民話 | マギー・ダフ(再話) ホセ・アルエゴ/ アリアンヌ・ドウィ(絵) 山口文生(訳) | 水色 | 評論社 |
1930 | かあさんのいす | ベラ.B.ウィリアムズ(作・絵) 佐野洋子(訳) | オレンジ | あかね書房 |
1931 | うちがいっけんあったとさ | ルース・クラウス(文) モーリス・センダック(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1932 | 海のおばけ オーリー | M.H.エッツ(文) 石井 桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
1933 | 心に刻む歴史 | 二川 和広 | 大人緑 | 東京新聞出版局 |
1934 | 聖書物語 | セリナ.ヘイスティングス(絵) エリック.トーマス 加藤 常昭 | 白色 | フルーベル館 |
1935 | キリスト教非戦平和主義 | 武 祐一郎 | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
1936 | 人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ | ロバート・フルガム | 大人緑 | 河出書房新社 |
1937 | シナの五にんきょうだい | クレール.H.ビショップ(ぶん) クルト・ヴィーゼ(え) かわもと さぶろう(やく) | オレンジ | 瑞雲舎 |
1938 | あひるのピンのぼうけん THE STORY ABOUT PING | マージョリー・フラック(ぶん) クルト・ヴィーゼ(え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 瑞雲舎 |
1939 | あおいやまいぬ | マーシャ・ブラウン(作・絵) 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 瑞雲舎 |
1940 | サンタさんのいちにち | 長尾 玲子 | 白色 | 福音館書店 |
1941 | 100こめのクリスマスケーキ | 長尾 玲子 | 白色 | 福音館書店 |
1942 | あっちゃんとゆびにんぎょう | 長尾 玲子 | 白色 | 福音館書店 |
1943 | 日本の昔話① はなさかじい | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1944 | 日本の昔話② したきりすずめ | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1945 | 日本の昔話③ ももたろう | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1946 | 日本の昔話④ さるかにがっせん | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1947 | 日本の昔話⑤ ねずみのもちつき | おざわ としお(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1948 | しずくのぼうけん | マリア.テルリコフスカ(さく) ボフダン.ブテンコ(え) うちだ りさこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1949 | だるまちゃんとてんぐちゃん | 加古 里子(作・絵) | 赤 | 福音館書店 |
1950 | もぐらとじどうしゃ | エドアルド・ペチシカ(文) ズデネック・ミレル(絵) 内田 莉莎子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
1951 | うらしまたろう | 時田 史郎(再話) 秋野 不矩(画) | 水色 | 福音館書店 |
1952 | だるまちゃんとうさぎちゃん | 加古 里子(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
1953 | くったのんだわらった | 内田 莉莎子(再話) 佐々木 マキ(画) ロシア民話 | 水色 | こどものとも |
1954 | ぐりとぐらのかいすいよく | なかがわ りえこ おおむらゆりこ | 赤 | 福音館書店 |
1956 | うさぎのいえ | 内田 莉莎子(再話) 丸木 俊(画) ロシア民話 | 赤 | こどものとも |
1957 | ゆきむすめ | 内田 莉莎子(再話) 佐藤 忠良(画) | 赤 | 福音館書店 |
1958 | おかえし | 村山 桂子(さく) 織茂 恭子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1959 | たろうのひっこし | 村山 桂子(作) 堀内 誠一(絵) | 赤 | 福音館書店 |
1960 | まいごのまめのつる | こだま ともこ(さく) おりも きょうこ(え) | 赤 | 福音館書店 |
1961 | てんさらばさら てんさらばさら | わたり むつこ ましま せつこ | 赤 | 福音館書店 |
1962 | とん ことり | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1963 | けいこちゃん | あまん きみこ・西巻 茅子 | 赤 | 福音館書店 |
1964 | きょだいな きょだいな | 長谷川摂子・降矢 なな | 赤 | 福音館書店 |
1965 | だいくとおにろく | 松居 直(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1968 | こぶじいさま | 松居 直(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
1969 | いたずらこねこ | バーナディン・クック(文) レミイ・シャーリップ(え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
1970 | うみのがくたい | 大塚 勇三(さく) 丸木 俊(え) | 赤 | 福音館書店 |
1971 | かばくんのふね | 岸田 衿子(さく) 中谷 千代子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1972 | あらいぐまとねずみたち | 大友 康夫(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
1973 | めっきらもっきらどおんどん | 長谷川 摂子(作) 降矢 なな(画) | 赤 | 福音館書店 |
1974 | かえるのつなひき | 儀間 比呂志(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
1975 | だるまちゃんとかみなりちゃん | 加古 里子(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
1976 | だるまちゃんととらのこちゃん | 加古 里子(作・絵) | 赤 | 福音館書店 |
1977 | あさえとちいさいいもうと | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
1978 | しょうぼうじどうしゃしぷた | 渡辺 茂男(さく) 山本 忠敬(え) | 赤 | 福音館書店 |
1979 | ゆきのひ | 加古 里子(作・絵) | 赤 | 福音館書店 |
1980 | 二ほんのかきのき | 熊谷 元一 | 茶 | 福音館書店 |
1981 | おかえりなさいスポッティ | マーグレット.E.レイ(文) H.A.レイ(絵) 中川 健蔵(訳) | オレンジ | 文化出版 |
1982 | ぼく ねむくないよ | アストリッド.リンドグレーン(文) イロン.ウィークランド(絵) アンソン由実子(訳) | 茶 | 岩波書店 |
1983 | きつねのおはなはん | 中川 正文 二俣 英五郎 | 茶 | 福音館書店 |
1984 | ジオジオのかんむり | 岸田 衿子 中谷 千代子 | 茶 | 福音館書店 |
1985 | ぽとんぽとんなんのおと | 神沢 利子 平山 英三 | 茶 | 福音館書店 |
1986 | さんまいのおふだ | 水沢 謙一(再話) 梶山 俊夫(画) | 水色 | 福音館書店 |
1987 | きつねとねずみ | ビアンキ(作) 内田 莉莎子(訳) 山田 三郎(絵) | 茶 | 福音館書店 |
1988 | らいおんはしった | 工藤 直子(文) 中谷 千代子(絵) | 茶 | 福音館書店 |
1989 | ルラルさんのにわ | いとう ひろし | 緑 | ほるぷ出版 |
1990 | スーザンのかくれんぼ | スロボトキン(さく・え) | 青 | 偕成社 |
1991 | くろうまブランキー | 伊東三郎(再話) 堀内 誠一(画) | 白色 | 福音館書店 |
1992 | はたらきもののあひるどん | マーティン・ワッデル(さく) ヘレン・オクセンバリー(え) せな あいこ(やく) | オレンジ | 児童図書館 |
1993 | おおきな木さん おねがい | 立原 えりか(作) 松永 禎郎(絵) | 緑 | ウオーカーズカンパニー |
1994 | おしょうがつさん | 矢崎 節夫(作) 尾崎 真吾(絵) | 緑 | ポプラ社 |
1995 | こうやす犬ものがたり | 戸川 幸夫(作) 武部 本一郎(絵) | 青 | 金の星社 |
1996 | ちびくろおじさん | レナート.=ラシェル(さく) エンニオ=ディ=マーヨ(え) あんどう みきお(やく) | 青 | 学習研究社 |
1997 | コヨーテは森いちばんのりこうもの | ソーントン・バージェス(作) 丹野 節子(訳) 富永 秀夫(絵) | 青 | 金の星社 |
1998 | べえくん | 筒井 敬介(作) 渡辺 三郎(絵) | 青 | こぐま社 |
1999 | 木のぼり公園 | 宮川 ひろ(作) 小野 かおる(絵) | 青 | あかね書房 |
2000 | 石とダイヤモンド | 長谷川 集平(作) | 青 | 講談社 |
2002 | とかげのクッキー | そや きよし(さく) ふるかわ タク(え) | 青 | 偕成社 |
2003 | 赤いぼうし 青いぼうし | 大石 真(作) 遠藤 てるよ(絵) | 青 | あかね書房 |
2004 | ビッケと空とぶバイキング船 | ルーネル・ヨンソン(作) 石渡 利康(訳) | 青 | 評論者 |
2005 | ちびっこたんてい ねこさがし大さくせん | クロスビー・ボンソール | オレンジ | 旺文社 |
2006 | おとうさんのつうしんぼ | 宮川 ひろ(作) 伊勢 英子(絵) | 青 | 偕成社 |
2007 | なっちゃう | 佐野 美津男(ぶん) 長 新太(絵) | 青 | フレーベル館 |
2008 | どうわの森のおくりもの はっけよいすすむくん | 大石 真(作) 太田 大八(絵) | 青 | 理論社 |
2009 | 世界の名作 母をたずねて | アミーチス | 青 | 鶴書房盛光社 |
2011 | どうわの森のおくりもの わたし ねこ | 岩瀬 成子(作) 佐野 洋子(絵) | 青 | 理論社 |
2012 | ぼく日本人なの? | 手島 悠介(作) 遠藤 てるよ(絵) 善元 幸夫(協力) | 青 | ほるぷ出版 |
2014 | 吉田瑞穂少年詩集 海べの少年期 | 吉田 瑞穂(作) 鈴木 義治(絵) | 青 | 理論社刊 |
2015 | ゆかいなバジル そらをとぶ | ピーター.ファーミン 黒沢ひろし | オレンジ | 金の星社 |
2016 | かやねずみ | 神山 博光 | 黄緑 | 童心社 |
2017 | グランパの四次元ロッカー | 鈴木 浩彦(作) 村上 豊(絵) | 青 | 偕成社 |
2018 | サンタクロースものがたり | L.F.ボーム | 青 | 講談社 |
2019 | ほけつばんざい 小学2~3年むき | 征矢 清(作) 梅田 俊作(絵) | 青 | 講談社 |
2020 | にげろハーキン イギリスのどうわ | バーニンガム.(作・絵) 大石 真(訳) | 青 | 偕成社 |
2021 | らくだいコンピューター | ステッドマン(さく・え) しらき しげる(やく) | 青 | 偕成社 |
2022 | チムのいぬトーザー イギリスのどうわ | アーディゾーニ(作) じんぐう てるお(絵) | 青 | 偕成社 |
2023 | どうわの森のおくりもの ノンビリすいぞくかん | 長 新太(作) | 青 | 理論社 |
2024 | 生きていくこと | 槻野 けい 岩淵 慶造(絵) | 青 | 講談社 |
2025 | 松谷みよ子のあかちゃんの本 いいおかお | 松谷 みよ子(文) 瀬川 康男(絵) | ピンク | 童心社 |
2026 | 海賊ブルモドキ どんちゃかパーティー | ジョン.ライアン わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 国土社 |
2027 | ゆかいなバジル ふねをこぐ | ピーター.ファーシン 黒沢ひろし | オレンジ | 金の星社 |
2028 | ライオンのジョニー かぜをひく | イーディス・ナ・ハード | 青 | 佑学社 |
2029 | おひさまどうしの | 松谷 みよ子(作) | 青 | あかね書房 |
2030 | SOS!あおいヨット | やまわき きょう(さく) やまなか ふゆじ(え) | 青 | 偕成社 |
2032 | けんかしちゃだめ! かんじゃだめ! | エルサ.H.ミナリック(作) モーリス.センダック(え) やました はるお(訳) | 青 | 佑学社 |
2033 | 黒ネコジェニーのおはなし1 | エスター・アベリル(作・絵) | 青 | 福音館書店 |
2034 | 風のうしろのしあわせ島 | ジェームス=クリュス(作) 植田 敏郎(訳) | 青 | 講談社 |
2036 | もりのこびとたち | エルサ.ベスコフ(さく・え) おおつか ゆうぞう(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2037 | さだおばさん | 原田 泰治 | 緑 | ポプラ社 |
2038 | ねずみくんのたんじょうび | なかえ よしお(作) 上野 紀子(絵) | 緑 | ポプラ社 |
2041 | ねずみくんのチョッキ | なかえ よしお(作) 上野 紀子(絵) | 緑 | ポプラ社 |
2042 | おふろだいすき | 松岡 享子(作) 林 明子(絵) | 緑 | 福音館書店 |
2043 | おおはくちょうのそら | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
2045 | 海のおばけ オーリー | M.H.エッツ(文) 石井 桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2046 | おやすみ みみずく | パット=ハッチンス(さく) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2047 | いもうとのにゅういん | 筒井 頼子 林 明子 | 茶 | 福音館書店 |
2048 | にゃんにゃん | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
2049 | きこりとおおかみ | 山口 智子(再話) 堀内 誠一(画) | 水色 | 福音館書店 |
2050 | おなかのかわ | 瀬田 貞二(再話) 村山 知義(絵) | 水色 | 福音館書店 |
2051 | ぎったんばっこん | なかえ よしを(文) 上野紀子(絵) | ピンク | 文化出版局 |
2052 | なにをかこうかな | マーグレット&H・A・レイ(作) 中川 健蔵(訳) | オレンジ | 文化出版社 |
2054 | くわずにょうぼう | 稲田 和子(再話) 赤羽 末吉(画) | 水色 | 福音館書店 |
2055 | くさはらのこびと | エルンスト・クライドルフ おおつか ゆうぞう | オレンジ | 福音館書店 |
2056 | マグノリアおじさん | クエンティン.ブレイク(作・絵) 谷川俊太郎(詩) | オレンジ | 佑学社 |
2057 | てのくぎをうちにいったはりっこ | かんざわ としこ ほりうち せいいち | 水色 | 福音館書店 |
2058 | おひさまがかぜをひいたら | アーネ・オンガーマン(作) 木村 由利子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2059 | へそもち | 渡辺 茂男(さく) 赤羽 末吉(え) | 水色 | 福音館書店 |
2060 | ごろはちだいみょうじん | 中川 正文 梶山 俊夫 | 茶 | 福音館書店 |
2061 | こどものとも0・1・2 でてこい でてこい | はやし あきこ | ピンク | 福音館書店 |
2062 | ミッフィーとあそぼう ブルーナのえほん10 | ディック・ブルーナ | ピンク | 講談社 |
2063 | ブルーナのこれなあに ブルーナのえほん6 | ディック・ブルーナ | ピンク | 講談社 |
2064 | 松谷みよ子の赤ちゃんの本 もうねんね | 松谷 みよ子(文) 瀬川 康男(絵) | ピンク | 童心社 |
2065 | ちいさなうさこちゃん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2066 | クリーナーおばさんとカミナリおばさん | 西内 みなみ(作) 堀内 誠一(絵) | 茶 | 福音館書店 |
2067 | あとかくしの雪 | 大川 悦生(作) 太田 大八(絵) | 緑 | ポプラ社 |
2068 | きかんしゃパピー | つだ みつお | 黄緑 | あかね書房 |
2069 | きょうりゅうのかいかた | くさの だいすけ やぶうち まさゆき | 緑 | 岩波書店 |
2070 | ライオンのジョニー ひとりでおるすばん | イーディス・J・ハード(作) クレメント・ハード(絵) こだまともこ(訳) | オレンジ | 佑学社 |
2071 | とらよりつよいうさぎ ビルマむかし話 | きみしま ひさこ(ぶん) ふたまた えいごろう(え) | オレンジ | 偕成社 |
2072 | ミセス・タッカーと小人ニムビン | ライトソン(作) 百々 佑利子(訳) | 青 | 岩波書店 |
2073 | 黒ネコジェニーのおはなし1 | エスター・アベリル(作・絵) | 青 | 福音館書店 |
2074 | 黒ネコジェニーのおはなし2 | エスター・アベリル(作・絵) | 青 | 福音館書店 |
2075 | 黒ネコジェニーのおはなし2 | エスター・アベリル(作・絵) | 青 | 福音館書店 |
2078 | ずっこけ魔女がんばる | メアリー・ウェルフェア(作) | 青 | 佑学社 |
2079 | しのは きょろきょろ | 谷川 俊太郎(作) 和田 誠(絵) | 青 | あかね書房 |
2080 | ぼくの黒うさぎシャデラク | ディヤング | 青 | 偕成社 |
2082 | 新版私たちの選んだ子どもの本 | 東京子ども図書館 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2083 | ねぼすけ はとどけい アメリカのどうわ | スロボトキン(さく・え) くりやがわけいこ(やく) | 青 | 偕成社 |
2084 | スモールさんののうじょう | ロイス・レンスキー わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2085 | じてんしゃにのるひとまねこざる | エッチ.エイ.レイ(作) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2086 | うさぎとおんどりときつね | レーベデフ・うちだりさこ | オレンジ | 岩波書店 |
2087 | まりーちゃんとひつじ | フランソワーズ 与田準一(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2088 | たこをあげる ひとまねこざる | マーガレット.レイ(文) エッチ.エイ.レイ(絵) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2090 | スモールさんはおとうさん | ロイス・レンスキー わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館社 |
2091 | おかあさんだいすき | マージョリー.フラック 光吉 夏弥 | オレンジ | 岩波書店 |
2092 | Fling Vogel Flieg | 黒 | ||
2094 | the Butterflies come | 黒 | ||
2095 | Mr Minkepatt and His Friends | 黒 | ||
2099 | THE MAGIC PAINTBRUSH | 黒 | ||
2101 | ほねなし彦物語 | あいざわ えつこ(文) きもと しょう(絵) | 緑 | 黒潮社 |
2102 | こわいわるいうさぎのおはなし | ビアトリクス・ポター(さく・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2103 | じのないえほん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2104 | こねこのねる | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2105 | ちいさなうさこちゃん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2106 | ぴーんちゃんとふぃーんちゃん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2107 | うさこちゃんとうみ | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2108 | ゆきのひのうさこちゃん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2109 | ようちえん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2110 | ふしぎなたまご | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2111 | にんじん | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
2112 | もじゃもじゃ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
2113 | いやだいやだ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
2114 | ヤンメイズとりゅう | 松居直・関野喜久子(再話) 譚小勇(絵) | 水色 | 福音館書店 |
2115 | お母さんのカウンセリングルーム | 三沢 直子 | 大人緑 | 主婦の友社 |
2116 | しつけと育児の悩み解消ブック | 三沢 英夫 三沢 直子 | 大人緑 | 婦人生活社 |
2117 | 親業(おやぎょう) | トマス・ゴードン 近藤 千恵(訳) | 大人緑 | サイマル出版会 |
2118 | はんたいことば | 降矢 洋子 | 黄緑 | 福音館書店 |
2119 | ぽちのえにっき | いもと ようこ(絵・文) | 緑 | 至光社 |
2120 | こぶたのまーち | むらやまけいこ (文) ほりうち せいいち(絵) | 茶 | 福音館書店 |
2121 | ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしい ももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2122 | カルアシチミーのおはなし | ピアトリクス・ポター(さく・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
2123 | うごいちゃだめ | エリカ・シルヴァマン S.D.シンドラー せな あいこ | オレンジ | アスラン書房 |
2124 | 双子の星 | 宮沢賢治 遠藤繁年(絵) | 緑 | 偕成社 |
2125 | 水仙月の四日 | 宮沢賢治 伊勢 英子(絵) | 水色 | 偕成社 |
2126 | セロ弾きのゴーシュ | 宮沢賢治 赤羽末吉(絵) | 緑 | 偕成社 |
2127 | 雪渡り | 宮沢賢治(作) たかし たかこ(絵) | 緑 | 偕成社 |
2128 | どんぐりと山猫 | 宮沢賢治・高野玲子(絵) | 緑 | 偕成社 |
2129 | 生きがいについて 神谷美恵子 著作集Ⅰ | 神谷 美恵子 | 大人緑 | みすず書房 |
2130 | ちいさなアコーディオン | 飯島敏子 高橋貞二 | 緑 | 女子パウロ会 |
2132 | いちにちのいのり | 作者不明 | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2133 | かんしゃのいのり | 作者不明 | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2134 | おやすみなさい | イヴ・ライス(作) かたやま れいこ(訳) | オレンジ | ぽるぷ出版 |
2135 | どんくまさんのたからさがし | 蔵冨千鶴子(分) 柿本幸造(絵) | 緑 | 至光社 |
2136 | 子ども・本・家族 | ドロシー・バトラー 百々 佑利子(訳) | 大人緑 | のら書店 |
2137 | もりのむこうになにがあるの? | リリアン.ムーア ジョーヤ.フィアメンギ | オレンジ | 偕成社 |
2139 | バーバちゃんのおみまい | 神沢利子・山脇百合子 | 緑 | 偕成社 |
2140 | おかあさんはおでかけ | リリアン.ムーア | 青 | 偕成社 |
2141 | ふゆねこさん | ハワードノッツ | オレンジ | 偕成社 |
2142 | ぼくお月さまとはなしたよ | フランク・アッシュ(絵・文) 山口 文生(訳) | オレンジ | 評論社 |
2143 | どこへいったの お月さま | F.アッシュ | オレンジ | 評論社 |
2144 | あれ、お空がもえてるよ | フランク・アシェ(え・ぶん) 山口 文生(やく) | オレンジ | 評論社 |
2145 | かくしたのだあれ | バイロン・バートン こじま まもる(訳) | ピンク | 文化出版局 |
2146 | たべたのだあれ | 五味 太郎 | ピンク | 文化出版局 |
2147 | スプーンおばさん ちいさくなる | アルフ・プリョイセン(作) ビョーン・ベルイ(絵) おおつかゆうぞう(訳) | オレンジ | 偕成社 |
2148 | おばけのいちにち | 長 新太(さく) | 緑 | 偕成社 |
2149 | ゆめ | キーツ(さく) きじま はじめ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2150 | ぞうのホートンひとだすけ | ドクター・スース(さく・え) わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2151 | ふしぎな500のぼうし | ドクター=スース(作・絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 偕成社 |
2152 | とびたつ ひ | 別府 浩美(絵・文) | 緑 | 至光社 |
2153 | げんきなやさいたち | 小田まゆみ | 緑 | こぐま社 |
2154 | おねしょの名人 | 山田 真・柳生弦一郎 | 黄色 | 福音館書店 |
2155 | みんなのかお | さとうあきら・とだきょうこ | 黄色 | 福音館書店 |
2156 | かまきりっこ | 近藤薫美子 | 緑 | アリス館 |
2157 | わくわくにんげん ぼくのぱん わたしのぱん かがくのとも傑作集 | 神沢利子・林明子 | 黄色 | 福音館書店 |
2158 | あれ、お空がもえてるよ | フランク・アシェ(え・ぶん) 山口 文生(やく) | オレンジ | 評論社 |
2160 | わたしのろばベンジャミン | ハンス・リマー(文) レナート・オスベック(写真) 松岡 享子(訳) | オレンジ | こぐま社 |
2161 | 洪水のあとで -ノアたちのその後ー | アーサー.ガイサート(作) 小塩節・小塩トシ子(訳) | 白色 | こぐま社 |
2162 | ペレのあたらしいふく | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2163 | 11ぴきのねこどろんこ | 馬場のぼる | 緑 | こぐま社 |
2164 | どこでおひるねしようかな | きしだ えりこ(さく) やまわきゆりこ(え) | ピンク | 福音館書店 |
2165 | こぐまのくまくん | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2166 | かえってきたおとうさん | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2167 | くまくんのおともだち | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2168 | だいじなとどけもの | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2169 | おじいちゃんとおばあちゃん | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2170 | マローンおばさん | エリナー・ファージョン(作) | 青 | こぐま社 |
2171 | クリスマスのちいさなほし | かすや昌宏・渡洋子 | 白色 | 至光社 |
2172 | あたまをつかった 小さなおばあさん | ホープ・ニューウェル | 青 | 福音館書店 |
2173 | リーラちゃんとすいか | マリリン・ハーシュ(ぶん・え) アヤ・ナラヤン(ぶん) おかべうたこ(やく) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2174 | おやゆびちーちゃん | アンデルセン(作) 木島 始(訳) 堀内 誠一(画) | 水色 | 福音館書店 |
2176 | おうちをたてた | てらおか ひさこ | 青 | 福音館書店 |
2179 | 三月ひなのつき | 石井 桃子(さく) 朝倉 摂(え) | 青 | 福音館書店 |
2180 | けしつぶクッキー | マージェリー.クラーク(作) 渡辺 茂男(訳) | 青 | ペンギン社 |
2181 | もじゃもじゃペーター | ハインリッヒ・ホフマン(作) ささき たづこ(訳) | オレンジ | ほるぷクラシック絵本 |
2183 | だからだれもいなくなった | デビッド・マッキー(さく) いまえ よしとも(やく) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2184 | ろくすけ どないしたんや | 灰谷 健次郎(文) 坪内 令子(絵) | 緑 | 理論社 |
2185 | いちばんはじめのクリスマス | 小池暢子 景山あき子 | 白色 | 福武書店 |
2186 | モモちゃんとあかねちゃん | 松谷みよこ | 青 | 講談社 |
2187 | 大きな魚にのまれたヨナ | クライド.ロバート.ブッラ(文) アイヒンガー(絵) 矢野幸吉(訳) | 白色 | 岩波書店 |
2189 | くまくんのおともだち | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2190 | 高校生と学ぶ 山上の説教 | 武 祐一郎 | 白色 | 新教出版社 |
2191 | 子どもと生きる心理学 | 滝口 俊子 | 大人緑 | 法蔵館 |
2192 | あたし、ねむれないの | カイ・ベックマン(さく) ペール・ベックマン(え) やまのうちきよこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2193 | ねずみのいえさがし | ヘレン・ピアス(さく) まつおかきょうこ(やく) | オレンジ | 童話屋 |
2194 | ねずみのともだちさがし | ヘレン・ピアス(さく) まつおかきょうこ(やく) | オレンジ | 童話屋 |
2195 | よかったね ねずみさん | ヘレン・ピアス(さく) まつおかきょうこ(やく) | オレンジ | 童話屋 |
2247 | やまあらしぼうやのクリスマス | ジョセフ.スレイト(文) フェリシア.ボンド(絵) みちやとしこ(訳) | 白色 | グランまま社 |
2248 | クリスマスものがたり | フェリクス.ホフマン しょうの こうきち(訳) | 白色 | 福音館書店 |
2249 | くつやのまるちん | トルストイ(原作) かすや 昌宏(絵) 渡 洋子(文) | 白色 | 至光社 |
2250 | 神の道化師 | トミーデ.パオラ(作) ゆあさ ふみえ(訳) | 白色 | ほるぷ出版 |
2251 | はたらきもののじょせつしゃ けいてぃー | バージニア・リー・バートン いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2253 | おばあちゃん イースターおめでとう | やなぎやけいこ(文) 田中 槙子(絵) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
2254 | 海からの贈りもの | アン・モロウ・リンドバーグ 落合 恵子(訳) | 大人緑 | 立風書房 |
2255 | おひさまがしずむ、よるがくる | ローラ・ルーク(文) オラ・アイタン(え) うちだ りさこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2256 | どんなにきみがすきだかあててごらん | サム・マクブラットニィ(文) アニタ・ジェラーム(絵) 小川 仁央(訳) | オレンジ | 絵本の部屋 |
2258 | ブナの森は生きている (かがくのほん) | 甲斐のぶえ、 山本進一 | 黄色 | 福音館書店 |
2259 | 子どもの本 1920年代 | 日本国際児童図書評議会 | 大人緑 | 日本国際児童図書評議会 |
2260 | わくわくにんげん おっかなどうぶつえんのちず かがくのとも傑作集 | 西内久典・なかのひろたか | 黄色 | 福音館書店 |
2262 | やさいたちのうた | 藤富保男(詩) 谷口広樹(絵) | 黄緑 | 福音館書店 |
2263 | かっぱ・かぞえうた | せがわ やすお | 緑 | 福音館書店 |
2264 | どこでおひるねしようかな | きしだ えりこ(さく) やまわきゆりこ(え) | ピンク | 福音館書店 |
2265 | ことばのかくれんぼ | 佐々木 マキ | 黄緑 | 福音館書店 |
2266 | ちいさなくも | エリック・カール | オレンジ | 偕成社 |
2267 | きのぼり こねこ | 金尾 恵子 | ピンク | 福音館書店 |
2268 | くまとりすのおやつ | きしだ えりこ(さく) ほりうちせいいち・ もみこ(え) | ピンク | 福音館書店 |
2270 | ぴちゃん、ばしゃん、ざぶーん | 中林 影 | ピンク | 福音館書店 |
2271 | ぼくねえ てんとうむし | 石部虎二・奥本太三郎 | 黄緑 | 福音館書店 |
2272 | びっくり、ひゃっくり くしゃみにおなら | 長 新太 | ピンク | 福音館書店 |
2273 | どうぶつえん | U.G.さとう | ピンク | 福音館書店 |
2275 | サリーのこけももつみ | ロバート・マックロスキー (ぶん・え) 石井桃子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2276 | 海べのあさ | マックロスキー | オレンジ | 岩波書店 |
2277 | 天国への凱旋門 | 田島 恵三 | 白色 | |
2280 | ミリー・モリー・マンデーのおはなし | ジョイス・レ・ブレスリー(さく) 上條由美子(やく) 菊池恭子(え) | 青 | 福音館書店 |
2281 | 育つ歓び いのちの輝き | 菅原 久子 | 大人緑 | エイデル研究所 |
2282 | こぶた かげこぶた | 小野 かおる | 黄緑 | 福音館書店 |
2283 | 14ひきのかぼちゃ | いわむら かずお | 緑 | 福音館書店 |
2284 | 絵巻えほん 動物園 どうぶつえん | 多田 ヒロシ | 黄色 | こぐま社 |
2285 | いぬとにわとり | 石井桃子・堀内誠一 | 黄緑 | 福音館書店 |
2286 | ともだち | レイフ・クリスチャンソン(文) にもんじ まさあき(訳) ほりかわ りまこ(絵) | オレンジ | 岩崎書店 |
2287 | しぜん ~てんとうむし~ 4 | 長谷川 洋 | 黄色 | フルーベル館 |
2288 | 日本の名作童話6 エッフェルとうの足音 | 前川 康雄 堀川 理万子 | 青 | 岩崎書店 |
2289 | あいうえおばけだぞ | 五味 太郎 | 緑 | 絵本館 |
2290 | シロクマたちのダンス | ウルフ・スタルク(作) 菱木晃子(訳) | 青 | 偕成社 |
2291 | 人間がすき アマゾン先住民からの伝言 | 長倉 洋海 | 黄色 | 福音館書店 |
2292 | 野鳥記 DAYS OF WILD BIRDS | 平野 伸明 | 黄色 | 福音館書店 |
2293 | パパ、お月さまとって! | エリック.カール もりひさし(訳) | オレンジ | 偕成社 |
2295 | さっちゃんのまほうのて | たばた せいいち | 緑 | 共同制作 |
2296 | とっておきのクリスマス ー心あたたまる12のおはなしー | 佐藤 敬(訳) ガイドポスト(編) | 白色 | いのちのことば社 |
2297 | ぐりとぐらの1ねんかん | 中川 李枝子 山脇百合子 | 緑 | 福音館書店 |
2298 | ばばばあちゃんのマフラー | さとう わきこ | 緑 | 福音館書店 |
2299 | きつねのホイティ | シビル.ウェッタシンハ まつおか きょうこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2300 | みんなであそぼう | 有木 昭久(案) 西村 繁男(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
2301 | みんなであそぼう | 有木 昭久(案) 西村 繁男(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
2302 | 雑草のくらし -あき地の五年間ー (かがくのほん) | 甲斐 のぶえ | 黄色 | 福音館書店 |
2303 | おっきょちゃんとかっぱ | 長谷川 摂子 降矢 奈々 | 茶 | 福音館書店 |
2304 | サラダとまほうのおみせ | カズコ・G・ストーン | 赤 | 福音館書店 |
2305 | おなべおなべにえたかな? | こいで やすこ | 茶 | 福音館書店 |
2306 | まほうのえのぐ | 林 明子(さく) | 赤 | 福音館書店 |
2307 | あひるのたまご | さとう わきこ(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
2308 | かあさん、わたしのことすき? | バーバラ・ジョシー(さく) バーバラ・ラヴァレー(絵) わたなべ いちえ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
2309 | よりみちしたてんし | 杉田 豊 | 白色 | 至光社 |
2311 | しずかなしずかなクリスマス | ジョセ.ゴーフィン | 白色 | ほるぷ出版 |
2312 | カラスだんなのおよめとり | チャールズ・ギラム(文) 石井 桃子(訳) | 青 | 岩波書店 |
2314 | マーティンより大きく | スティーブン.ケロッグ(作) うちだ りさこ(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2315 | きっときってかってきて | ことばあそびの会(文) 金川 禎子(絵) | 緑 | さ・え・ら書房 |
2317 | きつねとトムテ | フォーシュルンド(さく) ウィーベリ(え) やまのうち きよこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2318 | グリム童話 おどる12人のおひめさま | エロール・ル・カイン(絵) 矢川 澄子(訳) | 水色 | ぽるぷ出版 |
2319 | しょうがパンぼうや | ポール・ガルドン(さく) ただ ひろみ(やく) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2325 | ゆうかんな機関車 | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | 黄緑 | ポプラ社 |
2326 | やっかいな機関車 | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | 黄緑 | ポプラ社 |
2327 | 機関車のぼうけん | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | 黄緑 | ポプラ社 |
2328 | 小さなふるい機関車 | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | 黄緑 | ポプラ社 |
2329 | 機関車オリバー | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | 黄緑 | ポプラ社 |
2330 | 大きな機関車たち | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | 黄緑 | ポプラ社 |
2333 | モモ | ミヒャエル.エンデ(作) 大島 かおり(訳) | 青 | 岩波書店 |
2334 | からすのパンやさん | かこ さとし | 緑 | 偕成社 |
2335 | にんじんばたけのパピプペポ | かこ さとし | 緑 | 偕成社 |
2336 | どろぼうがっこう | かこ さとし | 緑 | 偕成社 |
2337 | おひさまがいっぱい | よだ じゅんいち ほりうち せいいち | 黄緑 | 童心社 |
2338 | よっちゃんのおいのり | みやけみち(文) ほそいやすみち(絵) | 白色 | サンパウロ |
2340 | おひさまをほしがったハヌマン | A・ラマチャンドラン(さく/え) | 水色 | 福音館書店 |
2341 | おどりトラ | 金森 襄作(再話) | 水色 | 福音館書店 |
2342 | かものむすめ | オリガ・ヤクトーヴィチ | 水色 | 福音館書店 |
2343 | もどってきたガバタばん | 渡辺 茂男(訳) ギルマ・ベレチョウ(絵) | 水色 | 福音館書店 |
2344 | チャマコとみつあみのうま | 竹田 鎮三郎(え) 清水 たま子(ぶん) | 水色 | 福音館書店 |
2345 | われたたまご | 小野 かおる(再話・絵) | 水色 | 福音館書店 |
2346 | おによりつよいおれまーい | サトワヌ島民話 土方 久功(再話/画) | 水色 | 福音館書店 |
2347 | マリアとコンドル ペルーの民話 | 稲村 哲也(再話) ハイメ・ロサン/ヘオルヒーナ・ロサン(絵) | 水色 | 福音館書店 |
2348 | ちいさなりょうし タギカーク | 松谷 さやか(文) 高頭 祥八(画) V・グロツェル/ G・スネギリョフ(再話) | 水色 | 福音館書店 |
2349 | まじょのひ | 大塚 勇三 渡辺 章人 | 水色 | 福音館書店 |
2350 | しろいむすめマニ | 稲村 哲也(再話) アントニオ・ポテイロ(え) | 水色 | こどものとも |
2351 | カガカガ | 日野 十成・斎藤 隆夫 | 水色 | 福音館書店 |
2352 | かたつむりとさる | ヤン・サン(再話) ハーダン(下絵) モンの子どもたち(刺繍) やすい きよこ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
2353 | あくまのおよめさん | 稲村哲也/結城史隆 (再話) イシュワリ.カルマチャリャ(画) | 水色 | 福音館書店 |
2354 | ゆうかんなアジク | 趙朝勲(再話) 関野喜久子(訳) 趙 朝勲・徐 喚民(絵) | 水色 | 福音館書店 |
2355 | どこへいってた? | マーガレット・ワイズ・ブラウン(さく) バーバラクーニー(え) うちだりさこ(やく) | ピンク | 童話館出版 |
2356 | ぼくじょうのくまさん | フィービット・ジョーン・ウォージントン さくまゆみこ(やく) | オレンジ | 童話館出版 |
2357 | 日本の神話 第六巻 うみさち やまさち | 赤羽 末吉(え) 舟崎 克彦(文) | 水色 | トモ企画 |
2358 | 日本の神話 第五巻 すさのおとおおくにぬし | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2359 | 日本の神話 第四巻 いなばのしろうさぎ | 赤羽 末吉(え) 舟崎 克彦(文) | 水色 | トモ企画 |
2360 | 日本の神話 第三巻 やまたのおろち | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2361 | 源平絵巻物語 第一巻 牛若丸 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2362 | 源平絵巻物語 第二巻 武蔵坊弁慶 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2363 | 源平絵巻物語 第三巻 源頼朝 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2364 | 源平絵巻物語 第四巻 木曽義仲 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2365 | 源平絵巻物語 第五巻 ひよどりごえ | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2366 | 源平絵巻物語 第六巻 屋島のたたかい | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2367 | 源平絵巻物語 第七巻 壇の浦のたたかい | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2368 | 源平絵巻物語 第八巻 静御前 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2369 | 源平絵巻物語 第九巻 安宅の関 | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2370 | 源平絵巻物語 第十巻 衣川のやかた | 赤羽 末吉(え) 今西 祐行(文) | 水色 | 偕成社 |
2371 | 池や小川の生物-みずにすむなかまたちー (かがくのほん) | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
2372 | 海 (かがくのほん) | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書店 |
2373 | CAROUSEL | 黒 | ||
2374 | 野の草花 (かがくのほん) | 古矢 一穂(文) 高森 登志夫(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
2375 | 森のずかん (かがくのほん) | 松岡 達英 | 黄色 | 福音館書店 |
2376 | 海辺のずかん (かがくのほん) | 松岡 達英 | 黄色 | 福音館書店 |
2377 | 地球 (かがくのほん) | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書店 |
2378 | 宇宙 (かがくのほん) | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書店 |
2379 | ならの大仏さま | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書店 |
2380 | ジュニア地図帳 こども世界の旅 | 高木 実 花沢真一郎 | 黄色 | 平凡社 |
2381 | さるのオズワルド | エゴン.マチーセン・松岡京子 | オレンジ | こぐま社 |
2382 | ありがとう・・・ どういたしまして | ルイス・ストロボキン | オレンジ | 偕成社 |
2383 | いい家庭にはものがたりが生まれる | 落合 美知子 | 大人緑 | エイデル研究所 |
2384 | せいめいのれきし | バージニア・バートン いしいももこ(訳) | 黄色 | 岩波書店 |
2385 | 木のぞうけい教室 | 奥田 紘 | 黄色 | さ・え・ら書房 |
2386 | エルマーのぼうけん | R・S・ガネット | 青 | 福音館書店 |
2388 | きつねものがたり | ヨセフ.ラダ(さく) うちだ りさこ(やく) | 青 | 福音館書店 |
2391 | ことわざ絵本 | 五味 太郎 | 青 | 岩崎書店 |
2392 | 高校生と学ぶ使徒信条 | 武 祐一郎 | 白緑 | 新教出版社 |
2393 | 高校生と学ぶ 十戒 | 武 祐一郎 | 白色 | 新教出版社 |
2395 | 「待ち」の子育て | 山田 桂子(著) 橋本 紘二(写真) | 大人緑 | 人間選書 |
2397 | 昆虫のかいかたそだてかた | 三枝 博幸(文) 松原 巌樹(絵) | 黄色 | 岩崎書店 |
2400 | あひるのたまご | さとう わきこ(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
2401 | どろんこおそうじ | さとう わきこ(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
2402 | ダウン症の子どもたち | 茂木 俊彦(監修) 池田 由紀江(編) 稲沢 潤子(文) オノビン+田村 孝(絵) | 大人緑 | 大月書店 |
2403 | うさぎのおうち | こうだのりこ なかの ひろたか | 青 | 福音館書店 |
2407 | ゆかいなホーマーくん | マックロスキー(作) 石井 桃子(訳) | 青 | 岩波書店 |
2408 | おかあさんのえぷろんメモ | 篠原 せつ | 大人緑 | いのちのことば社 |
2409 | 子どもへのまなざし | 佐々木 正美 | 大人緑 | 福音館書店 |
2410 | ラベンダーのくつ | A・アトリー | 青 | 福音館書店 |
2411 | お母さんの愛情ポケット | 篠原 せつ | 大人緑 | いのちのことば社 |
2412 | トルストイのこどものための本5 ・人は何によって生きているか・愛のあるところ神もまたいます・おとなよりりこうな女の子 | トルストイ 樹下 節(訳) | 大人緑 | 理論社 |
2413 | ねしょんべんものがたり | 神沢利子・北村けんじ・ 佐々木悦・大川悦生・ 増村 王子・赤座憲久・ 砂田 弘(文) 梶山 俊夫(画) | 青 | 童心社 |
2414 | 白いりゅう黒いりゅう | 賈 芝 孫 剣冰 | 青 | 岩波書店 |
2415 | もりのなかまたち ビアンキのこども動物記1 | 内田莉沙子 | 青 | |
2416 | 赤えりさん ビアンキのこども動物記2 | 樹下 節(訳) 牧野 四子吉(え) | 青 | 理論社 |
2417 | こねずみのぴいくん ビアンキのこども動物記3 | 飯田規和(訳) 牧野 四子吉(え) | 青 | 理論社 |
2418 | ちびっこりょうし ビアンキのこども動物記4 | 樹下 節(訳) 牧野 四子吉(え) | 青 | 理論社 |
2419 | 赤いおかのチック ビアンキのこども動物記=5 | 田中 かな子(訳) 牧野 四子吉(え) | 青 | 理論社 |
2420 | おはなしをいっぱい ビアンキのこども動物記6 | 内田莉沙子(訳) 牧野 四子吉(え) | 青 | 理論社 |
2422 | さむさむおじいさん ビアンキのこども動物記7 | 松谷さやか(訳) 牧野 四子吉(え) | 青 | 理論社 |
2423 | かいぞくオネション | 山下 明生(さく) 長 新太(え) | 青 | 偕成社 |
2424 | 赤神と黒神 28 むかしむかし絵本 | 松谷みよ子 | 水色 | ポプラ社 |
2425 | かたあしだちょうのエルフ | おのき がく | 緑 | ポプラ社 |
2426 | ムギと王さま | エリナー・ファージョン(作) 石井 桃子(訳) | 大人緑 | 岩波書店 |
2429 | サンタさんありがとう | 長尾 玲子 | 白色 | 福音館書店 |
2431 | 心に緑の種をまく | 渡辺 茂男 | 大人緑 | 新潮社 |
2432 | ほしはきらきら | ロイス.ロック(文) ルイーズ.ローリングス(絵) 中村妙子(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
2435 | Not Mines,But Flowers"地雷ではなく花をください” | 黄色 | ||
2436 | よーいどん! | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
2437 | サンタクロースへのてがみ | やなぎやけいこ 守矢 るり | 白色 | 日本基督教団出版局 |
2440 | もりのなか | マリー・ホール・エッツ(ぶん・え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2442 | ばしん!ばん!どかん! | ピーター・スピア(さく) | オレンジ | 冨山房 |
2443 | しまふくろうのみずうみ | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
2444 | おおはくちょうのそら | 手島 圭三郎 | 緑 | 福武書店 |
2445 | えぞまつじいさん | 有澤 浩(文) 伊佐見 育代(訳) | 緑 | 福音館書店 |
2446 | パッチワークだいすきねこ | ニコラ・ベイリー(絵) ウィリアム・メイン(文) 今井祥智&遠藤育枝(訳) | オレンジ | ブックローン出版 |
2448 | アイスクリームがふってきた | わたなべしげお おおともやすお | 緑 | あかね書房 |
2449 | ぼくSLにのったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
2450 | ヨーザとまほうのバイオリン | ヤーノシュ(さく) やがわ すみこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2452 | ちびのムック | ヴィルヘム.ハウフ(文) モニカ.レイムグルーバー(絵) 大島 かおり(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2453 | トリとボク | 長 新太(文・絵) | 黄緑 | あかね創作 |
2455 | ハンツと子牛の頭 | L.ベッヒシュタイン 川上 越子(絵) ビショップ幸子(訳) | オレンジ | 架空社 |
2457 | かえるのひこうせん | 長 新太 | 緑 | 佼成出版社 |
2458 | せかいいちのはなし | 北 彰介(作) 山口 晴温(絵) | 緑 | 金の星社 |
2459 | キツネとしゅんぺいじいさん | 森 はな 梶山 俊夫(絵) | 緑 | 教育画劇 |
2460 | カモのかあさん | ルド・モリッツ(作) ダグマル・チェルナー(絵) 長田 京子(訳) | 水色 | 佑学社 |
2461 | きばのあるヒツジ | さねとう あきら(作) 井上 洋介(絵) | 黄緑 | サンリード |
2463 | ゆきがくる | あさい たかし | 緑 | 福武書店 |
2464 | 王さまのうま | マイケル.フォアマン(作) じんぐう てるお(訳) | オレンジ | BL出版 |
2465 | こわや おとろし おにやかた | かこ さとし | 緑 | 偕成社 |
2468 | かいじゅうがおふろにいるよ | キャスリーン.スティーブンス(作) レイ・ボーラー(絵) 各務 三郎(訳) | オレンジ | 岩崎書店 |
2469 | まさぼうのうちのばんどり | 赤座 憲久(作) 石倉 欣二(絵) | 緑 | 教育画劇 |
2472 | かぜにもらったゆめ | さとう さとる(詩) むらかみ つとむ(画) | 黄緑 | 童心社 |
2476 | ひろくんとわたし | おびか ゆうこ つちだ よしはる(絵) | 緑 | 福武書店 |
2477 | ねこのかぐやひめ | 谷 真介(作) 小沢良吉(絵) | 緑 | 金の星社 |
2479 | おひさまがいっぱい | よだ じゅんいち(詩) なりうち せいいち(画) | 黄緑 | 童心社 |
2483 | からす(かがくのほん) | 宮崎 学 | 黄色 | 福音館書店 |
2485 | ふくろう (かがくのほん) | 宮崎 学 | 黄色 | 福音館書店 |
2488 | がらくたであそぼう あそびのひろば⑳ | 渡辺 明 | 黄色 | ポプラ社 |
2489 | かがくであそぼう うごくおもちゃコンクール | 大竹 三郎 | 黄色 | 大日本図書 |
2491 | こぐまちゃんおはよう | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
2492 | こぐまちゃんのどろあそび | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
2493 | こぐまちゃんとふうせん | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
2494 | こぐまちゃんとぼーる | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
2495 | こぐまちゃんのうんてんしゅ | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
2496 | たんじょうびおめでとう | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
2497 | ニャーンといったのはだーれ | ステーエフ(ぶん・え) さいごうたけひこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
2498 | どんぐりたろうのき | 鶴見 正夫(作) 黒川 健(絵) | 緑 | 佼成出版社 |
2499 | とんでった とんでった | 神沢 利子(さく) 長野 ヒデ子(絵) | 緑 | PHP研究所 |
2500 | くさいろのマフラー | 後藤 竜二(文) 岡野 和(絵) | 緑 | 草土文化 |
2501 | 青いヌプキナの沼 かこさとし語り絵本5 | かこさとし | 緑 | 偕成社 |
2502 | やまぼうず | 福田 庄助 ふくだ あきえ | 水色 | 大日本図書 |
2503 | ママ、あててみて! | すえよし あきこ はやし あきこ | 黄緑 | 偕成社 |
2504 | こびとののこぎり | きじま はじめ(詩) ほんだ かつみ(画) | 緑 | 童心社 |
2505 | 山太郎 | 川路重之・梶山俊夫 | 水色 | 富山房 |
2506 | 四季の子どもたち | 市川 里美(作・絵) | 緑 | 偕成社 |
2507 | せんそうごっこ PLAYING WAR | 谷川 俊太郎(作) 三輪 滋(絵) | 緑 | ばるん舎 |
2508 | こぐまのくまくん | E.H.ミナリック(文) モーリス.センダック(絵) 松岡 享子(やく) | 青 | 福音館書店 |
2512 | くらやみの谷の小人たち | いぬい とみこ(作) 吉井 忠(絵) | 青 | 福音館書店 |
2517 | たけしのぼうけん | 征矢 かおる 井上 洋介(絵) | 青 | 福音館書店 |
2518 | くしゃみ くしゃみ 天のめぐみ | 松岡 享子(作) 寺島 龍一(絵) | 青 | 福音館書店 |
2519 | あたまをつかった 小さなおばあさん | ホープ.ニューウェル(作) 山脇 百合子(画) 松岡 享子(訳) | 青 | 福音館書店 |
2520 | チムのいぬトーザー イギリスのどうわ | アーディゾーニ(作) じんぐう てるお(絵) | 青 | 偕成社 |
2521 | チムひとりぼっち イギリスのどうわ | アーディゾーニ(作) じんぐう てるお(絵) | 青 | 偕成社 |
2522 | うみからきた子 | 神沢 利子(作) 平山 英三(絵) | 青 | PHP研究所 |
2523 | 雪はちくたく | 長崎 源之助(作) 鈴木 義治(絵) | 青 | 銀河社 |
2524 | おっとっとチョコチョコくん | C・Wニコル | 青 | 文研出版 |
2525 | おはようたっちゃん | 筒井敬介(作) | 青 | あかね書房 |
2527 | 四季の草花あそび | 相馬 大 | 大人緑 | サンリード |
2528 | 日本の詩 せんそう へいわ | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2529 | 日本の詩 しごと | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2530 | 日本の詩 たび | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2531 | 日本の詩 しぜん | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2532 | 日本の詩 おや・こ | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2533 | 日本の詩 わたし | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2534 | 日本の詩 いのち | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2535 | 日本の詩 いきる | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2536 | 日本の詩 あなたへ | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2537 | 日本の詩 あい | 遠藤 豊吉 | 大人緑 | 小峰書店 |
2539 | ロシアのむかしばなし | ハビランド再話 ダンスカ(画)かみじょう ゆみこ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
2540 | アイルランドのむかしばなし | マロクビア(画) 間崎 ルリ子(訳) | 水色 | 福音館書店 |
2541 | おおきくなるってことは | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
2542 | ペニーさんと動物家族 | マリー.ホール.エッツ(作・絵) 松岡享子(訳) | オレンジ | 徳間書店 |
2543 | もりのへなそうる | わたなべ しげお(さく) やまわき ゆりこ(え) | 青 | 福音館書店 |
2544 | ひやしんす | 平山和子・浅山英一 | 黄色 | 福音館書店 |
2545 | のはらにおはながさきはじめたら | シャーロット・ゾロトウ(ぶん) ガース・ウィリアムス(え) きやま ともこ(訳) | オレンジ | 福武書店 |
2546 | 星野道夫の仕事 第1巻 カリブ-の旅 | 池澤夏樹 三村 淳 | 黄色 | 朝日新聞社 |
2548 | 星野道夫の仕事 第3巻 生きものたちの宇宙 | 池澤夏樹 三村 淳 | 黄色 | 朝日新聞社 |
2549 | 星野道夫の仕事 第2巻 北極圏の生命 | 池澤夏樹 三村 淳 | 黄色 | 朝日新聞社 |
2550 | みずをかぞえる はじめてであうすうがくの本5 | 遠山 啓 安野 光雄 | 黄色 | 福音館書店 |
2551 | 聖書の世界 | ミカエル.モイズィキュヴィチ | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2552 | 聖書物語 | レギーネ.シントラー(作) シュチェパン.ザヴゼル(絵) 下田尾 治郎(訳) | 白色 | 福音館書店 |
2553 | 星野道夫の仕事 第4巻 ワタリガラスの神話 | 池澤夏樹 三村 淳 | 黄色 | 朝日新聞社 |
2554 | 100さいのおばあちゃん先生 | 岩崎 京子(作) 岩淵 慶造(絵) | 青 | くもん出版 |
2555 | からすたろう | やしま たろう | 緑 | ほるぷ出版 |
2556 | くんちゃんとふゆのパーティー | ドロシー・マリノ(さく) あらい ゆうこ | オレンジ | ペンギン社 |
2557 | ねえ、キティおしえてよ | ミラ.ギンズバーク ロジャー.デュボアザン あらい ゆうこ(やく) | オレンジ | ペンギン社 |
2558 | ティッチ | パット.ハッチンス(さく・え) いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2559 | かしこいビル | ウィリアム・ニコルソン | オレンジ | 福音館書店 |
2560 | さんびきのちいさいどうぶつ | マーガレット.ワイズ.ブラウン ガース.ウィリアムズ(絵) いぬい ゆみこ(訳) | オレンジ | ペンギン社 |
2561 | 八郎 | 斉藤隆介(作) 滝平二郎(画) | 緑 | 福音館書店 |
2562 | モチモチの木 | 斉藤隆介(作) 滝平二郎(画) | 緑 | 岩崎書店 |
2564 | かずくんのきいろいながぐつ | 山下 明生 柏村 勲(え) | 赤 | 福音館書店 |
2565 | ぼくしごとにいくんだ | 角野 栄子(さく) 重石 眞子(え) | 赤 | 福音館書店 |
2566 | きつねのよめとり | 大友 康夫(作・絵) | 赤 | 福音館書店 |
2567 | くいしんぼうのあおむしくん | 槇 ひろし(作) 前川 欣三(画) | 赤 | 福音館書店 |
2568 | おひさまをほしがったハヌマン | A・ラマチャンドラン(さく/え) | 水色 | 福音館書店 |
2569 | クリーナおばさんとカミナリおばさん | にしうち みなみ 堀内 誠一 | 茶 | 福音館書店 |
2570 | くろくもたいじ ふわことはるちゃんとはちのたんけん | なかがわ りえこ なかがわ そうや | 茶 | 福音館書店 |
2571 | らいおんはしった | 工藤 直子(作) 中谷 千代子(絵) | 茶 | 福音館書店 |
2572 | ちょっとおこっちゃったなおこちゃんのおうち | まいえ かずお(作) 井上 洋介(絵) | 茶 | 福音館書店 |
2578 | てのくぎをうちにいったはりっこ | かんざわ としこ ほりうち せいいち | 水色 | 福音館書店 |
2579 | ぴかくんめをまわす | 松居 直(作) 長 新太(絵) | 茶 | 福音館書店 |
2581 | いたずらこねこ | バーナディン・クック(文) レミイ・シャーリップ(え) まさき るりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2582 | ペチューニアごようじん | ロジャー.デュボアザン(作・絵) 松岡 享子 | オレンジ | 佑学社 |
2583 | ナイト・ブック 夜おきていたら? | マルリ.クンナス いながき みはる(訳) | オレンジ | 偕成社 |
2585 | わちふぃーるど物語 ダヤンのおいしいゆめ | 池田 あきこ(作・絵) | 緑 | ほるぷ出版 |
2586 | おおきな木のした だれかさんがとおる | いなば かつひこ | 緑 | 文化出版局 |
2587 | ほのおのとり | 本居 つま(文) 井上 ひろちか(絵) | 緑 | 福武書店 |
2588 | 明日のまほうつかい | パトリシア.マクラクラン(さく) キャシー.ジャコビ(え) 金原 瑞人(やく) | 青 | 福武書店 |
2589 | のばらの村のものがたり 春のピクニック | ジル.バークレム 岸田 衿子 | オレンジ | 講談社 |
2591 | かみさまどこにいるの | きくち かつこ(絵) じけむら ひろし(訳) | 白色 | 日本YMCA 同盟出版部 |
2592 | みんなの世界 | マンロー.リーフ 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2593 | 森のずかん (かがくのほん) | 松岡 達英 | 黄色 | 福音館書店 |
2595 | へいしのなみだ | さとうひでかず・しなこ(作) つかさ おさむ(絵) | 白色 | こぐま社 |
2596 | よあけ | ユリー・シュルヴィッツ(作・画) 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2597 | あめのひ | ユリー・シュルヴィッツ (作・画) 矢川 澄子(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2598 | わくわくにんげん よもぎだんご かがくのとも傑作集 | さとう わきこ | 黄色 | 福音館書店 |
2599 | ジオジオのかんむり | 岸田 衿子 中谷 千代子 | 茶 | 福音館書店 |
2601 | アニーとおばあちゃん | ミスカ.マイルズ(作) ピーター.パーノール(絵) 北面ジョーンズ和子(訳) | 青 | あすなろ書房 |
2602 | ぞうのババール こどものころのおはなし | ジャン・ド・ブリュノフ(作) やがわ すみこ(訳) | オレンジ | 評論社 |
2603 | おしいれのぼうけん | ふるた たるひ(作) たばた せいいち(絵) | 緑 | 童心社 |
2604 | しろくまくん ふねにのる | ハンス.ド.ビア 矢川 澄子(訳) | オレンジ | 童話屋 |
2605 | しろくまくん、どこへ? | ハンス.ド.ビア 矢川 澄子(訳) | オレンジ | 童話屋 |
2606 | なぞなぞえほん 1のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2607 | なぞなぞえほん 2のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2608 | なぞなぞえほん 3のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2609 | ことばのべんきょう くまちゃんのいちにち | かこ さとし | ピンク | 福音館書店 |
2610 | ことばのべんきょう くまちゃんのいちねん | かこ さとし | ピンク | 福音館書店 |
2613 | いたいのいたいのとんでいけ | 平出 衛 | ピンク | 福音館書店 |
2614 | せっけんつけて ぶくぶくぷわー | 岸田 衿子(ぶん) 小脇百合子(え) | ピンク | 福音館書店 |
2615 | おばけなんてこわくない | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
2616 | 花の詩画集 あなたの手のひら | 星野 富弘 | 白色 | 偕成社 |
2617 | オックスフォード世界児童文学百科 | ハンフリー・カーペンター マリ・プリチャード | 大人緑 | 原書房 |
2618 | つながりあういきもの マツヨイグサとはなたち | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
2619 | つながりあう いきもの シジュウカラととりたち | 得田 之久 薮内 正幸 | 黄色 | 福音館書店 |
2620 | つながりあう いきもの テントウムシとむしたち | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
2621 | 育てたように子は育つ | 相田 みつを(書) 佐々木 正美(著) | 大人緑 | 小学館 |
2622 | 飛べとべ 紙ヒコーキ PAPER AIR PLANE | 戸田 拓夫 | 黄色 | 二見書房 |
2623 | びっくり たまご -3びきのかえると へんなにわとりの はなしー | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2624 | マシューのゆめ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2625 | ぼくのだ! わたしのよ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2626 | コーネリアス | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2627 | うさぎを つくろう | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2628 | じぶんだけのいろ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2629 | おんがくねずみ ジェラルディン | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2630 | あいうえおの き | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2631 | せかいいち おおきな うち | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2632 | みどりの しっぽの ねずみ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2633 | うさぎたちの にわ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2634 | ここに いたい! あっちへ いきたい! | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2635 | ペツエッティーノ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2636 | ひとあし ひとあし | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2637 | アレクサンダとぜんまいねずみ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2638 | さかなはさかな | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2639 | アレクサンダとぜんまいねずみ | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2640 | スイミー | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | 好学社 |
2641 | 五体不満足 | 乙武 洋匡 | 大人緑 | 講談社 |
2642 | たなばたプールびらき | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
2643 | Not Mines,But Flowers"地雷ではなく花をください” | 黄色 | ||
2644 | カブトくん | タダ サトシ | 緑 | こぐま社 |
2646 | ひとまねこざるのABC | H・A・レイ(作) 山下明生(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2647 | THE ANIMALS | まどみちお | オレンジ | すえもりブックス |
2648 | スニッピーとスナッピー | ワンダ・ガアグ(ぶん・え) さくま ゆみこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
2649 | ちいさな ほしのかけら | 勝山 千帆(え・ぶん) | 緑 | 至光社 |
2650 | ぶた たぬき きつね ねこ その2 | 馬場 のぼる | 黄緑 | こぐま社 |
2651 | しゃべる詩 あそぶ詩 きこえる詩 | はせ みつこ | 大人緑 | 冨山房 |
2652 | どうぶつはやくち あいうえお | きしだ えりこ(さく) かたやま けん(え) | ピンク | のら書店 |
2653 | はけたよ はけたよ | かんざわとしこ(文) にしまきかやこ(絵) | 緑 | 偕成社 |
2654 | かみさまへのてがみ | 谷川俊太郎(訳) 葉 祥明(絵) | 白色 | 株式会社サンリオ |
2655 | いいおかお | 松谷 みよ子(文) 瀬川 康男(絵) | ピンク | 童心社 |
2656 | あかちゃんのむかしむかし だんごころころ | 松谷 みよ子(文) 和歌山 静子(絵) | ピンク | 童心社 |
2657 | えんちょう先生SOS | 山田 正志(作) 岩村 和朗(絵) | 緑 | TBSブリタニカ |
2658 | とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ | なかえよしを | 緑 | ポプラ社 |
2659 | どんぐりだんご | 小宮山 洋夫 | 黄色 | 福音館書店 |
2660 | みんなうんち かがくのとも傑作集22 | 五味 太郎 | 黄色 | 福音館書社 |
2661 | わくわくにんげん はなのあなのはなし かがくのともけっさくしゅう | やぎゅうげんいちろう | 黄色 | 福音館書店 |
2662 | ふゆのあらし | 野坂 勇作 | 黄色 | 福音館書店 |
2663 | 雪わたり | 宮沢 賢治 | 青 | 福音館書店 |
2664 | ちびくろさんぼのおはなし | ヘレン・バナマン なだもと まさひさ(訳) | ピンク | 径書房 |
2666 | そらまめくんのベッド | なかや みわ | 赤 | 福音館書店 |
2667 | クマよ たくさんのふしぎ傑作集 | 星野 道夫 | 黄色 | 福音館書店 |
2668 | わりとけっこう | 中川 ひろたか(文) 長 新太 | 緑 | 絵本館 |
2669 | おさるのジョージ スキーをする | M&H.A.レイ(作) 福本 友美子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2671 | おさるのジョージ ゆめをみる | M&H.A.レイ(作) 渡辺 茂男(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2672 | おさるのジョージ こいぬをかう | M&H.A.レイ(作) 福本 友美子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2674 | おさるのジョージ ききゅうにのる | M&H.A.レイ(作) 渡辺 茂男(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2675 | おさるのジョージ チョコレートこうじょうにいく | M&H.A.レイ(作) 福本 友美子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2676 | おさるのジョージ えいがをみる | M&H.A.レイ(作) 福本 友美子(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2677 | おさるのジョージ どうぶつえんへいく | M&H.A.レイ(作) 渡辺茂男(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
2678 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 1 うごきのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2679 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 2 ようすのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2680 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 3 かざることば(A) | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2681 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 4 かざることば(A) | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2682 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 5 つなぎのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2683 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 6 くらしのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2684 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 7 たとえのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2685 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 8 かくれたことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2686 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 9 しっぽのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2687 | ことばがいっぱい 言葉図鑑 10 なまえのことば | 五味 太郎 | 黄色 | 偕成社 |
2688 | つきあかりのにわで サマータイムソング | アイリーン.ハース(作) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2689 | みかづきいちごのものがたり | アイリーン.ハース(さく・え) うちだりさこ(やく) | オレンジ | Love Sonata |
2690 | マドレーヌといぬ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2691 | わたしのおふね マギーB | アイリーン・ハース(作・絵) うちだ りさこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2692 | ひつじかい | ヘルガ.アイヒンガー 佐久間 彪 | 白色 | 至光社 |
2693 | さあたべようね | H.A.レイ ・ 石竹光江 | オレンジ | ミセス編集部刊 |
2694 | おかあさんとこども | H.A.レイ 石竹光江 | オレンジ | ミセス編集部刊 |
2695 | だれのうちかな | H.A.レイ ・ 石竹光江 | オレンジ | ミセス編集部刊 |
2696 | サーカスをみよう | H.A.レイ ・ 石竹光江 | オレンジ | ミセス編集部刊 |
2698 | ここよここよ (こどものとも) | かんざわとしこ(ぶん) やぶうち まさゆき(え) | ピンク | 福音館書店 |
2699 | The city by The Bay | TRICI A BROWN(文) ELISA KLEVEN(絵) | 黒 | |
2700 | A YEAR IN PERCY'S PARK | NICK BUTTERWORTH | 黒 | |
2701 | DANCE | Etienne Delessert | 黒 | |
2703 | Au fond du Jardin | Claude Ponti | 黒 | L'_cole des loisits |
2704 | Dans la voitute | Claude Ponti | 黒 | L'_cole des loisits |
2705 | SCHLITTSCHVHKARPFEN (スケートの好きなコイ) | ? | 黒 | ? |
2706 | A MAZING WORLD WORDS | ? | 黒 | OXFORD |
2707 | MIRETTE ON THE HIGH WIRE | EMILY ARNOLD Mc CULLY(絵) David Catti(文) | 黒 | G.P.PUTNAM'S SONS |
2708 | NOAH(ノア) | Patricia Lee Gauch Jonathan Green | 黒 | PHILOMEL BOOKS |
2709 | NORTHERN LULLABY | Leo and Diane Dillon(絵) | 黒 | PHILOMEL BOOKS |
2710 | ハングル語 (手書きして下さい) | ハングル語(手書き) | 黒 | ? |
2711 | NATURE HIDE & SEEK WOODS & FORESTS | John Norrie Wood Maggie Silver (絵) | 黒 | Mathew Price Ltd. |
2712 | FALA BICHO | VIOLETA FIGUEIREDO/ MANUELA BACELAR | 黒 | EDICOES A SA |
2713 | Lonpopo | John Stevens (Calligraphy) Nanette Stevenson(Typography) | 黒 | Philomel Books |
2714 | sagan of Dimmalimm | 黒 | ||
2715 | De tre Bukke Bruse | ? | 黒 | GYLDENDAL |
2716 | SANTA CALLS | William Joyce | 黒 | JEAN and LAURENT DE BRUNHOFF |
2717 | POSTERS BY MAURICE SENDAK | MAURICE SENDAK | 黒 | HARMONY BOOKS |
2718 | OLIVER HOS FUGLENE | Tiden Norsk Forlag | 黒 | ? |
2719 | Perter and The Wolf (ピーターとオオカミ) | Alfred A. Knoph | 黒 | BOLZOI BOOK |
2720 | AESOP'S FABLES (イソップ物語) | Charles Santore | 黒 | Randon House |
2721 | BIG RED BARN | Margaret Wise Brown / Felicia Bond | 黒 | Harper Collins publishers |
2722 | MAGIC BEACH (魔女のビーチ) | Alison Lester | 黒 | ? |
2723 | THE GREAT ZOO HUNT (楽しい動物園) | Pippa Unwin | 黒 | MACMILLAN CHILDREN'S BOOKS |
2724 | The Rainbabies | JIM LAMARCHE(絵) Laura Ktauss Melwed(文) | 黒 | Lothtop Lee & Shepard Books |
2725 | Dierenfables (動物たちの三つのお話し) | Max Velthuijs | 黒 | Leopold |
2726 | JULIEN | ANNE-MARIE CHAPOUTON JEAN CLAVERIE | 黒 | NATHAN |
2727 | F_rst vat det m_rkt..... | Anna H_glund | 黒 | Bonniets Juniorf_lag |
2728 | CHRISTIAN MORGENSTERN | Kindergedichte&falgenlieder/ Ausgewahlt Und Illustriert Von/ Lisbeth Zwerger | 黒 | NEUGE BAUER VERLAG |
2729 | We Three Kings (三人の王様) | K.A.Rey | 黒 | ? |
2730 | NATURE HIDE & SEEK RIVER & LAKES | John Norrie Wood Kevin Dean (絵) | 黒 | Mathew Price Ltd. |
2731 | UN. deux pols | ? | 黒 | Francoise Malnuit GRANDIR |
2732 | THE STOLEN MEALIES | Lesley Whitwell / Mario Sickle | 黒 | Harper Collins publishers |
2733 | LAS RECETAS DE MISIA ELENA | Elena Lribatten(作) Morella Fuenmayor(絵) | 黒 | Ediciones Ekare' |
2734 | THE BRAMBLY HEDGE TREASURY | Jill Barklem | 黒 | ANNA QUINDLEN |
2735 | MAD ABOUT MADELINE | Ludwig Bemlmans | 黒 | Thirty Bedford Square London |
2736 | COLOR ZOO | Lois Ehlert | 黒 | A Laura Geringer book |
2737 | NO DODOS (ドードー鳥のお話し) | Amanda Wallwork | 黒 | ? |
2738 | THE HIGHWAY MAN (ハイウェイマン) | Alfred Noyes(文) CHARLES KEEPING(絵) | 黒 | OXFORD |
2739 | My visit to the Aguarium | Aliki (絵・文) | 黒 | Harper Collins publshers |
2740 | Macheshi Goes to the Market (マケシ、市場に行く) | Mcheshi Aenda Sokoni | 黒 | Jacaranda Designs Ltd. |
2741 | FOSSETTE Subsidiary Book | 向井 正之 | 黒 | Harpercollins publishers |
2742 | MISS SUZY'S EASTER SUPPRISE | MIRIAM YOUNG(文) ARNOLD LOBEL(絵) | 黒 | Collier Macmillan publishers |
2743 | Christmas at Long Pond | William T.George(文) Lindsay Berrett Gerge(絵) | 黒 | ? |
2744 | A Little Shubert | M.B.GOFFSTEIN(作・文) Richard Woitach(楽譜アレンジ) | 黒 | ? |
2745 | The wind Crab | Thaiwijit Puang Kasem Somboon(絵) Khunying Chamnongsri Rutnin(話) | 黒 | Foundation for Children publishing house |
2746 | THE MOTHER GOOSE BOOK | Alice and Mortin Provensen(文・絵) | 黒 | Randon House |
2747 | Pernix | Verlag Sauerlauder Aatau(依頼) Gulde-Druch(リトグラフ) | 黒 | ? |
2748 | BABAR'S ANNIVERSARY ALBUM | MAURICE SENDAK | 黒 | 丸善メイツ⑭ |
2749 | Why the sun & Moon live in the sky | Niki Daly | 黒 | ? |
2750 | AN ALPHABET of ANIMALS | CHRISTOPHER WORMELL | 黒 | ? |
2751 | T_RME (塔) | MCHAEL NEUGEBAVER VERLAG | 黒 | ? |
2752 | LA ROCA | Carme Sole' Vendrell | 黒 | edicines |
2753 | ぼくにげちゃうよ | マーガレット・ワイズ・ブラウン(作) クレメント・ハード(絵) いわた みみ(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2754 | べんけいとおとみさん | 石井 桃子(作) 山脇 百合子(絵) | 青 | 福音館書店 |
2756 | くろうまブランキー | 伊東 三郎(再話) 堀内 誠一(画) | 白色 | 福音館書店 |
2763 | アンパンマンとあそうぼう あやとり | 有木 昭久 | 黄色 | フレーベル館 |
2764 | 楽しい父と子の遊び | 有木 昭久 | 黄色 | 福音館書店 |
2766 | フレーベル新書5 楽しい遊び 伝承遊戯編 | 有木昭久 湯浅とんぼ(共著) | 黄色 | フレーベル館 |
2767 | フレーベル新書6 楽しい遊び 園外編 | 有木昭久 湯浅とんぼ(共著) | 黄色 | フレーベル館 |
2768 | 楽しい指あそび、手あそび100 | 三宅邦夫・有木昭久 | 黄色 | 明書房 |
2769 | 手袋、ハンカチ、手ぬぐい遊び | 有木昭久 | 黄色 | 福音館書店 |
2770 | 楽しいゴムとび遊び | 有木 昭久 | 黄色 | 福音館書店 |
2772 | かおのいろいろ | アンドレア・デュエ社(編) 馬渕 明子(訳) | 黄色 | 福音館書店 |
2773 | しぜんをみると | アンドレア・デュエ | 黄色 | 福音館書店 |
2774 | ひとのかたち | アンドレア.デュエネエ 馬渕 明子(訳) | 黄色 | 福音館書店 |
2775 | どうぶつたち | アンドレア・デュエ社編 馬渕 明子(訳) | 黄色 | 福音館書店 |
2776 | Before The Picnic | Yoriko Tsutsui(作) Akiko Hayashi(絵) | 黒 | 福音館書店 |
2777 | Fire! We're On The Way! | Tadayoshi Yamamoto | 黒 | FUKUINKAN SHOTEN |
2778 | ANIMAL MOTHERS (どうぶつのおかあさん) | 小森 厚(作) 藪内 正幸(絵) | 黒 | 福音館書店 |
2779 | How do I eat it? | Shigeo Watanabe Yasuo Ohtomo | 黒 | 福音館書店 |
2780 | What's in my Lunch Box? | Eriko Kishida(作) Yuriko Omura(絵) | 黒 | 福音館書店 |
2781 | How do I put it on? (どうすればいいのかな) | 渡辺 茂男(作) 大友 康夫(絵) | 黒 | 福音館書店 |
2782 | A House of Leaves (はっぱのおうち) | 征矢 清(作) 林 明子(絵) | 黒 | 福音館書店 |
2783 | WHERE'S THE FISH? (きんぎょがにげた) | 五味 太郎(作) | 黒 | 福音館書店 |
2784 | Kokko and Friends (コッコさんのともだち) | 片山 健(作) アーサー.ビナード (英語版テキスト) | 黒 | 福音館書店 |
2785 | Strawberries (いちご) | 平山 和子(作) アーサー.ビナード (英語版テキスト) | 黒 | 福音館書店 |
2787 | クリスマスをかざろう | 花田 えりこ | 緑 | 岩崎書店 |
2792 | Sur la branche | Claude Ponti | 黒 | L'_cole des loisits |
2795 | やさいのおなか | きうち かつ | ピンク | 絵本館 |
2796 | こんやはすてきなゆきのよる | しばはら・ち | 緑 | すずき出版 |
2797 | ファージョン自伝 わたしの子供時代 A NURSERY IN THE NINETIES | エリナー・ファージョン(作) | 大人緑 | 西村書店 |
2798 | なぞなぞえほん 1のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2799 | なぞなぞえほん 2のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2800 | なぞなぞえほん 3のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2801 | なぞなぞえほん 1のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2802 | なぞなぞえほん 2のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2803 | なぞなぞえほん 3のまき | 中川李枝子・山脇百合子 | ピンク | 福音館書店 |
2804 | からくりおもちゃ工作 | 多田 信作 | 黄色 | 池田書店 |
2805 | トロールのばけものどり | イングリ.ドーレア エドガー.ドーレア いしづ あけみ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2806 | ねずみさんのながいパン | 多田 ヒロシ | 黄緑 | こぐま社 |
2807 | かえってきたカエル | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
2808 | 妖精のキャラバン | ピアトリクス・ポター 久野 暁子 | 大人緑 | 福音館書店 |
2809 | マザー・テレサ 日々のことば | ジャヤ.チャリ& エドワール.レ.ジョリー | 白色 | 女子パウロ会 |
2810 | 声なき叫びが聞こえますか | 岡本 富郎 | 大人緑 | CS成長センター |
2811 | くろいマントのおじさん | 金森 宰司 | 緑 | 福音館書店 |
2812 | みんな おっぱいのんでたよ | 木坂 涼(文) 木村しゅうじ(絵) | ピンク | 福音館書店 |
2813 | ろくべえまってるよ | 灰谷 健次郎(作) 長 新太(絵) | 緑 | 福音館書店 |
2814 | ピカピカ | たばた せいいち | 緑 | 偕成社 |
2815 | お月さまってどんなあじ? | ミヒャエル・グレイニエワ いずみ ちほこ(訳) | オレンジ | セーラー出版 |
2816 | のりものえほん でんしゃ | バイロン・バートン | ピンク | 金の星社 |
2817 | のりものえほん ふね | バイロン・バートン | ピンク | 金の星社 |
2818 | のりものえほん ひこうき | バイロン・バートン | ピンク | 金の星社 |
2819 | のりものえほん とらっく | バイロン・バートン | ピンク | 金の星社 |
2820 | ぼくがパジャマにきがえていると | にしかわ おさむ | 緑 | PHP研究所 |
2821 | こんにちは どうぶつたち 0・1・2えほん | とだ きょうこ(案) さとう あきら(写真) | ピンク | 福音館書店 |
2822 | はりねずみかあさん 0・1・2えほん | まつやさやか M.ミトォーリチ(え) | ピンク | 福音館書店 |
2823 | すってんころりん 0・1・2えほん | なかの ひろたか | ピンク | 福音館書店 |
2824 | はねはねはねちゃん 0・1・2えほん | なかがわりえこ | ピンク | 福音館書店 |
2825 | かさ さしてあげるね 0・1・2えほん | はせがわ せつこ にしまき かやこ | ピンク | 福音館書店 |
2826 | まほうのたいこ シベリアの昔話 | うちだ りさこ(ぶん) シェイマ・ソイダン(え) | 水色 | 福音館書店 |
2827 | よるのようちえん | 谷川俊太郎(文) 中辻 悦子(絵) | 緑 | 福音館書店 |
2828 | わくわくにんげん きゅうきゅうばこ かがくのとも傑作集 | 山田真・柳生弦一郎 | 黄色 | 福音館書店 |
2829 | わくわくにんげん かさぶたくん かがくのとも傑作集 | やぎゅうげんいちろう | 黄色 | 福音館書店 |
2830 | ペチューニアごようじん | ロジャー.デュボアザン(作・絵) 松岡 享子 | オレンジ | 佑学社 |
2832 | たいせつなきみ | マックス.ルケード(文) セルジオ.マルティネス(絵) ホーバート豊子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
2833 | お母さんが笑った | 樋口 通子 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
2834 | 子どもからの贈り物”お母さん”であることを楽しむために | ひぐち みちこ | 大人緑 | こぐま社 |
2835 | かみさまからのおくりもの | ひぐち みちこ | 白色 | こぐま社 |
2836 | きよしこのよる | 中村 妙子(文) チェレスティー.ピアッティ(絵) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
2837 | ジェイクのクリスマス | 葉祥明(絵・文) リッキー.ニノミヤ(英訳) | 白色 | 自由国民社 |
2838 | メリークリスマスおおかみさん | みやにし たつや | 白色 | 女子パウロ会 |
2839 | ぼくのおいのり | たかはしさやか よしもとたかこ | 白色 | 福音館書店 |
2840 | きゅうすいとうのくじら | リュデイガー ジョトイー 佐久間 彪 | オレンジ | 至光社 |
2841 | そらまめくんとめだかのこ | なかや みわ(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
2842 | すきになりそう | いもと ようこ(絵・文) | 緑 | 至光社 |
2843 | ぞうのさんすう | ヘルメ・ハイネ(さく) いとう ひろし(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
2844 | マークのえほん? | 作者不明 | 黄色 | すずき出版 |
2845 | 雪国の小さな高校 | 武 裕一郎 | 白色 | 新教出版社 |
2846 | 子どもの本・ことばといのち | 松居 直 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
2847 | イエスさまのこころ | 作者不明 | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2848 | イエスさまとおはなししよう | 作者不明 | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2849 | イエスさまからのおくりもの | 作者不明 | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2850 | イエスさまはともだち | 作者不明 | 白色 | ドン・ボスコ社 |
2851 | THE SNOWY DAY | EZRA JACK KEATS(作・絵) | 黒 | VIKING |
2852 | THE VERY HUNGRY CATERPILLAR (はらぺこあおむし) | Eric Carle | 黒 | PHILOMEL BOOKS |
2853 | Fickle Barbara (気まぐれバーバラ) | SATOMI ICHIKAWA | 黒 | ? |
2854 | Bomby x dessine des letters | Michel Gay | 黒 | I'ecole des Ioisirs, paris |
2855 | Zehnfreche M_use (10匹のいたずらネズミ) | Heleme Heine | 黒 | Middel Hauve |
2857 | UNE FERME | Philippe Dumans | 黒 | I'ecole des Ioisirs, paris |
2858 | おばけパーティ | ジャック.デュケノワ おおさわ あきら | オレンジ | ほるぷ出版 |
2859 | おばけまほうにかかる | ジャック.デュケノワ | オレンジ | ほるぷ出版 |
2861 | おばけの地下室たんけん | ジャック・デュケノワ(作) おおさわ あきら(訳) | オレンジ | ほるぷ出版 |
2862 | おばけびょうきになる | ジャック.デュケノワ おおさわ あきら | オレンジ | ほるぷ出版 |
2863 | 日本の民話 たびとうま | 小沢 正 石倉 欣ニ | 水色 | 教育画劇 |
2864 | 日本の民話 しっぺいたろう | 香山美子・太田大八 | 水色 | 教育画劇 |
2865 | 日本の民話 うみぼうず | 岩崎京子 村上豊 | 水色 | 教育画劇 |
2866 | ゆきおんな | 川村たかし・宇野亞喜次 | 水色 | 教育画劇 |
2867 | 日本の民話 おにのこ こづな | さねとうあきら かたやまけん | 水色 | 教育画劇 |
2868 | 日本の民話 ばけものでら | 岩崎京子 田島征三 | 水色 | 教育画劇 |
2869 | 日本の民話 てんぐのはうちわ | 香山美子・長新太 | 水色 | 教育画劇 |
2870 | 日本の民話 やまのねこやしき | さねとうあきら いのうえようすけ | 水色 | 教育画劇 |
2871 | 日本の民話 かみそりぎつね | 小沢 正 野村たかあき | 水色 | 教育画劇 |
2872 | 日本の民話 こめぶき・あわぶき | 川村たかし・梶山俊夫 | 水色 | 教育画劇 |
2873 | きりのなかのはりねずみ | ノルシュテイン.ユズロフ ヤルブー.ソヴァ(絵) こじま ひろこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
2874 | せかいがうたってる せいしょしへんから | ビジュー.ル.トー(絵編) 女子パウロ会(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
2876 | 子どもへのまなざし | 佐々木 正美 | 大人緑 | 福音館書店 |
2878 | じぶんでつくる6さいまでのアルバム | やまわき ゆりこ | 緑 | 福音館書店 |
2880 | こどもバイブル | 作者不明 | 白色 | イーブック出版 |
2881 | あるはれたひに | 木村 裕一 あべ 弘士 | 緑 | 講談社 |
2882 | あらしのよるに | 木村 裕一 あべ 弘士 | 緑 | 講談社 |
2883 | くものきれまに | 木村 裕一 あべ 弘士 | 緑 | 講談社 |
2884 | きりのなかで | 木村 裕一 あべ 弘士 | 緑 | 講談社 |
2885 | どしゃぶりのひに | 木村 裕一 あべ 弘士 | 緑 | 講談社 |
2886 | マリールイズ いえでする | ナタリー.S.カールソン(さく) J.アルエゴ/A.デューイ(え) 星川菜津代(訳) | オレンジ | 童話館出版 |
2887 | ぼく | 竹田 まゆみ(作) 渡辺 有一(絵) | オレンジ | 教育画劇 |
2889 | いえでだ ブヒブヒ | 柳生 まち子 | 緑 | 福音館書店 |
2890 | ぼくがあかちゃんだったとき | 浜田 桂子(作) | 緑 | 教育画劇 |
2892 | ぶどう畑のアオさん | 馬場 のぼる | 緑 | こぐま社 |
2896 | ひもであそぼう はじめてであう科学あそびと実験2 | 小林 実(ぶん) 降矢 洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
2897 | じしゃくであそぼう はじめてであう科学あそびと実験3 | 小林 実(ぶん) 降矢 洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
2898 | くうきであそぼう はじめてであう科学あそびと実験4 | 小林 実(ぶん) 降矢 洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
2899 | みずであそぼう はじめてであう科学あそびと実験5 | 小林 実(ぶん) 降矢 洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
2900 | ひかりであそぼう はじめてであう科学あそびと実験6 | 小林 実(ぶん) 降矢 洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
2901 | かこさとし からだの本 あなたのおへそ 1 | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
2902 | かこさとし からだの本 たべもののたび 2 | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
2903 | かこさとし からだの本 むしばミュータンスのぼうけん 3 | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
2904 | かこさとしからだの本 あかしろあおいち 4 | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2905 | かこさとしからだの本 はしれますか とべますか 5 | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2906 | かこさとしからだの本6 てとてとゆびと 6 | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2907 | かこさとしからだの本 あがりめさがりめ だいじなめ 7 | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2908 | かこさとしからだの本 ほねはおれます くだけます 8 | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2909 | かこさとしからだの本 すってはいて よいくうき 9 | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2910 | かこさとしからだの本 わたしの のうと あなたの こころ 10 | かこ さとし | 黄色 | 童心社 |
2911 | もーいいかい まーだだよ | 平出 衛 | ピンク | 福音館書店 |
2913 | さかな はじめてであうずかん4 | 笠木寛(絵) 久田 迪夫(指導) | 黄色 | 福音館書店 |
2915 | しょくぶつ はじめてであうずかん5 | 高森登志夫(絵) 古矢一穂(指導) | 黄色 | 福音館書店 |
2916 | とり はじめてであうずかん3 | 高野 伸二 | 黄色 | 福音館書店 |
2917 | なかまはずれ はじめてであうすうがくの本1 | 遠山 啓 安野 光雄 | 黄色 | 福音館書店 |
2918 | くらべてかんがえる はじめてであうすうがくの本2 | 安野 光雄(さく) 遠山 啓(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
2919 | ふしぎなきかい | 遠山 啓 | 黄色 | 福音館書店 |
2920 | かずのだんご はじめてあうすうがくの本4 | 安野光雄・遠山啓 | 黄色 | 福音館書店 |
2921 | ひとのからだ 知識の絵本 | 毛利 子来 帆足 次郎 | 黄色 | 岩崎書店 |
2922 | かこさとししゃかいの本 やさいのだいりょこう | かこさとし | 黄色 | 童心社 |
2923 | 現在、子どもたちが求めているもの | 斉藤 惇夫 | 大人緑 | キッズメイト |
2924 | グリックの冒険 | 斉藤 惇夫(作) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
2926 | ガンバとカワウソの冒険 | 斉藤 惇夫(作) 薮内 正幸(画) | 大人緑 | 岩波少年文庫 |
2927 | にほんのわらべうた① うめとさくら | 近藤信子・柳生弦一郎 | 黄色 | 福音館書店 |
2928 | にほんのわらべうた② すずめすずめ | 近藤信子・柳生弦一郎 | 黄色 | 福音館書店 |
2929 | にほんのわらべうた③ おてぶしてぶし | 近藤信子・柳生弦一郎 | 黄色 | 福音館書店 |
2931 | 絵巻えほん 川 (かわ) | 前川 かずお | 黄色 | こぐま社 |
2932 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 理科あそび | 永井 昭三 | 黄色 | 講談社 |
2933 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 こども理科年表 | 林 一 | 黄色 | 講談社 |
2934 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 星と星座 | 瀬川 昌男 | 黄色 | 講談社 |
2935 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 飛行機 | 有川 英夫 | 黄色 | 講談社 |
2936 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 スピードの科学 | 有川 英夫 | 黄色 | 講談社 |
2937 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 サクラ | 林 弥栄 | 黄色 | 講談社 |
2938 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 ミツバチ | 岡田 一次 | 黄色 | 講談社 |
2939 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 宇宙りょこう | 中富 信夫 | 黄色 | 講談社 |
2940 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 ザリガニ・メダカ | 種村 ひろし | 黄色 | 講談社 |
2941 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 自然のつりあい | 木村 一郎 | 黄色 | 講談社 |
2942 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 タンポポ・ヒマワリ | 永井 昭三 | 黄色 | 講談社 |
2943 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 動物のふしぎ | 中村 一恵 | 黄色 | 講談社 |
2944 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版雲と天気のかんさつ | 木村 一郎 | 黄色 | 講談社 |
2945 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 富士山 | 佐島 群巳 | 黄色 | 講談社 |
2946 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 イヌ | 実吉 達郎 | 黄色 | 講談社 |
2947 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 きょうりゅうの世界 | 長谷川 義和 | 黄色 | 講談社 |
2948 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 バード ウォッチング | 竹下 信雄 | 黄色 | 講談社 |
2949 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 海の科学 | 中冨 信夫 | 黄色 | 講談社 |
2950 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 カタツムリ | 小菅 貞男 | 黄色 | 講談社 |
2951 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 アブラナ、ヘチマ | 永井 昭三 | 黄色 | 講談社 |
2952 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 太陽、月、わく星 | 木村 一郎 | 黄色 | 講談社 |
2953 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 アリ | 久保田 政雄 | 黄色 | 講談社 |
2954 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 チョウ | 白水 隆 | 黄色 | 講談社 |
2955 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 アサガオ | 永井 昭三 | 黄色 | 講談社 |
2957 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 クワガタムシ・カブトムシ | 安富 和男 | 黄色 | 講談社 |
2958 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版自動車 | 入交 昭廣 | 黄色 | 講談社 |
2959 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 人体のふしぎ | 田中 英彦 | 黄色 | 講談社 |
2960 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 宇宙のふしぎ | 瀬川 昌男 | 黄色 | 講談社 |
2961 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 セミ | 林 正美 | 黄色 | 講談社 |
2962 | 講談社カラー科学大図鑑スーパーワイド版 トンボ | 木村 一郎 | 黄色 | 講談社 |
2963 | 幼年消防クラブ絵本 しょうぼうのはじまり | 芦村公博 草間俊行 | 黄色 | 東京連合防火協会 |
2964 | 声で読む日本の詩歌166 おーい ぽぽんた | 茨木 のり子(他) 柚木 沙弥郎(画) | 青 | 福音館書店 |
2965 | 声で読む日本の詩歌166 おーい ぽぽんた 俳句短歌鑑賞 | 茨木 のり子(他) 柚木 沙弥郎(画) | 青 | 福音館書店 |
2966 | チムとルーシーとかいぞく | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2967 | チム、ジンジャーをたすける | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2968 | どきどきしぜん せみとりめいじん かがくのとも傑作集 | かみやしん・奥本大三郎 | 黄色 | 福音館書店 |
2969 | ブルーベリーのもりでの プッテのぼうけん | エルサ.ベスコフ(さく・え) おのでら ゆりこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2970 | ぼうしのおうち | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2971 | チムとシャーロット | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2972 | チム ききいっぱつ | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2973 | チム ひとりぼっち | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
2974 | このほんよんで 1歳から6歳までの絵本 | 調布市立図書館 | 大人緑 | 調布市立図書館 |
2975 | このほんよんで 1歳から6歳までの絵本 | 調布市立図書館 | 大人緑 | 調布市立図書館 |
2977 | いい家庭にはものがたりが生まれる | 落合 美知子 | 大人緑 | エイデル研究所 |
2978 | 絵本の力 | 河合 隼雄・松居 直・ 柳田 邦男 | 大人緑 | 岩波書店 |
2979 | 子どもからの自立 | 伊藤 雅子 | 大人緑 | 岩波書店 |
2980 | 子どもが危ない、どう救う | 毎日新聞社 生活家庭部(編) | 大人緑 | エール出版社 |
2981 | 親子であそぶおりがみ絵本 伝承おりがみ Ⅱ | つじむら ますろう | 黄色 | 福音館書店 |
2982 | 親子であそぶおりがみ絵本 伝承おりがみ Ⅲ | つじむら ますろう | 黄色 | 福音館書店 |
2983 | こどもとしょかん 5 1980春 中野重治氏にきく(一) | 中野 重治 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2984 | こどもとしょかん 13 1982春 昔話とその絵本表現 | 松居 直 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2985 | こどもとしょかん 14 1982夏 頭で読むこと 心で読むこと | 子安 美知子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2986 | こどもとしょかん 15 1982秋 カナダの図書館学校に学んで(一) | 竹中 淑子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2987 | こどもとしょかん 16 1983冬 カナダの図書館学校に学んで(二) | 竹中 淑子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2988 | こどもとしょかん 17 1983春 「日本の児童図書賞」の調査にあたって | 根岸 貴子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2989 | こどもとしょかん 18 1983夏 小さな批評家たち | M・ビアンコ | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2990 | こどもとしょかん 19 1983秋 ねえやと とんとん昔 | 大江 ちさと | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2991 | こどもとしょかん 20 1984冬 東京子ども図書館十年の歩みをふりかえって | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2992 | こどもとしょかん 21 1984春 一作家として文学教育に望む | 中野 重治 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2993 | こどもとしょかん 22 1984夏 図書館での書評 | 山口 雅子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2994 | こどもとしょかん 23 1984秋 図書館での書評(二) | 山口 雅子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2995 | こどもとしょかん 24 1985冬 アイルランドにおける児童文学のある源流ー伝承文学の世界 | 三橋 敦子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2996 | こどもとしょかん 25 1985春 土屋児童文庫の三十年 | 竹中 淑子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2997 | こどもとしょかん 26 1985夏 メルヒェンの語り手として私が歩んだ道 | シャルロッテ・ルジュモン | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2998 | こどもとしょかん 27 1985秋 ことばの発達おこれからの問題 | 岡本 夏木 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
2999 | こどもとしょかん 28 1986冬 もっとも静かなることのひとつ | ポール・ホーガン | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3000 | こどもとしょかん 29 1986春 文庫と図書館ーシンポジウムの報告にかえて | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3001 | こどもとしょかん 30 1986夏 ドイツに於けるメルヒェン語りの動向 | 高野 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3002 | こどもとしょかん 31 1986秋 国際会議の夏 | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3003 | こどもとしょかん 32 1987冬 子どもの本の未来はわたしたちおとなの手の中に | 作者不明 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3004 | こどもとしょかん 33 1987春 親と子の出会い | 岩崎 美枝子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3005 | こどもとしょかん 34 1987夏 児童室の本を選んで | 竹中 淑子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3006 | こどもとしょかん 36 1988冬 草双紙の研究に従事して | 木村 八重子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3007 | こどもとしょかん 37 1988春 インドにおける語りについて | キャシィ・スパグノーリ | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3008 | こどもとしょかん 38 1988夏 文学教室に望む | 中野 重治 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3009 | こどもとしょかん 39 1988秋 私の見たアメリカの図書館 | 小林 いづみ | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3010 | こどもとしょかん 40 1989冬 私のコレクションから見た現代絵本の流れ | 島 多代 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3011 | こどもとしょかん 41 1989春 子どもと共に本を読む喜び | イーディス・F・ハンター | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3012 | こどもとしょかん 42 1989夏 識学への旅(一) | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3013 | こどもとしょかん 43 1989秋 識学への旅(二) | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3014 | こどもとしょかん 44 1990冬 児童図書館員の課題 | 赤星 隆子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3015 | こどもとしょかん 45 1990春 すべての人に教育を!―「万人のための教育世界宣言」より | 作者不明 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3016 | こどもとしょかん 47 1990秋 モンゴルの口承文芸について | 道見 治雄 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3017 | こどもとしょかん 48 1991冬 「落穂ひろい」の落穂ひろい(1) | 鈴木 晋一 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3018 | こどもとしょかん 49 1991春 「左」と「右」 | マーシャ・ブラウン 松岡 享子(訳) | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3019 | こどもとしょかん 50 1991夏 ブックリストの編集を終えて | 竹中 淑子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3020 | こどもとしょかん 51 1991秋 「つくる」子ども、「授かる」子ども | 松澤 員子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3021 | こどもとしょかん 52 1992冬 「落穂ひろい」の落穂ひろい(2) | 鈴木 晋一 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3022 | こどもとしょかん 53 1992春 世界二十二ヶ国の子どもの本と取組む | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3023 | こどもとしょかん 54 1992夏 ノンネン街十二番地での二日間 | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3024 | こどもとしょかん 55 1992秋 十八人を一人にしぼる | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3025 | こどもとしょかん 56 1993冬 投票を五回くりかえして―国際アンデルセン賞選考委員報告四― | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3026 | こどもとしょかん 57 1993春 もういちど夢を見ることができるか | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3027 | こどもとしょかん 58 1993夏 「日本の児童図書賞」 | 根岸 貴子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3028 | こどもとしょかん 59 1993秋 再話本育ちの子どもたち(一) | 脇 明子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3029 | こどもとしょかん 61 1994春 オープン・トゥ・ザ・パブリック | 出口 正之 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3030 | こどもとしょかん 62 1994夏 ケストナーとの約束 | 阿川 尚之 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3031 | こどもとしょかん 63 1994秋 吟遊詩人から児童図書館員へ | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3032 | こどもとしょかん 64 1995冬 「共に学び、共に生きる」本をとおしての国際協力 | 八木沢 克昌 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3033 | こどもとしょかん 65 1995春 ことばの贈りもの | 松岡 享子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3034 | こどもとしょかん 66 1995夏 今、メルひゅんは… | ディーター・リヒター 訳 上田 真而子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3035 | こどもとしょかん 67 1995秋 子どもと未来のかけ橋に | 唐 亜明 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3036 | こどもとしょかん 68 1996冬 図書館で見つけた宝もの | 吉田 ますみ | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3037 | こどもとしょかん 69 1996春 はじめて図書館で働くあなたに | 荒井 督子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3038 | こどもとしょかん 70 1996夏 ”姉妹文庫”の日誌 | 編集部編 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3039 | こどもとしょかん 71 1996秋 違いを認め合う平等観を | 大貫 美佐子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3040 | こどもとしょかん 72 1996冬 サンボ、ハイジそしてサム | バーバラ・ベイダー 阿部公子/松岡享子訳 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3041 | こどもとしょかん 73 1997春 児童室の書架をめぐって | 荒井 督子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3042 | こどもとしょかん 74 1997夏 タゴール詩集「新月」を読む | 森本 達雄 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3043 | こどもとしょかん 75 1997秋 「本はこうしてつくられる」再読 | 定村 質士 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3044 | こどもとしょかん 77 1998春 アメリカ児童図書館の先達 | 張替 恵子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3045 | こどもとしょかん 78 1998夏 日本児童図書館の黎明期 | 内藤 直子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3046 | こどもとしょかん 79 1998秋 子ども文庫助成と文庫の現状 | 栗田 和彦 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3047 | こどもとしょかん 81 1999春 トイ・ブックに魅せられてー五十歳すぎのロンドン留学 | 玉置 友子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3048 | こどもとしょかん 82 1999夏 昔話と子どもの空想 | シャルロッテ・ビューラー | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3049 | こどもとしょかん 83 1999秋 お話ボランティアの学校訪問 | 加藤 節子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3050 | こどもとしょかん 84 2000冬 日本の出版流通の近代 | 川上 賢一 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3051 | こどもとしょかん 85 2000春 読み聞かせのすすめ | 五十嵐 静江 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3052 | こどもとしょかん 86 2000夏 卓越した導き手アイリーン・コルウェル | 作者不明 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3053 | こどもとしょかん 87 2000秋 子どもと本を結ぶ人を応援するために | 荒井 督子 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3054 | こどもとしょかん 88 2001冬 レップマンとIBBY | 島 多代 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3055 | こどもとしょかん 89 2001春 人はなぜ読み書きいたいのか? | 田島 伸二 | 大人緑 | 東京子ども図書館 |
3102 | 講談社カラー科学大図鑑 スーパーワイド版 カエル | 作者不明 | 黄色 | 講談社 |
3103 | 講談社カラー科学大図鑑 スーパーワイド版 虫のとり方、飼い方 | 木村 一郎 | 黄色 | 講談社 |
3105 | かみであそぼう はじめてであう科学あそびと実験1 | 小林 実(ぶん) 降矢 洋子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3107 | どこにいるの | いわぶちけいぞう | 緑 | 金の星社 |
3108 | ジンベルトとかぜ | マリー.ホール.エッツ(ぶん・え) たなべ いすず(やく) | オレンジ | 冨山房 |
3109 | プチしぜんのえほん とうふ | 山本 明義 | 黄色 | 福音館書店 |
3110 | 幼年消防クラブ絵本 がんばれ!しょうぼうかん | 財団法人東京連合防火教会 | 黄色 | 三椎社/講談社 |
3111 | センス・オブ・ワンダー | レイチェル・カーソン(著)上遠恵子(訳) | 大人緑 | 三井数美 |
3112 | 夜明けに向かって | ヘルガ.タイス | 白色 | いのちのことば社 |
3114 | こどものとも0・1・2 すなあそびしよう | 舟橋 全二 | ピンク | 福音館書店 |
3115 | くつがあったらなにをする? | ビアトリス・シュンク・ドゥ・レニエ(文) モーリス・センタック(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
3116 | チムもうひとつのものがたり コックのジンジャー | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3117 | チム とうだいをまもる | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3118 | チムのいぬ タウザー | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3119 | チム ひょうりゅうする | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3120 | チム さいごのこうかい | エドワード.アーディゾーニ(さく) なかがわ ちひろ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3121 | ダイアナと大きなサイ | エドワード.アーディゾーニ(作) あべきみこ(訳) | オレンジ | こぐま社 |
3122 | みどりおばさん、ちゃいろおばさん、 むらさきおばさん | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3123 | ペッテルとロッタのぼうけん | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3124 | だんめんず | 加古 里子 | 黄色 | 福音館書店 |
3125 | ふしぎなきかい | 安野 光雄(さく) 遠山 啓(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
3126 | もりのレストラン | 舟崎靖子(作) 舟崎克彦(絵) | 緑 | 偕成社 |
3127 | くれよんのくろくん | なかや みわ | 緑 | 童心社 |
3128 | ほんとうにたいせつなもの | マックス.ルケード(文) セルジオ.マルティネス(絵) 松波 史子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3129 | ぼくらのなまえはぐりとぐら | 福音館書店 母の友 編集部編 | 大人緑 | 福音館書店 |
3130 | 殺意をえがく子どもたち 大人への復讐 | 三沢 直子 | 大人緑 | 学陽書房 |
3131 | お母さんのカウンセリングルーム | 三沢 直子 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3134 | ペッテルとロッタのクリスマス | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3135 | ちいさなリース | さかもと ふあみ | 白色 | フォレストブックス |
3136 | ブルーダーとラッケ | 池田 まり子 | ピンク | 主婦と生活社 |
3137 | ブルーダーとラッケ | 池田 まり子 | ピンク | 主婦と生活社 |
3138 | 遊びのアイデア⑧ 伝承・創作 指あそび・手遊び 160 | 三宅邦夫・有木昭久・ 山崎 治美 | 黄色 | 黎明書房 |
3141 | 松谷みよ子あかちゃんの本 いいおかお | 松谷 みよ子(文) 瀬川 康男(絵) | ピンク | 童心社 |
3142 | クリスマス事典 | 作者不明 | 白色 | あすなろ書房 |
3143 | わいわいあそび うごかしてあそぼう おりがみのほん かがくのとも傑作集 | 笠原 邦彦 織茂 恭子 | 黄色 | 福音館書店 |
3144 | ふしぎふしぎ200 | ふしぎ新聞社 | 黄色 | 福音館書店 |
3145 | たからのちずみつけた | 木村 泰子(え・ぶん) | 赤 | 至光社 |
3146 | だいじょうぶだいじょうぶ | いとう ひろし | 緑 | 講談社 |
3147 | せかいいちうつくしいぼくの村 | 小林 豊 | 緑 | ポプラ社 |
3148 | えのぐの詩 | 作者多数 | 緑 | ほるぷ出版 |
3149 | かいじゅうなんかこわくない | ホリー・ケラー(さく) すえよし あきこ(やく) | オレンジ | BL出版 |
3150 | ぐりとぐらのおおそうじ | なかがわ りえこ と やまわき ゆりこ | 赤 | 福音館書店 |
3153 | 新母乳育児の本 | 桶谷 そとみ | 大人緑 | 主婦の友 |
3155 | ロボット・カミィ | ふるたたるひ | 青 | 福音館書店 |
3156 | 日本の恐竜 (かがくのほん) | 長谷川 義和(文) 薮内 正幸(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
3157 | ぞうのエルマー1 そうのエルマー | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3158 | ぞうのエルマー2 エルマー! エルマー! | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3159 | ぞうのエルマー3 エルマーのたけうま | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3160 | ああどうしようのスズメさん | メリル.ドウニー(文) ウィリアム.ゲルダート(絵) 蛯名 啓(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
3161 | あかちゃんがうまれてもわたしのことすき? | リサ・T・バーグレン(さく) ローラ・J・ブライアント(絵) 松波 史子(訳) | オレンジ | いのちのことば社 フォレストブックス |
3162 | あおおじさんのあたらしいボート | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
3163 | まっかな まっかな木 | みうらあやこ(文) おかもとよしこ(絵) | 緑 | 北海道新聞社 |
3164 | しりとりあそびえほん | 石津ちひろ(文) 荒井 良二(絵) | 黄緑 | のら書店 |
3165 | あした花になる | いもと ようこ | 緑 | 岩崎書店 |
3166 | 先生も子どももできる 楽しい スタンプあそび | 山口 祐美子 | 黄色 | 黎明書房 |
3167 | 深田ローラの楽しいクッキングブック | 深田ローラ | 黄色 | カラーアート社 |
3168 | おりがみ いちまい | ひぐち みちこ | 黄色 | こぐま社 |
3169 | 私はだれ? 自分さがしのヒント | キャサリン.パターソン | 白色 | 晶文社 |
3170 | かみさまへのてがみ もっと | 谷川俊太郎(訳) 葉 祥明(絵) | 白色 | 株式会社サンリオ |
3171 | 声の力 歌・語り・子ども | 河合 隼雄・谷川俊太郎 阪田 寛夫・池田 直樹 | 大人緑 | 岩波書店 |
3172 | 聖書 心にひびく言葉 | 婦人之友 編集部 | 白色 | 婦人之友社 |
3173 | 風といっしょに | いわむら かずお | 大人緑 | 理論社 |
3174 | ずかん絵本 みつけたよ!自然のたからもの 第一巻「いきもの」 | 澤口たまみ・かみやしん | 黄色 | 福音館書店 |
3175 | ずかん絵本 みつけたよ!自然のたからもの 第二巻「くさばな・木」 | 澤口 たまみ | 黄色 | 福音館書店 |
3176 | ずかん絵本 みつけたよ!自然のたからもの 第三巻「あぞび」 | 澤口 たまみ | 黄色 | 福音館書店 |
3177 | ようこそダウン症の赤ちゃん | 日本ダウン症協会 | 大人緑 | 三省堂 |
3178 | キリスト教がわかる | 不明 | 白色 | 朝日新聞社 |
3179 | 幼年消防クラブ絵本 しょうぼうのはじまり | 芦村公博 草間俊行 | 黄色 | チャイルド本社 |
3181 | にじいろのさかな しましまをたすける! | マーカス.フィスター 谷川 俊太郎 | オレンジ | 講談社 |
3182 | ちゃいろおばさんのたんじょうび | エルサ.ベスコフ(さく・え) ひしき あきらこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3183 | 天地創造のものがたり | 池田裕(文) ノーマン.メッセンジャー(画) | 白色 | 岩波書店 |
3184 | でんしゃでいこう でんしゃでかえろう | 間瀬 なおかた(作・絵) | 緑 | ひさかたチャイルド |
3185 | カマキリくん | タダ サトシ | 緑 | こぐま社 |
3186 | 子どもに伝えたい昔話と絵本 | 藤本 朝巳 | 大人緑 | 平凡社 |
3187 | りんごは赤じゃない 正しいプライドの育て方 | 山本 美芽 | 大人緑 | 新潮社 |
3188 | 子どもと子どもの本に捧げた生涯 | 斎藤 惇夫 | 大人緑 | キッズメイト |
3190 | 虫の飼いかた さがしかた | 藤丸 篤夫 新開 孝 | 黄色 | 福音館書店 |
3191 | ワニくんのふしぎなよる | みやざき ひろかず | 緑 | BL出版 |
3192 | どうする ティリー | レオ=レオニ 谷川 俊太郎 | オレンジ | あすなろ書房 |
3193 | こんにちは | わたなべしげお(ぶん) おおともやすお(え) | ピンク | 福音館書店 |
3194 | かみさまどこにいるの | きくち かつこ(絵) じけむら ひろし(訳) | 白色 | コイノニア社 |
3195 | きみはきみらしく | マックス.ルケード(文) セルジオ.マルティネス(絵) 松波 史子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3196 | 過保護のススメ | 佐々木 正美 | 大人緑 | 小学館 |
3197 | あたたかいおくりもの | たるいし まこ | ピンク | 福音館書店 |
3198 | エルマーと十六ぴきのりゅう | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3199 | ちきゅう | H.ハイドゥック・フート(さく) 佐久間 彪(ぶん) | オレンジ | 至光社 |
3200 | なないろ山のひみつ | 征矢 かおる 林 明子(絵) | 青 | 福音館書店 |
3201 | ふでこぞう | せな けいこ | 緑 | 童心社 |
3202 | おやすみなさいかみさま | アラン.パリー・リンダ.パリー | 白色 | CS成長センター |
3203 | とけいのほん ① | まついのりこ | 黄色 | 福音館書店 |
3204 | ちいさなろば | エース.エインズワース(作) 石井 桃子(訳) 酒井 信義(画) | 白色 | 福音館書店 |
3205 | とけいのほん ② | まついのりこ | 黄色 | 福音館書店 |
3206 | 子どもとお母さんの手づくりおもちゃ絵本 | 小林衛己子 ときわ平幼児教室 大島妙子 | 大人緑 | のら書店 |
3207 | 世界がもし100人の村だったら② | 池田 香代子& マガジンハウス3冊 | 大人緑 | マガジンハウス |
3208 | うれしいうれしいしらせ | 小西英子 武冨千鶴子 | 白色 | サンパウロ |
3209 | クリスマスがきたよ | 森津和嘉子・山元眞 | 白色 | 女子パウロ会 |
3210 | ちいさなモミの木 | アンドレア.スケヴィトン(文) ローナ.ハッシー(絵) こじま てるみ(訳) | 白色 | ドン・ボスコ社 |
3211 | クリスマスのちいさな木 | e.e.カミングス(詩) クリス.ラシュカ(作) さくまゆみこ(訳) | 白色 | 光村教育図書 |
3212 | アドヴェントから降誕のよろこびへ クリスマス・カレンダー | 深田未来生・丹治めぐみ 森本二太郎・桃井和馬 (写真) | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3213 | ダンゴムシみつけたよ | 皆越 ようせい | 黄色 | ポプラ社 |
3214 | むしたちのうんどうかい | 得田 元久(文) 久住 卓也(絵) | 緑 | 童心社 |
3215 | あかいはっぱ・きいろいはっぱ | ロイス・エイラト(さく) 阿部 日奈子 | オレンジ | 福音館書店 |
3216 | クリスマスにくつしたをさげるわけ | 間所ひさこ ふりやかよこ | 黄色 | 教育画劇 |
3217 | かみさまおねがいがあるの | きくち かつこ(絵) じけむら ひろし(訳) | 白色 | コイノニア社 |
3218 | そりあそび | さとう わきこ(さく) | 赤 | 福音館書店 |
3219 | さるかに | 松谷みよ子(文) 滝平 二郎(絵) | 水色 | 岩崎書店 |
3220 | わいわいあそび スーパーのレジ袋でつくる・ほねなしカイト かがくのとも傑作集 | 石森愛彦・津久井康宏 | 黄色 | 福音館書店 |
3221 | はらぺこあおむし | エリック・カール | オレンジ | 偕成社 |
3222 | クレリア | マイケル・グレイ・エツ ほその あやこ(訳) | オレンジ | セーラー出版 |
3223 | 絵本のよろこび(NHK) | 松居 直 | 大人緑 | 日本放送出版協会 |
3224 | わくわくにんげん はしるはしるとっきゅうでんしゃ かがくのとも傑作集 | 横溝 英一 | 黄色 | 福音館書店 |
3225 | 「わらべうた」で子育て 入門編 | 阿部 ヤエ 平野恵理子(絵) | 大人緑 | 福音館書店 |
3226 | ぐりとぐらのおきゃくさま | なかがわ りえこ やまわき ゆりこ | 茶 | 福音館書店 |
3227 | ちいさなしろくまくんのおはなし | ドロシー・シェリル | 黄色 | こぐま社 |
3228 | クリスマス★オールスター | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
3229 | このゆきだるま だーれ? | 岸田 衿子(ぶん) 小脇百合子(え) | ピンク | 福音館書店 |
3230 | うさこちゃんとどうぶつえん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
3231 | もりいちばんのおともだち | ふくざわ ゆみこ | 緑 | 福音館書店 |
3232 | どんどんまこう | 細井 保路 篠崎 三朗 | 白色 | サンパウロ |
3233 | なきむしライオンのクリスマス | 矢崎節夫 倉石琢也 | 白色 | サンパウロ |
3234 | クリスマスのおきゃくさま | 間所ひさこ・かさいまり | 白色 | 女子パウロ会 |
3235 | こどもの苦しみと喜び | 大塚 和子 | 大人緑 | 新教出版社 |
3236 | 幸せのヒント | ペトロ神父 | 白色 | サンパウロ |
3237 | 34丁目の奇跡 | ヴァレンタイン・ディヴィス 片岡 しのぶ(訳) | 大人緑 | あすなろ書房 |
3238 | 10代の子どもが育つ魔法の言葉 | ドロシー・ロー・ソルト レイチャル・ハリス 雨海 弘美(訳) | 大人緑 | PHP研究所 |
3240 | <しょくぶつ・すくすくずかん1> イチゴ | コールドリィ | 黄色 | 評論社 |
3242 | もじゃもじゃ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
3243 | いやだいやだ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
3244 | あさえとちいさいいもうと | 筒井 頼子(さく) 林 明子(え) | 赤 | 福音館書店 |
3245 | かみひこうき はじめてであう科学絵本18 | 小林 実(ぶん) 林 明子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3246 | ぞうのエルマー6 エルマーとまいごのクマ | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3247 | ぞうのエルマー7 エルマーとカンガルー | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3248 | ぞうのエルマー8 エルマーのゆきあそび | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3249 | ぞうのエルマー9 エルマーとエルドーのおじいちゃん | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
3250 | エルマーのぼうけん | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3251 | おとうさん あそぼう | わたなべしげお(ぶん) おおともやすお(え) | ピンク | 福音館書店 |
3252 | ロボット・カミィ | ふるたたるひ | 青 | 福音館書店 |
3253 | おかぐら | 脇 明子(文) 小野 かおる(絵) | 水色 | 福音館書店 |
3254 | 写真でつづる自然と人の物語 カエルが鳴く 山の田んぼ | 篠木 眞 | 黄色 | 草土文化 |
3255 | まどから おくりもの | 五味 太郎 | 緑 | 偕成社 |
3256 | からしだね | まつやま れいこ | 白色 | ニューライフ出版社 |
3257 | こどものとも0・1・2 ごぶごぶ ごぼごぼ | 駒形 克己 | ピンク | 福音館書店 |
3258 | こどものとも0・1・2 どんどん どん | パトリス・アリスプ(さく) やまぐち ともこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
3259 | こどものとも0・1・2 ぱかぱか | ふくち のぶお | ピンク | 福音館書店 |
3260 | あかちゃんのための絵本 おとなりだあれ | やすい すえこ わらべ きみか | ピンク | ひさかたチャイルド |
3261 | あいうえおうさま | 寺田 輝夫(文) 和歌山 静子(絵) 杉浦 範茂(デザイン) | 緑 | 理論社 |
3262 | くりすますのおはなし | 柿木幸造・谷真介 | 白色 | 女子パウロ会 |
3263 | もじあそび はじめてであうすうがくの本7 | 安野光雄・遠山啓 | 黄色 | 福音館書店 |
3266 | 火にはきをつけるのじゃぞ そうじゃそうじゃ!のまき | 東京消防庁 指導広報部生活安全課 | 黄色 | ⑭マイン |
3267 | 火にはきをつけるのじゃぞ そうじゃそうじゃ!のまき | 東京消防庁 指導広報部生活安全課 | 黄色 | 東京連合 防火協会 |
3269 | すみれものがたり | あおき みちよ すずき ひでゆき(え) | 大人緑 | 燦葉出版社 |
3270 | 新版 野尻湖のぞう (かがくのほん) | 井尻 正二 金子 三蔵 | 黄色 | 福音館書店 |
3271 | ゆうびんやさんはだれ? | ルース・エインワース | 青 | 福音館書店 |
3272 | ふらいぱん じいさん | 神沢 利子(さく) 堀内 誠一(え) | 青 | あかね書房 |
3273 | 虫の飼いかた さがしかた | 藤丸 篤夫 新開 孝 | 黄色 | 福音館書店 |
3274 | 村のクリスマス物語 | ミス.リード 中村 妙子(訳) | 白色 | 日向房 |
3276 | 神様のこどもたちへ 2 ーこどもと共にきく日曜の福音・B年ー | 松浦 謙 | 白色 | 新教出版社 |
3277 | 行事の由来 げんきにおよげ こいのぼり | 今関 信子 | 黄色 | 教育画劇 |
3278 | 行事の由来 たなばたものがたり | 舟崎 克彦 | 黄色 | 教育画劇 |
3279 | 行事の由来 ひなまつり おひなさまをかざるわけ | 瀬尾 七重 | 黄色 | 教育画劇 |
3280 | 行事の由来 せつぶんだ まめまきだ | 桜井 信夫 | 黄色 | 教育画劇 |
3281 | 行事の由来 七ふくじんとおしょうがつ | 山末 やすえ 伊東 美貴 | 黄色 | 教育画劇 |
3282 | 行事の由来 こねこのははのひ | やすい すえこ しのざき みつお | 黄色 | 教育画劇 |
3283 | 行事の由来 きょうとあしたのさかいめ | 最上 一平 | 黄色 | 教育画劇 |
3284 | こどもたちのはし | マックス・ボリガー(さく) シェタパン・ジャヴレル(え) | オレンジ | 平和博物館を創る会編 平和のアトリエ刊 |
3285 | わいわいあそび あそぼうあそぼうおかあさん かがくのとも傑作集 | 浜田 桂子 | 黄色 | 福音館書店 |
3286 | ミミヨッポ | ひろい のりこ | 緑 | BL出版 |
3288 | ペチューニアのだいりょこう | ロジャー.デュボアザン(作・絵) 松岡 享子 | オレンジ | 佑学社 |
3289 | ぐりとぐら | なかがわ りえこ おおむらゆりこ | 赤 | 福音館書店 |
3290 | ぐりとぐら | なかがわ りえこ おおむらゆりこ | 赤 | 福音館書店 |
3291 | まっくろネリノ | ベルガ・ガルラー やがわ すみこ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
3292 | くまのコールテンくん | ドン・フリーマン(さく) まつおか きょうこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
3293 | どろだんご | たなか よしゆき のさか ゆうさく | ピンク | 福音館書店 |
3294 | なんだったかな | いまえ よしもと ちょう しんた | 黄緑 | BL出版 |
3295 | ながいながいへびのはなし | 風木一人・高畠純 | 黄緑 | 小峰書店 |
3296 | ひつじのメイ ぼくのパパとママ | 穂高 順也 沢田としき | 黄緑 | キッズメイト |
3297 | ママだいすき | まどみちお・ましませつこ | ピンク | こぐま社 |
3299 | さっちゃんとなっちゃん | 浜田 桂子 | 緑 | 教育画劇 |
3300 | おじいちゃん わすれないよ | ベッテ・ウェステラ(作) ハルメン.ファン.ストラーテン(絵) 野坂 悦子(訳) | オレンジ | 金の星社 |
3301 | ルラルさんのじてんしゃ | いとう ひろし | 緑 | ポプラ社 |
3302 | いのちは見えるよ | 及川 和男(作) 長野 ヒデ子(絵) | 緑 | 岩崎書店 |
3303 | わくわくにんげん チンチンでんしゃのはしるまち かがくのとも傑作集 | 横溝 英一 | 黄色 | 福音館書店 |
3304 | パイがいっぱい | 和田 誠 | 緑 | 文化出版局 |
3305 | 子どもはおとなの育ての親 | 天野 秀昭 | 大人緑 | ゆじょんと |
3306 | おばけだぞー! | ジャック.デュケノワ | オレンジ | ほるぷ出版 |
3307 | かえるだんなのけっこんしき | ジョン.ラングスタッフ(さいわ) ヒョードル.ロジャンコスキー(え) さくまゆみこ(やく) | オレンジ | 光村教育図書 |
3308 | クークーとおおきなともだち | よこた みのる | 緑 | 理論社 |
3309 | オオカミクン | グレゴワール.ソロタレフ(さく) ほりうちもみこ(やく) | オレンジ | ポプラ社 |
3311 | あなたへの 愛のクリスマス | 本田 弘慈 | 白色 | 日本福音クルゼード |
3312 | 愛と自由に生きる | 本田 弘慈 | 白色 | 教文館 |
3313 | いのち輝くとき | 飯島 信 | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3314 | 恵みの奏でるシンフォニー 風の暦 | 三浦 喜代子 | 白色 | いのちのことば社 |
3315 | 「十戒」にこめられた神の愛 愛されていることの発見 | 古川 大一郎 | 白色 | いのちのことば社 |
3316 | 赤ちゃんからの本棚 | ドロシー・バトラー 百々 佑利子(訳) | 大人緑 | のら書店 |
3317 | 講談社カラー科学大図鑑 スーパーワイド版 野菜とくだもの | 稲永 忍、稲永 純子 | 黄色 | 講談社 |
3318 | 講談社カラー科学大図鑑 スーパーワイド版 植物のふしぎ | 江本 漾子 | 黄色 | 講談社 |
3320 | おおきなかぞく ビッグサイエンス4 APRIL かばががばー | 堀 浩(監修) | 黄色 | チャイルド本社 |
3321 | かみさまのやくそく | 中山直子 郡山正 | 白色 | ヨルダン社 |
3322 | かみさまのやくそく | 中山直子 郡山正 | 白色 | ヨルダン社 |
3323 | かみさまのやくそく | 中山直子 郡山正 | 白色 | ヨルダン社 |
3324 | おとうさんがおとうさんになった日 | 長野 ヒデ子 | 緑 | 童心社 |
3325 | かみさまのおてつだい | 叶節子・吉田萌子 | 白色 | ヨルダン社 |
3326 | かみさまのおてつだい | 叶節子・吉田萌子 | 白色 | ヨルダン社 |
3327 | あいのこころを | 中山直子 江口まひろ | 白色 | ヨルダン社 |
3328 | あいのこころを | 中山直子 江口まひろ | 白色 | ヨルダン社 |
3329 | ひかりのこどもに | 中山 直子 井崎 昭治 | 白色 | ヨルダン社 |
3330 | ひかりのこどもに | 中山 直子 井崎 昭治 | 白色 | ヨルダン社 |
3331 | (せいしょのとも) イエスさまありがとう | 中山直子 吉田萌子 | 白色 | ヨルダン社 |
3332 | (せいしょのとも) イエスさまありがとう | 中山直子 吉田萌子 | 白色 | ヨルダン社 |
3333 | かみのみこイエスさま | 財津たか子 河村員子 | 白色 | ヨルダン社 |
3334 | かみのみこイエスさま | 財津たか子 河村員子 | 白色 | ヨルダン社 |
3335 | すくいぬしイエスさま | 河村員子 | 白色 | ヨルダン社 |
3336 | すくいぬしイエスさま | 河村員子 | 白色 | ヨルダン社 |
3337 | かみさまのこどもたち | 中山直子 三木節子 | 白色 | ヨルダン社 |
3338 | かみさまのこどもたち | 中山直子 三木節子 | 白色 | ヨルダン社 |
3339 | かみのはは マリア | 曽野 綾子(文) サリー.マシューズ(絵) | 白色 | 聖文舎 |
3340 | わくわくにんげん カユイカユイ たぬきせんせいのびょうきのほん かがくのとも傑作集 | 毛利子来 なかのひろたか | 黄色 | 福音館書店 |
3341 | ひとりぼっちのライオン | 長野 博一 | 黄緑 | 福音館& ペーパーバック絵本 |
3342 | バーゼルより | 美智子 | 大人緑 | すえもブリックス |
3343 | お日さまをみつけたよ | M・ミトゥーリチ(案・絵) 松谷 さやか(文) | オレンジ | 福音館書店 |
3344 | ふきまんぶく | 田島 征三 | 緑 | 偕成社 |
3345 | エバからマリアまで | 一色 義子 | 白色 | キリスト新聞社 |
3347 | ペカンの木のぼったよ | 青木 道代(文) 浜田 桂子(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3348 | ペカンの木のぼったよ | 青木 道代(文) 浜田 桂子(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3349 | 5歳から13歳まで子供の頭と体を 元気にするごはん | 北山 みどり | 大人緑 | 三水社 |
3350 | ちいさいおうち | バージニア・リー・バートン いしい ももこ(やく) | オレンジ | 岩崎書店 |
3353 | カレーライスがにげだした | しばはら・ち | 黄緑 | 教育画劇 |
3354 | イエスさまのたんじょうび | Kees de koft. (絵) Neth.Bible Society Cath.Bible Society オリジナル | 白色 | 日本聖書教会 発行所 |
3355 | まあちゃんのまほう | たかどの ほうこ(さく) | 赤 | 福音館書店 |
3356 | ゆうびんやさんのほねほねさん | にしむら あつこ | 茶 | 福音館書店 |
3357 | 糸あそび 布あそび たくさんのふしぎ傑作集 | 田村 寿美恵 平野 恵理子 | 黄色 | 福音館書店 |
3358 | 月刊クーヨン特別編集 あそびのメソッドシリーズ あそび名人 12人 | 福尾野歩・芹沢義泰・ ケロポンズ・新田新一郎・ 降旗信一・関根冬樹・ 木村研・金子しゅうめい・ 米村傳治郎・田村忠夫・ 藤本ともひこ・花輪充 | 黄色 | クレヨンハウス |
3359 | 聖書物語 -永遠の光ー | ロイス.ロック(文) クリスティーナ.バリ(絵) やなぎや けいこ(訳) | 白色 | ドン・ボスコ社 |
3360 | エルマーと十六ぴきのりゅう | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3361 | 海のどうわ1 かいぞくオネション | 山下 明生(さく) 長 新太(え) | 青 | 偕成社 |
3362 | おさるはおさる | いとう ひろし(作・絵) | 青 | 講談社 |
3363 | おさるのまいにち | いとう ひろし(作・絵) | 青 | 講談社 |
3364 | おかいもの だあいすき | 渡辺 茂男(作) 大友 康夫(絵) | 青 | あかね書房 |
3366 | ブルーダーとラッケ | 池田 まり子 | ピンク | 主婦と生活社 |
3367 | コブタくんとコヤギさんのおはなし | 関沢明子(やく) にしむら あつこ(え) | 青 | 福音館書店 |
3369 | アートバイブル | 何 恭三 町田 俊夫 | 白色 | 日本聖書教会 |
3370 | じゅげむ | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3371 | とっくりばち | 吉谷 昭憲 | 黄色 | 福音館書店 |
3372 | モンシロチョウはなにがすき? | 藤井 恒 | 黄色 | 福音館書店 |
3373 | きたのもりのシマリスくん | 川道美枝子 金尾 恵子(イラスト) | 黄色 | 福音館書店 |
3374 | だぼはぜ よしのぼりのぼうけん | 林 公義・吉崎 正巳 | 黄色 | 福音館書店 |
3375 | みずのうえでくらすむし あめんぼ かがくのとも特製版 | 吉谷 昭憲(さく) 立川 周二(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
3376 | とんぼ | 吉谷昭憲・松木知雄 | 黄色 | 福音館書店 |
3377 | かたつむり | 夏目 義一 | 黄色 | 福音館書店 |
3378 | かみきりむし | いまもりみつひこ(文・写真) | 黄色 | 福音館書店 |
3379 | いもり | 金尾 恵子(さく) 川村 智治郎(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
3380 | つくったのだれ?はやしのなかのげいじゅつか | 山口 進 | 黄色 | 福音館書店 |
3381 | いもむしけむし | 澤口 たまみ | 黄色 | 福音館書店 |
3382 | 162ひきのカマキリたち | 得田 之久 | 黄色 | 福音館書店 |
3383 | ボルむらのはる | よこた みのる | 緑 | 梧桐書院 |
3384 | こびとのおくりもの | 横田 稔 | 緑 | 梧桐書院 |
3385 | はなののびるおうさま | よこた みのる | 緑 | 梧桐書院 |
3386 | しゃぼんだまのうらがえし | 横田 稔 | 緑 | 梧桐書院 |
3387 | てまわしオルガン | よこた みのる | 緑 | 梧桐書院 |
3388 | あそぶ -にほんざるのくらしー | 水原洋城・木村しゅうじ | 黄色 | 福音館書店 |
3389 | らいおん | 金尾 恵子(さく) 増井 光子(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
3390 | くまげら | 有澤 浩 薮内 正幸 | 黄色 | 福音館書社 |
3391 | のうさぎ | 高橋 喜平(ぶん) 薮内 正幸(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3392 | こうもり | 吉行 瑞子 山本 忠敬 | 黄色 | 福音館書社 |
3393 | こがねぐも | 甲斐 信枝・八木沼 健夫 | 黄色 | 福音館書店 |
3394 | かいつぶり | 石部 虎二(さく) 須川 恒(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
3395 | むしがとぶ | 栗林 慧 | 黄色 | 福音館書店 |
3397 | くまちゃんといっしょ しあわせいっぱい | リンダ.パリー(文) アラン.パリー(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3398 | あめのひのえんそく | 間瀬 なおかた(作・絵) | 緑 | ひさかたチャイルド |
3399 | ポットくんとわたげちゃん | 真木 文絵 | 黄色 | 福音館書店 |
3400 | ねないこだれだ | せな けいこ | ピンク | 福音館書店 |
3401 | しずくのぼうけん | マリア.テルリコフスカ(さく) ボフダン.ブテンコ(え) うちだ りさこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3402 | 童話 いやいやえん | 中川 李枝子(さく) 大村 百合子(え) | 青 | 福音館書店 |
3403 | 童話 いやいやえん | 中川 李枝子(さく) 大村 百合子(え) | 青 | 福音館書店 |
3404 | ふらいぱん じいさん | 神沢 利子(作) 堀内 誠一(絵) | 青 | あかね書房 |
3405 | おばあちゃんすごい! | 中川 ひろたか(作) 村上 康成(絵) | 黄緑 | 童心社 |
3406 | こころの診療室 | 山田 正雄 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
3407 | おしいれのぼうけん | 古田 足日 田畑 精一 | 緑 | 童心社 |
3408 | おしいれのぼうけん | ふるた たるひ(作) たばた せいいち(絵) | 緑 | 童心社 |
3409 | わたしのワンピース | にしまき かやこ | ピンク | こぐま社 |
3410 | いーは と あーは 幼児絵本 | やぎゅうげんいちろう | 黄色 | 福音館書店 |
3411 | うさぎちゃんうみにいく | せな けいこ | 黄緑 | 金の星社 |
3412 | こんとあき | 林 明子 | 茶 | 福音館書店 |
3413 | わいわいあそび あそぼうあそぼうおとうさん かがくのとも傑作集 | 浜田 桂子 | 黄色 | 福音館書店 |
3414 | わいわいあそび あそぼうあそぼうおかあさん かがくのとも傑作集 | 浜田 桂子 | 黄色 | 福音館書店 |
3415 | うみべのハリー | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム(絵) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
3416 | ぐりとぐら | なかがわ りえこ おおむらゆりこ | 赤 | 福音館書店 |
3417 | だいちゃんとうみ | 太田 大八(さく・え) | 赤 | 福音館書店 |
3418 | 三匹のやぎのがらがらどん | マーシャ.ブラウン(え) せた ていじ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
3419 | 三匹のやぎのがらがらどん | マーシャ.ブラウン(え) せた ていじ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
3420 | わくわくにんげん ばばばあちゃんのアイスパーティ かがくのとも傑作集 | さとう わきこ | 黄色 | 福音館書店 |
3421 | 音・光 手作りおもしろ実験 ふしぎはっけん | 高鷹敦・小幡勝 江川多喜雄(監修) やべみつのり(絵) | 黄色 | 草土文化 |
3422 | 綾子・光世 愛つむいで | 三浦綾子・三浦光世 | 白色 | 北海道新聞社 |
3423 | The BIBLE for you | いもとようこ | 白色 | 女子パウロ会 |
3425 | こどもと出会い別れるまで | 石川 憲彦 | 大人緑 | ジャパンマシンスト |
3426 | うたってくださいことりさん | 五味 太郎 | 黄緑 | 偕成社 |
3427 | だいじょうぶかしら ねずみくん | 五味 太郎 | ピンク | 偕成社 |
3428 | 野あそびずかん | 松岡 達英 | 黄色 | 福音館書店 |
3429 | ヘンリーフィッチバーグへいく | D.B.ジョンソン(文・絵) 今泉 吉晴(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3430 | こどもと出会い別れるまで | 石川 憲彦 | 大人緑 | ジャパンマシンスト |
3431 | ぼくブルートレインにのったんだ | わたなべ しげお(ぶん) おおとも やすお(え) | 緑 | あかね書房 |
3432 | いもむしのうんち ふしぎ発見シリーズ⑥ | 林 長閑(監修) | 黄色 | アリス館 |
3433 | へびくんのおさんぽ | いとう ひろし | 黄緑 | 鈴木出版 |
3434 | お化けの真夏日 | 川端 誠 | 緑 | BL出版 |
3435 | 落語絵本1 ばけものつかい | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3436 | まんじゅうこわい | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3437 | たのきゅう | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3438 | 落語絵本 めぐろのさんま | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3439 | まどから おくりもの | 五味 太郎 | 緑 | 偕成社 |
3440 | すえっこおおかみ | ラリー.ラリー.デーン.ブリマー(ぶん) ホセ.アルエゴと アリアンヌ.デューイ(え) まさきるりこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
3441 | 日本の幼児保育につくした宣教師「上巻」 | 小林 恵子 | 大人緑 | キリスト教新聞社 |
3442 | うさぎちゃんうみにいく | せな けいこ | 黄緑 | 金の星社 |
3443 | うさぎちゃんつきへいく | せな けいこ | 黄緑 | 金の星社 |
3444 | うさぎちゃんスキーへいく | せな けいこ | 黄緑 | 金の星社 |
3445 | くまちゃんといっしょ やさしいこころ | リンダ.パリー(文) アラン.パリー(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3446 | くまちゃんといっしょ もうだいじょうぶ | リンダ.パリー(文) アラン.パリー(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3447 | アンのプレゼント | クリハラヤスト・山田花葉 | 緑 | 偕成社 |
3448 | あかちゃんのゆりかご | ポージー・シモンズ(作) さくま ゆみこ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
3449 | のはらまつり | 近藤 薫子 | 黄色 | 童心社 |
3450 | てんぐちゃん | 今江 祥智(文) 宇野 亜喜良(絵) | 緑 | 偕成社 |
3451 | よあけまで | 曹 文軒(作) 和歌山 静子(絵) 中 由美子(訳) | オレンジ | 童心社 |
3452 | ももんちゃん のっし のっし | とよた かずひこ | ピンク | 童心社 |
3455 | のんびり森のかいすいよく | かわきた りょうじ みやざき ひろかず | 緑 | 岩崎書店 |
3456 | まほうの夏 | 藤原 一枝(さく) はた こういろう(え) | 緑 | 岩崎書店 |
3457 | もぐらのサンディ | くすのき しげのり 清宮 哲 | 緑 | 岩崎書店 |
3458 | わにのスワニー しまぶくろさんとあそぶの巻 | 中川 ひろたか(文) あべ 弘士(絵) | 緑 | 講談社 |
3459 | わにのスワニー② しまぶくろさんといわだぬきくんのまき | 中川 ひろたか(文) 長 新太(絵) | 緑 | 講談社 |
3460 | わにのスワニー | 中川ひろたか | 緑 | 講談社 |
3461 | もじゃおじさんがやってきた | 穂高 順也 岡島 礼子 | 緑 | キッズメイト |
3462 | あちゃらさんとこちゃらさん | すとう あさえ(作) 前田 まゆみ(絵) | 緑 | 岩崎書店 |
3463 | ぼくは弟とあるいた | 小林 豊 | 緑 | 岩崎書店 |
3465 | 猫吉一家物語 春夏 | 大島 妙子 | 緑 | 金の星社 |
3467 | もういっぱい | にいみひでとし | 黄緑 | 誠文社 |
3468 | もういっぱい | にいみひでとし | 黄緑 | 誠文社 |
3469 | エルマーとりゅう | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3470 | 自然とあそぼう5 虫のかんさつ 町なかの虫たち | 浜野 栄次 | 黄色 | 実業之日本社 |
3471 | MAKE WAY FOR DUCKLINGS | 黒 | ||
3472 | ねこのかあせんのあさごはん | どい かや | 黄緑 | 小学館 |
3473 | いないいないばあ | 松谷 みよ子(文) 瀬川 康男(絵) | ピンク | 童心社 |
3474 | ブレゼント | おとたけ ひろただ(文) さわだ としき(絵) | 青 | 中央法規出版 |
3475 | きょうはなんのひ | せた ていじ はやし あきこ | 緑 | 福音館書店 |
3476 | あいうえおうさま | 寺田 輝夫(文) 和歌山 静子(絵) 杉浦 範茂(デザイン) | 緑 | 理論社 |
3477 | 親子の葛藤が晴れるとき | 須永 和宏 | 大人緑 | サンパウロ |
3478 | ボリボン | マレーク・ベロニカ(ぶん・え) みや こうせい(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3480 | ぐりとぐらのうたうた 12つき | なかがわ りえこ やまわき ゆりこ | 緑 | 福音館書店 |
3481 | クリスマスのインタビュー | 土屋富士夫・吉池好高 | 白色 | 女子パウロ会 |
3482 | すずのへいたい | H.C.アンデルセン(さく) 竹下 文子(ぶん) 西巻 茅子(え) | オレンジ | 岩崎書店 |
3483 | ふゆじたくのおみせ | ふくざわ ゆみこ | 緑 | 福音館書店 |
3484 | イエスさまおたんじょうおめでとう | もりもと れいこ まつむら まさこ | 白色 | サンパウロ |
3485 | たったひとりのきみ | マックス.ルケード(文) セルジオ.マルティネス(絵) 松波 文子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3486 | おりょうりとうさん | さとう わきこ | 緑 | フレーベル社 |
3487 | 旅の絵本Ⅴ | 安野 光雄 | 緑 | 福音館書店 |
3488 | ずかん・じどうしゃ | 山本 忠敬 | 黄緑 | 福音館書店 |
3489 | くいしんぼうのはなこさん | いしいももこ(文) なかたにちよこ(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3490 | はじめてのおるすばん | しみず みちを(作) 山本 まつ子(絵) | 緑 | 岩崎書店 |
3491 | ナーサリークライムズ しちめんどうくさい七面鳥盗難事件 | アーサー.ガイサート 久美 沙織(絵) | オレンジ | BL出版 |
3492 | かぜがはこんだクリスマス | つるみ ゆき | 緑 | サン・パウロ |
3493 | ももたろう | 松居 直(作) 赤羽 末吉(絵) | 水色 | 福音館書店 |
3494 | おいらはトムベエ | 中沢 けい オリガ.ヤクトーヴィチ(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3495 | グリム童話 こびとのくつや | バーナデット(絵) ささき たづこ(訳) | 水色 | 西村書店 |
3496 | ゆらゆらばしのうえで | きむら ゆういち(文) はた こうしろう(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3497 | おにのめん | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3499 | ことばあそびの絵本 ぞうからかうぞ | 石津 ちひろ(文) 藤枝 リュウジ(絵) | 緑 | BL出版 |
3500 | ころころラッコ こラッコだっこ | 石津 ちひろ | 緑 | BL出版 |
3501 | とん ことり | 筒井 頼子 林 明子 | 赤 | 福音館書店 |
3503 | ぷらぷら | もも | ピンク | 岩崎書店 |
3504 | エルマーのぼうけん | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3505 | くまさんとことりちゃん | ウルスラ.デュボワルキー(文) ロン.ブルックス(絵) いまえ よしとも(訳) | オレンジ | BL出版 |
3506 | おんどりボルケ | 谷川 晃一(作・絵) | 緑 | 福音館書店 |
3507 | よい子への道 2 | おかべりか | 黄色 | 福音館書店 |
3508 | なんじゃもんじゃ博士 ドキドキ編 | 長 新太 | 青 | 福音館書店 |
3509 | なんじゃもんじゃ博士 ハラハラ編 | 長 新太 | 青 | 福音館書店 |
3510 | もこもこもこ | 谷川俊太郎(文) 元永 定正(絵) | 緑 | 文研出版 |
3511 | うまやのクリスマス | マーガレット.ワイズ.ブラウン(文) バーバラ.クーニー(絵) まついるりこ(訳) | 白色 | 童話館出版 |
3512 | だいすき せいしょのおはなし | サリー.ロイトジョーズ(文) トレーシー.モローニー(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
3513 | みんなみんなひかりのこども | ほそい やすみち しんの めぐみ | 白色 | サンパウロ |
3515 | クリスマスの真珠 | ミーシャ.ダムヤン(文) アレクサンダー.ライヒシュタイン(絵) いずみちほこ(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3516 | 親子でたのしむストロー工作 | 有木昭久 新開孝(写真) | 黄色 | 福音館書店 |
3519 | クリスマスの祈り | ブライアン.モーガン セルジオ.マルティネ(絵) 斉藤登志子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3520 | クリスマスベア | C.W.ニコル(作) 古山 浩一(絵) 堤 江美(訳) | オレンジ | アートデイズ |
3521 | ねずみくん、どうするどうするクリスマス | ドン&オードリー.ウッド(作) ドン.ウッド(絵) いまえ よしもと(訳) | オレンジ | BL出版 |
3522 | ことばの花束 希望 | 小塩 トシ子 オチアイ 眞智子 | 白緑 | 日本キリスト教団出版社 |
3523 | ことばの花束 愛 | 小塩 トシ子 オチアイ 眞智子 | 白緑 | 日本キリスト教団出版社 |
3524 | 3本の木 The Tale of Three Trees | アンジェラ.エルウェル.ハント ティム.ジョンク(画) 辻 紀子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3525 | 花の詩画集 花よりも小さく | 星野 富弘 | 白色 | 偕成社 |
3527 | 砂漠の知恵 | ヘンリ・J・M・ナウエン 野村 祐之 | 大人緑 | 教文館 |
3528 | クリスマスおもしろ事典 | クリスマスおもしろ事典 刊行委員会編 | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3529 | 「わらべうた」で子育て(応用編) | 阿部 ヤエ 平野恵理子(絵) | 大人緑 | 福音館書店 |
3530 | 希望の道 | グエン.ヴァン.トウアン(著) 飯塚 成彦(訳) | 白色 | ドン・ボスコ社 |
3531 | 主の祈り 今を生きるあなたに | W.H.ウィルモン S.ハワーワス | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3533 | イスラエルを知るための豆知識 | クラレンス.H.ワーグナー.Jr.(著) B.F.P.Japan(編訳) | 白緑 | BFP出版 |
3534 | 愛ーマザー・テレサ 日本人へのメッセージ | 三保 元(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
3535 | 受けたもの、伝えたいもの | 阪田 寛夫 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
3536 | 日本人に贈る聖書ものがたり | 中川 健一 | 白色 | 文芸社 |
3537 | 教会暦 祝祭日の歴史と現在 | K.-H.ビーリッツ(著) 松山興志雄(訳) | 白緑 | 教文館 |
3538 | 愛そうとガンバルよりは知るが先 | 久野 信 | 白色 | サンパウロ |
3539 | 生きること学ぶこと | 工藤 信夫 | 白緑 | いのちのことば社 |
3540 | 老いること・死ぬこと | 鍋谷堯爾・森 優(共著) | 白色 | いのちのことば社 |
3541 | 語りつぐ人びと インドの民話 | 長 弘毅 | 水色 | 福音館文庫 |
3542 | 続・生きかた上手 | 日野原 重明 | 白色 | ユーリーグ⑭ |
3543 | 涙の衣をぬいで | 鈴木 信子 | 白色 | 新教出版社 |
3544 | 赤ちゃんパワー 脳科学があかす 育ちのしくみ | 小西 行郎・吹田 恭子 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3545 | しかるってむずかしい | ちいさいなかま編集部 清水 玲子 | 大人緑 | 草土文化 |
3546 | タイプライターは語る 東雲四季ごよみ | C.S.ジレット | 大人緑 | 新教出版社 |
3547 | グースにあったひ | キャリ・ベスト(ぶん) ホリー・ミード(え) まえざわ あきえ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3548 | 童話 いやいやえん | 中川 李枝子(さく) 大村 百合子(え) | 青 | 福音館書店 |
3549 | 詩篇の花束 | 広路 和夫 フラワーアレンジメント・フラワーコーディネイト 草刈 美穂 | 白色 | いのちのことば社 |
3550 | クリスマスの風景 現代人のためのメッセージ | 賀来 周一 | 白色 | キリスト新聞社 |
3551 | み言葉アンサンブル | 西海 静雄 | 白色 | キリスト新聞出版 |
3552 | ノルウェーの昔話 | アスビョルンセンとモー編 エーリク.ヴェーレンシオル他 大塚 勇三(やく) | 水色 | 福音館書店 |
3553 | ゆき | ユリ・シュルヴィッツ(さく) さくま ゆみこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
3554 | 急行「北極号」 | C.V.オールズバーグ 村上春樹(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
3555 | まおちゃんのうまれたひ | 神沢利子・加藤チャコ | 緑 | のら書店 |
3556 | 藤城清治 影絵聖書画集 | 藤城 清治 | 白色 | いのちのことば社 |
3558 | 羽根木プレーパーク20年 プレーパーク 遊び場の秘密 | 作者不明 | 黄色 | ジャパンマシニスト |
3559 | もっと自由な遊び場を | 遊びの価値と安全を考える会 | 大人緑 | 大月書店 |
3560 | 自分の責任で自由に遊ぶ 遊び場づくりハンドブック | 大村 璋子 | 黄色 | ぎょうせい |
3561 | しぜん まめ 4 | 笠松 遊 鈴木 廣夫 | 黄色 | 福音館書店 |
3564 | キリスト教歳時記 | 八木谷 涼子 | 白緑 | 平凡社新書 |
3565 | ユダヤの知恵 蔵言カレンダー | 藤村 弘也(編著) | 白色 | 聖公会出版 |
3566 | 主の祈り イエスの祈りから弟子たちの祈りへ | マルク.フィロネンコ 加藤 隆 | 白色 | 新教出版社 |
3567 | ジャン・バニエ ラルシュのこころ | 佐藤 仁彦 | 白色 | 一麦出版社 |
3567 | ラルシュのこころ | ジャン・バニエ | 白色 | 麦出版社 |
3568 | 神様のこどもたちへ 3 | 松浦 謙 | 白緑 | 新教出版社 |
3569 | お化けの冬ごもり | 川端 誠 | 緑 | 福武書店 |
3570 | 世界の宗教ものがたり | 荒木美智雄(監修) | 白色 | 創元社 |
3571 | み言葉のわかちあい | グルタボ.グティエレス(著) 林 巌雄(訳) | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3572 | ブルーリボンの祈り | 横田 早紀江 | 大人緑 | モリモト印刷 |
3573 | ステップアップマンガで学ぶイエスさまの救い | 本郷台キリスト教会 | 白色 | いのちのことば社 |
3574 | 賛美歌・唱歌ものがたり 2 「大きな古時計」と賛美歌 | 大塚 野百合 | 白色 | 創元社 |
3575 | いちがんこく | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
3577 | ぐりとぐらのおきゃくさま | なかがわ りえこ やまわき ゆりこ | 茶 | 福音館書店 |
3578 | わたしのおうち | 神沢 利子 | 緑 | あかね書房 |
3579 | かいじゅうたちのいるところ | モーリス.センダック(さく・え) じんぐう てるお(やく) | オレンジ | 冨山房 |
3580 | かいじゅうたちのいるところ | モーリス.センダック(さく・え) じんぐう てるお(やく) | オレンジ | 冨山房 |
3581 | およぐ かがくのとも傑作集30 | なかのひろたか | 黄色 | 福音館書店 |
3582 | はたらきもののじょせつしゃけいてぃー | バージニア・リー・バートン いしい ももこ(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3583 | つりばしゆらゆら | もりやま みやこ(作) つちだ よしはる(絵) | 青 | あかね書房 |
3584 | ラチとらいおん | マレーク・ベロニカ(ぶん・え) とくながやすとも(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
3585 | おさるのまいにち | いとう ひろし(作・絵) | 青 | 講談社 |
3586 | フリフリ | サラ・マクメナミー いしい むつみ(訳) | オレンジ | BL出版 |
3587 | 三びきのやぎのがらがらどん | マーシャ.ブラウン(え) せた ていじ(やく) | 水色 | 福音館書店 |
3588 | どうながのプレッツェル | マーグレット・レイ(文) H.A.レイ(え) わたなべ しげお(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
3589 | ピーターのくちぶえ | エズラ.ジャック.キーツ(作) きじまはじめ(訳) | オレンジ | 偕成社 |
3590 | きつねとうさぎ | F.ヤールブソワ(絵) Y.ノルシュテイン(構成) こじま ひろこ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
3591 | おおきな木 | シェル.シルヴァスタイン(作) ほんだ きんいちろう(訳) | オレンジ | 篠崎書琳 |
3592 | すてきな三にんぐみ | トミー=アンゲラー(さく) いまえ よしとも(やく) | オレンジ | 偕成社 |
3593 | すてきな三にんぐみ | トミー=アンゲラー(さく) いまえ よしとも(やく) | オレンジ | 偕成社 |
3594 | んぐまーま | 谷川 俊太郎(作) 大竹 伸郎(絵) | 緑 | クレンヨンハウス |
3595 | ノルウェーの昔話 | 大塚 勇三(訳) | 水色 | 福音館書店 |
3596 | 「自閉症」という名のトンネル | 日向 佑子 | 大人緑 | 福音館書店 |
3597 | プレゼント | おとたけ ひろただ(ぶん) さわだ としき(え) | 青 | 中央法規出版 |
3598 | がんばれコーサク! | わたなべ しげお(さく) ながはら たつや(え) | 青 | 福音館書店 |
3600 | あおい目のこねこ | エゴン.マチーセン(作) せた ていじ(訳) | 青 | 福音館書店 |
3601 | エルマーのぼうけん | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3602 | エルマーとりゅう | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3603 | 童話 いやいやえん | 中川 李枝子(さく) 大村 百合子(え) | 青 | 福音館書店 |
3604 | ねずみくんととらくんの さむいさむいさむい | たるいし まこ | 青 | 福音館書店 |
3605 | おばけさんとのやくそく | 上田 真而子(作) 梶山 俊夫(絵) | 青 | 福音館書店 |
3607 | はらぺこあおむし | エリック・カール | オレンジ | 偕成社 |
3608 | どんくまさんはえきちょう | 蔵冨千鶴子(文) 柿本幸造(絵) | 緑 | 至光社 |
3609 | 三ちょうめのおばけ事件 | 木暮正夫 | 青 | 岩崎書店 |
3610 | おおきな おおきな おいも | 赤羽 末吉(さく・え) | 青 | 福音館書店 |
3613 | サンタクロースっているんでしょうか? | 中村妙子(訳) 東逸子(絵) | 白色 | 偕成社 |
3614 | 龍 りゅう | 今江 祥智(文) 田島 征二(絵) | 緑 | BL出版 |
3615 | わくわくにんげん ばばばあちゃんのなぞなぞりょうりえほん むしぱんのまき かがくのとも傑作集 | さとうわきこ 佐々木志乃 | 黄色 | 福音館書店 |
3616 | しげみむら おいしいむら | カズコ・G・ストーン(さく) | 赤 | 福音館書店 |
3617 | おいらはトムベエ | 中沢 けい オリガ.ヤクトーヴィチ(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3618 | まゆとおに (やまんばむすめまゆのおはなし) | 富安 陽子 降矢 なな | 茶 | 福音館書店 |
3619 | ちいさいモモちゃん | 松谷 みよ子(文) | 青 | 講談社 |
3620 | いのち | 永 六輔・坪谷 令子 | 緑 | 理論社 |
3621 | くまちゃんといっしょ だいすきなかみさま | リンダ.パリー(文) アラン.パリー(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3622 | きつねとうさぎ | F.ヤールブソワ(絵) Y.ノルシュテイン(構成) こじま ひろこ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
3623 | ドラゴンマシーン | ヘレン.ウォード ウェイン.アンダースン(絵) 岡田 淳(訳) | オレンジ | BL出版 |
3624 | しっぽ | C.W.ニコル(文) 杉野 宣雄(絵) | オレンジ | アートデイズ |
3625 | てのくぎをうちにいったはりっこ | かんざわ としこ ほりうち せいいち | 水色 | 福音館書店 |
3626 | ペカンの木のぼったよ | 青木 道代 浜田 圭子 | 茶 | 福音館書店 |
3627 | エルマーと十六ぴきのりゅう | ルース.スタイルス.ガネット(さく) ルース.クリスマン.ガネット(え) わたなべ しげお(訳) | 青 | 福音館書店 |
3628 | みっつのねがいごと | マーゴット.ツェマック 小風さち | オレンジ | 岩波書店 |
3629 | ゆらゆらばしのうえで | きむら ゆういち(文) はた こうしろう(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3630 | 風の星 WIND PLANET | 新宮 晋 | 緑 | 福音館書店 |
3631 | 千の風になって | 新井 満 | 大人緑 | 講談社 |
3632 | 愛の祭典 クリスマスアンソロジー | 山北 宣久(編) | 白緑 | 教文館 |
3638 | 三浦家の居間で | 宮嶋 裕子 | 白色 | マナブックス |
3639 | 何という愛 | コーリー.テン.ブーム 岩本 みくに | 白色 | いのちのことば社 |
3640 | 私にとって「復活」とは | 林あまり・豊竹英文夫・ G.ネラン・徳永道雄・椎名麟三・村上陽一郎・三浦光世・渡辺英俊・八木誠一・ 加藤常昭・木崎さと子 | 白色 | 日本キリスト教団出版社 |
3641 | よくきたね 0・1・2えほん | 松野 正子(ぶん) 鎌田 暢子(え) | ピンク | 福音館書店 |
3642 | 27歳の決意・92歳の情熱65 | 日野原 重明・ 乙武 洋匡 | 大人緑 | 中央法規 |
3643 | 生き方を「考える」トレーニング | 土井 かおる | 大人緑 | 新教出版社 |
3644 | なつのゆきだるま | G.ジオン M.B.グレアム | オレンジ | 岩波書店 |
3646 | しあわせいっぱい荘にやってきたワニ | アーシェラ.ウィリアムズ(さく) 吉上 恭太(訳) 堀川理万子(絵) | 青 | 福音館書店 |
3647 | 魔女の宅急便 その4 | 角野 栄子(作) | 青 | 福音館書店 |
3648 | 銀色のあしあと | 三浦綾子 星野富弘 | 白緑 | フォレストブックス |
3649 | せかいいち ゆうめいなねこ フレッド | ポージー・シモンズ(作) かけがわ やすこ(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
3650 | いいきもち | ひぐち みちこ | 黄緑 | こぐま社 |
3651 | 十二支のお節料理 | 川端 誠 | 黄色 | BL出版 |
3652 | パパはジョニーっていうんだ | ボー・R・ホルムベルイ(作) エヴァ・エリクソン(絵) ひしき あきらこ(訳) | オレンジ | BL出版 |
3653 | 鹿よ おれの兄弟よ | 神沢利子 G.D.パヴリーシン(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3654 | せかいいち ゆうかんなうさぎ ラベンダー | ポージー.シモンズ(作) さくまゆみこ(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
3657 | PARVAZ 10 AFGHANIS 飛翔 | DRAWING FARSHEED SHAFIEI | 黒 | ? |
3659 | だいず えだまめ まめもやし | こうや すすむ | 黄色 | 福音館書店 |
3660 | みかん | 中島 睦子 こうやすすむ | 黄色 | 福音館書店 |
3661 | がいろじゅ いちょうのきのいちねん | 菅原 久夫 | 黄色 | 福音館書店 |
3662 | ふきのとう | 甲斐 信枝 森田竜義(監修) | 黄色 | 福音館書店 |
3663 | つゆくさ | 矢間 芳子 | 黄色 | 福音館書店 |
3664 | つばき | 矢間 芳子 | 黄色 | 福音館書店 |
3665 | どんぐりだんご | 小宮山 洋夫 | 黄色 | 福音館書店 |
3666 | たけ -もうそうだけのおやこー | 甲斐 信枝 | 黄色 | 福音館書店 |
3667 | たべられるきのみ | 菅原久夫 高森登志夫 | 黄色 | 福音館書店 |
3668 | たらのき | 日浦 勇(ぶん) 石部 虎二(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3669 | うめ | 石津 博典 | 黄色 | 福音館書店 |
3670 | おおばこ | 菅原久夫(文) 白根美代子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3671 | ねっこ | 平山 和子 | 黄色 | 福音館書店 |
3672 | はまひるがお | 菅原久夫(監修) 岸田衿子(文) 白根美代子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3673 | さとうきび | 石垣 博孝 | 黄色 | 福音館書店 |
3674 | くず -つるしょくぶつのひみつー | 菅原久夫(文) 今井 眞利子(え) | 黄色 | 福音館書店 |
3676 | ななかまど | あきやまじゅんこ | 黄色 | 福音館書店 |
3677 | かき | 矢間 芳子 | 黄色 | 福音館書店 |
3678 | ふゆののはらでかれくさつみ | あきやまじゅんこ | 黄色 | 福音館書店 |
3679 | へんてこ へんてこ | 小野かおる(文・絵) | 黄色 | 福音館書店 |
3680 | ノアのはこぶね | いもとようこ(絵・文) ピーター.ミルワード(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
3681 | ふしぎなほし | 高見澤 潤子(文) ジム.ロバーツ(絵) | 白色 | 聖文舎 |
3682 | ヨナとおおきなさかな | 三好 碩也 | 白色 | 至光社 |
3683 | どうしてなの | たなか こういち(作) おちあい りょうこ(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3684 | 三つのクリスマス | ナリニ.ジャヤスリヤ(作) 竹中 正夫(訳) | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3685 | たんじょうびのふしぎなてがみ | エリック・カール(さく・え) もり ひさし(やく) | オレンジ | 偕成社 |
3686 | なんだってしてあげるよ | ジョン・ウォレス(文) ハリー・ホース(え) さくま ゆみこ(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
3687 | おまたせクッキー | ハッチンス(文) 乾侑美子(訳) | オレンジ | 偕成社 |
3688 | カロリーヌとユピーいっしょにあそぼう | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3689 | ヘンリー いえをたてる | D.B.ジョンソン(文・絵) 今泉 吉晴 | オレンジ | 福音館書店 |
3690 | ひとまねこざる | エッチ.エイ.レイ(作) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 岩波書店 |
3691 | いいきもち | ひぐち みちこ | 黄緑 | こぐま社 |
3692 | ねんねこ さっしゃれ | ひぐち みちこ | ピンク | こぐま社 |
3693 | バーバパパのプレゼント | アネット・チゾン タラス・テイラー(さく) やました はるお(やく) | オレンジ | 講談社 |
3694 | めっきらもっきらどおんどん | 長谷川 摂子(作) 降矢 なな(画) | 赤 | 福音館書店 |
3695 | にじいろのはな | 世田谷区玉川小学校 | 大人緑 | |
3696 | くいしんぼうのはなこさん | いしいももこ(文) なかたにちよこ(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3697 | てんきよほう かぞえうた | 岸田 衿子 柚木 沙弥郎(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3698 | おいていかないで | 筒井 頼子(さく) 林 明子(絵) | 黄緑 | 福音館書店 |
3699 | クイールはもうどう犬になった | こわせ たまみ | 黄色 | ひさかたチャイルド |
3700 | おやすみなさい 1.2.3 | すぎ ゆたか | 黄色 | 至光社 |
3701 | すーちゃんとねこ | さの ようこ | 緑 | こぐま社 |
3702 | みどりの機関車ヘンリー | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | ピンク | ポプラ社 |
3703 | ダックとディーゼル機関車 | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | ピンク | ポプラ社 |
3705 | こどものとも0・1・2 こやぎがめえめえ | 田島 征三 | ピンク | 福音館書店 |
3706 | こどものとも0・1・2 よくきたね | 松野 正子(ぶん) 鎌田 暢子(え) | ピンク | 福音館書店 |
3707 | そらとぶ こくばん | ねじめ正一(作) 山口 マオ(絵) | 青 | 福音館書店 |
3708 | 小さな贈り物 | 村瀬 喜代子 | 大人緑 | 創元社 |
3709 | ホビットの冒険 | J.R.R.トールキン(作) 瀬田 貞二(訳) | 青 | 岩波書店 |
3710 | よくわかる キリスト教 | 土井 かおる | 白色 | PHP研究所 |
3711 | お母さんが笑った | 樋口 通子 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
3712 | 魔女のこねこの コブリーノ | アーシュラ.ウィリアムズ(作) 中川 千尋(訳) 平山 衛(絵) | 大人緑 | 福音館書店 |
3713 | 愛の旅びと | 野口 京子 | 大人緑 | エイデル研究所 |
3714 | カロリーヌとユピーいっしょにあそぼう | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3715 | ブフとノワローたのしいキャンプ | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3716 | ユピーがっこうへいく | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3717 | ボビーとともだちグリゼット | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3718 | ふるさとは、夏 | 芝田 勝茂(作) 小林 敏也(画) | 大人緑 | 福音館文庫 |
3719 | リピート・シンドローム | 土筆 文香 | 大人緑 | キリスト新聞社 |
3720 | へくそ花も花盛り | 大道 あや(語り・画) | 大人緑 | 福音館文庫 |
3721 | 絶望のなかに希望を拓くとき | 矢野 宏 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
3722 | こどものとも0・1・2 じどうしゃぱん | 増田 純子 | ピンク | 福音館書店 |
3723 | おはよう・おやすみ | シャーロット・ゾロトウ パメラ・パパローニ くどう なおこ(訳) | ピンク | のら書店 |
3724 | ネコのタクシーアフリカへ行く | 南部 和也(さく) さとう あや(え) | 青 | 福音館書店 |
3725 | ぼくの見た戦争 | 高橋 邦典 | 大人緑 | ポプラ社 |
3726 | オー・スッパ | 越野 民雄(文) 高畠 純(絵) | 緑 | 講談社 |
3727 | 絵本・いつでもいっしょ9 きつねのかみさま | あまん きみこ(作) 酒井 駒子(絵) | 緑 | ポプラ社 |
3728 | おひさま ぽかぽか | 笠野 裕一 | ピンク | 福音館書店 |
3729 | おばけのコンサート | たむら しげる | 黄緑 | ポプラ社 |
3730 | かまきりのこどもがうまれた | 得田 之久 | 黄緑 | 福音館書店 |
3731 | とんとんとんと | 五味 太郎 | 緑 | クレヨンハウス |
3732 | イエスさまのおたんじょう ほしのよる | 有賀 忍 | 白色 | サンパウロ |
3733 | ヨシュアのクリスマス | ひききよし みやもとただお | 緑 | 女子パウロ会 |
3734 | あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん | 松岡 たつひで | 緑 | 福音館書店 |
3735 | パパとあなたの影ぼうし | こんの ひとみ(作) 伊藤 行也(影絵) | 緑 | 金の星社 |
3736 | プフとユピーのボクシング | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3737 | ピポはりっぱなひつじかい | ピエール.プロブスト やました はるお | オレンジ | BL出版 |
3738 | わざとじゃないもん | ブリギッテ.ヴェニンガー(文) イブ.タルル(絵) 立原 えりか(訳) | オレンジ | 講談社 |
3739 | きらめく船のあるところ | ネレ.モースト(文) ユッタ.ビュッカー(絵) 小森 香祈(訳) | オレンジ | BL出版 |
3740 | トゥートとパドル オパールちゃんのなつやすみ | ホリーボビー 二宮 由紀子(訳) | オレンジ | BL出版 |
3741 | たんじょうびのおきゃくさま | こわせ たまみ(作) いもと ようこ(絵) | 緑 | ひかりのくに |
3742 | どこ・どこ・どこ | 長谷川 義史 | 緑 | ひかりのくに |
3743 | いってみたい どこどこどこ | 長谷川 義史 | 緑 | ひかりのくに |
3744 | ともだちいっぱい | 新沢 としひこ(さく) 大島 妙子(え) | 緑 | ひかりのくに(株) |
3745 | いっしょにうたって たのしいうたの絵本 | ましま せつこ | 緑 | こぐま社 |
3746 | はなののびるおうさま | 横田 稔 | 緑 | 福武書店 |
3747 | きつねいろのくつした | いわせ たまみ(作) いもと ようこ(絵) | 緑 | 園文庫版 |
3748 | ハーランベー、アフリカ | 東 君平(作) 和歌山 静子(絵) | 緑 | ひかりのくに |
3749 | ゆうれいとすいか | くろだ かおる せな けいこ | 緑 | ひかりのくに |
3750 | たこしんごう | 赤川 明 | 緑 | ひかりのくに 株式会社 |
3751 | けしごむくん | 二宮由紀子 矢島 英行 | 緑 | ひかりのくに 株式会社 |
3752 | あしたはてんき | 小春 久一郎 杉浦 範茂 | 緑 | ひかりのくに 株式会社 |
3753 | すっとんだちょうべい ひかりのくに傑作絵本集23 | ひがしおあやこ | 緑 | ひかりのくに 株式会社 |
3754 | ボルネオの熱帯雨林 生命のふるさと RAIN FOREST IN BORNEO | 横塚 眞己人 | 黄色 | 福音館書店 |
3755 | 今森光彦 フィールドノート 里山 Field Note in ”SATOYAMA” | 今森 光彦 | 黄色 | 福音館書店 |
3756 | あれれれれ | やぎゅうげんいちろう | 黄緑 | 福音館書店 |
3757 | てんとうむし どーこ? | 得田 之久 | ピンク | 童心社 |
3758 | どきどきしぜん アリからみると かがくのとも傑作集 | 桑原隆一・栗林慧 | 黄色 | 福音館書店 |
3759 | ありのごちそうなーに? | 得田 之久 | ピンク | 童心社 |
3760 | やさいだいすき | 柳原 良平 | ピンク | こぐま社 |
3761 | さんぽのしるし | 五味 太郎 | ピンク | 福音館書店 |
3762 | あきいろおさんぽ | 村上 康成 | 緑 | ひかりのくに |
3763 | はくさい夫人とあおむしちゃん | 柳川 茂(作) 河井 ノア(絵) | 緑 | いのちのことば社 フォレストブックス |
3764 | ファーマさんはみすてない | 柳川 茂(作) 河井 ノア(絵) | オレンジ | フォレストブックス |
3765 | おとうさんだいすき | 司 修 | 緑 | 文研出版 |
3766 | こぐまのまぐ なつやすみ | 岡 信子(作) 土田 義晴(絵) | 緑 | 教育画劇 |
3767 | びりのきもち | 阪田 寛夫(詩) 和田 誠(絵) | 緑 | 白泉社 |
3768 | 輝け!いのちの授業 | 大瀬 敏明 | 大人緑 | 小学館 |
3769 | ちいさな声 パパとあなたの影ぼうし | こんの ひとみ | 大人緑 | ポプラ社 |
3770 | サンタクロースのそりにのって | 松岡節・広野多珂子 | 白色 | ひかりのくに |
3771 | だいすき せいしょのおはなし | サリー.ロイトジョーズ(文) トレーシー.モローニー(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
3773 | ノアのはこぶね | アリア.ゾーベルノーラン(文) トレーシー.モロニー(絵) C.S.成長センター(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3774 | はじめてのクリスマス | アリア.ゾーベルノーラン(文) トレーシー.モロニー(絵) C.S.成長センター(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3775 | せかいのはじまり | ペニー.フランク(文) トニー.モリス(絵) | 白色 | いのちのことば社 |
3777 | はかせたちのたびだち | アリア.ゾーベルノーラン(文) トレーシー.モロニー(絵) C.S.成長センター(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3778 | よみがえられた イエスさま | トレーシー・モローニ(絵) アリア・ゾーベルノーラン (文) | 白色 | いのちのことば社 |
3779 | ヨナのおはなし | アリア.ゾーベルノーラン(文) トレーシー.モロニー(絵) C.S.成長センター(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3780 | はじめての聖書 | リンダ.ヘイワード(文) マリア.グラチア.ボルドリーニ(絵) いむらかつこ(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
3781 | ノアのはこぶね | アリア.ゾーベルノーラン(文) スティーブ.コックス(絵) 長島 潤(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3782 | こどものとも0・1・2 おじょらぽん | はせがわ せつこ さいとう としゆき | ピンク | 福音館書店 |
3783 | こどものとも0・1・2 くりんくりんごーごー | 佐々木 マキ | ピンク | 福音館書店 |
3784 | がんばりやのきかんしゃ トービー | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | オレンジ | ポプラ社 |
3785 | きかんしゃトーマスとちいさなおきゃくさん | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | オレンジ | ポプラ社 |
3786 | うみにおちた きかんしゃパーシー | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | オレンジ | ポプラ社 |
3787 | きかんしゃエドワードのだいかつやく | W.オードリー(原作) G&P.エドワーズ(絵) 桑原三郎・清水周裕(訳) | オレンジ | ポプラ社 |
3789 | THE VERY HUNGRY CATERPILLAR (はらぺこあおむし) | Eric Carle | 黒 | PHILOMEL BOOKS |
3790 | Henry's OPPOSITES | Henry the Lizard Philip Dowell | 黒 | A FUNFAX BOOK |
3791 | Henry's Colors | Henry the Lizard Philip Dowell | 黒 | A FUNFAX BOOK |
3792 | Count with Maisy | Lucy Cousins | 黒 | CANDELMCK PRESS |
3793 | Maisy's Colors | Lucy Cousins | 黒 | CANDELMCK PRESS |
3794 | Native Americans | Dr.David Hurst Thomas (歴史話) | 黒 | BARNES & NOBEL |
3799 | 小学館の図鑑NEO 鳥 | 作者不明 | 黄色 | 小学館 |
3800 | かじかびょうぶ | 川崎 大治(作) 太田 大八(絵) | 水色 | 童心社 |
3801 | とくべえとおへそ | 桂 文我 田島 征彦 | 緑 | 童心社 |
3802 | たべたのはだれ? | 薮内 正幸 | 黄緑 | 童心社 |
3803 | いちごつみ | 神沢 利子・平山 英三 | 黄緑 | 童心社 |
3804 | アイウエ王とカキクケ公 | 武井 武雄(原案) 三芳 悌吉(文と絵) | 緑 | 難波製本 |
3805 | くいしんぼさんのうた | まどみちお 馬場のぼる | 緑 | 童心社 |
3806 | あまがえるりょこうしゃ トンボいけたんけん | 松岡 たつひで | 緑 | 福音館書店 |
3807 | ごきげんいかが がちょうおくさん | ミリアム.クラーク.ポター(さく) まつおかきょうこ(やく) こうもとさちこ(え) | 青 | 福音館書店 |
3808 | おっとあぶない がちょうのおくさん | ミリアム.クラーク.ポター(さく) まつおかきょうこ(やく) こうもとさちこ(え) | 青 | 福音館書店 |
3809 | あそびのレシピ つくるたのしみ | 鈴木 洋子 | 黄色 | 福音館書店 |
3810 | あそびのレシピつくるたのしみ | 鈴木 洋子 | 黄色 | 福音館書店 |
3811 | イエスと出会う ~福音書をよむ~ | アルベール.アリ シャルル.シンガー 原田葉子(訳) | 白色 | オリエス宗教研究所 教文館 |
3812 | パッションガイドブック 100のQ&A | トム.アレン他共著 椎葉 淳(訳) | 白色 | ドン・ボスコ社 |
3813 | エデンの森かげ | 森本 二太郎 | 大人緑 | 日本キリスト教団 |
3814 | ひとつのいのち・ささえることば | 新垣 勉 | 白色 | マガジンハウス |
3815 | 君にいい風吹きますように | 鈴木 信夫 | 大人緑 | 神奈川新聞社 |
3816 | 美野里の夏 | 藤巻 吏絵 | 大人緑 | 福音館書店 |
3817 | 泣く | 西川 由紀子 | 大人緑 | 草土文化 |
3818 | 地域福祉のこころ | 阿部 志郎 | 大人緑 | コイノニア社 |
3819 | 「氷点」を旅する | 三浦 綾子 | 白色 | 北海道新聞社 |
3820 | ママの手催眠術みたい | 松居 直 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
3821 | ふしぎの国のアリス | ルイス・キャロル(作) 生野 幸吉(訳) ジョン・テニエル(画) | 大人緑 | 福音館文庫 |
3822 | 若草物語 | L.M.オルコット(作) 矢川 澄子(訳) | 大人緑 | 福音館書店 |
3823 | あしながおじさん | J・ウェブスター(作) | 大人緑 | 福音館文庫 |
3824 | 愛いっぱい3 バイブルクッキング | 榊原 邦子 | 大人緑 | 一粒社 |
3825 | 二人三脚 | 三浦 光世 | 白色 | 福音社 |
3826 | 愛と励ましの言葉366日 | 渡辺 和子 | 大人緑 | PHP研究所 |
3827 | 実用 聖書名言録 | 賀来 周一 | 白色 | キリスト新聞社 |
3828 | ラジオの時間 | こんの ひとみ(著) みつはし ちかこ(絵) | 大人緑 | 学習研究社 |
3829 | こんのひとみベスト詩集 パパとあなたの影ぼうし | こんの ひとみ(著) 島田 玲子 | 大人緑 | 岩崎書店 |
3830 | なんで学校にいきたくないんだろう? | こんの ひとみ 植田 真 | 大人緑 | ポプラ |
3831 | 保健室にいたらだめなの? | こんの ひとみ 塚本 やすし | 大人緑 | ポプラ |
3832 | きれいなココロとカラダって? | こんの ひとみ 高橋 和枝 | 大人緑 | ポプラ |
3833 | 男らしさ女らしさって何 | こんの ひとみ 丸山 誠司 | 大人緑 | ポプラ |
3834 | なんのために生きているんだろう | こんの ひとみ 近藤 ようこ | 大人緑 | ポプラ |
3835 | 30人のお母さん | こんの ひとみ(詩) 栗原 佳子(画) | 大人緑 | 春陽堂 |
3836 | つりばしゆらゆら | もりやま みやこ(作) つちだ よしはる(絵) | 青 | あかね書房 |
3837 | ひこうじょうのじどうしゃ | 山本 忠敬 | 黄緑 | 福音館書店 |
3838 | うずらちゃんのかくれんぼ | きもと ももこ | ピンク | 福音館書店 |
3839 | プフとノワロー ゆきやまへいく | ピエールプロブスト やました はるお(訳) | オレンジ | BL出版 |
3840 | プフとユピーのクリスマス | ピエール・プロブスト(さく) やましたはるお(やく) | オレンジ | BL出版 |
3841 | わにわにのおふろ | 小風 さち(作) 山口マオ(絵) | ピンク | 福音館書店 |
3842 | わにわにのおふろ | 小風 さち(作) 山口マオ(絵) | ピンク | 福音館書店 |
3843 | こどものとも0・1・2 ぺたぺた | U.G.サトー | ピンク | 福音館書店 |
3844 | こどものとも0・1・2 じったんばあたん | ながさわ まさこ | ピンク | 福音館書店 |
3845 | ぐりとぐらの1.2.3 | なかがわ りえこ(ぶん) やまわき ゆりこ(え) | ピンク | 福音館書店 |
3846 | 魔女のこどもたち | アーシュウ.ジョーンズ ラッセル.エイト(絵) みはら いずみ(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
3847 | サティさんはかわりもの | M.T.アンダーソン ペトラ.マザーズ(絵) 今江祥智・遠藤育枝(訳) | オレンジ | BL出版 |
3848 | のねずみタイニイのだいぼうけん | マーティン.ウォーデル(作) ジョン.ローレンス(絵) いしい むつみ(訳) | オレンジ | BL出版 |
3850 | こぐまと二ひきのまもの | 西川 おさむ | 緑 | 童心社 |
3851 | わたしのくまさんに | デニス・ハシュレイ(文) ジム・ラムルシュ(絵) 今江 祥智(訳) | オレンジ | BL出版 |
3852 | カッパのごちそう | 阿部夏丸(文) 渡辺友一(絵) | 緑 | 童心社 |
3853 | くまのこうちょうせんせい | こんの ひとみ いもと ようこ(絵) | 緑 | 金の星社 |
3854 | にまい舌のやまんば | 江口 百合子(作) 赤坂 三好(絵) | 水色 | 新生出版 |
3855 | ありがとうにありがとう | やすい すえこ つちだ よしはる | 緑 | 金の星社 |
3856 | にょき にょき | 多田 ヒロシ | 緑 | こぐま社 |
3857 | いろはにほへと | 今江 祥智(文) 長谷川 義史(絵) | 緑 | BL出版 |
3858 | もう一人の博士 | ヴァン.ダイク(作) 岡田尚(訳)佐藤努(画) | 白色 | 新教出版社 |
3859 | ヨシュアのクリスマス | ひききよし みやもとただお | 白色 | 女子パウロ会 |
3860 | イエスさまのおたんじょう ほしのよる | 有賀 忍 | 白色 | サンパウロ |
3861 | ほしのおくりもの | みつはらゆり(文) まきのすずこ(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3862 | かみさまをつつんだしろいぬの | 今岡まち・矢野滋子 | 白色 | サン・パウロ |
3863 | てんくんのおくりもの | みなみらんぼう(文) 狩野富貴子(絵) | 白色 | 女子パウロ会 |
3864 | みんなでつくったクリスマスツリー | キャロライン.ベイリー(作) うえさか けんじ(訳) こうもと さちこ(絵) | 茶 | 福音館書店 |
3865 | まじょのおいもパーティ | なとり ちづ・おおとも やすお(さく) | 青 | 童心社 |
3869 | 月刊かがくのとも てとてとてとて | 浜田 桂子 | 黄色 | 福音館書店 |
3870 | いのちの時間 いのちの大切さをわかちあうために | ブライアン・メロニー | 黄色 | 新教出版 |
3871 | 世界あちこち ゆかいな家めぐり たくさんのふしぎ傑作集 | 小松 義夫(ぶん) 西山 晶(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
3872 | 絵のあるまち バルセロナ | 森枝雄司(文・写真) なかがわちひろ(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
3873 | ひなとてんぐ | 瀬川 康男 | 黄緑 | 童心社 |
3874 | ひな | 瀬川 康男 | 黄緑 | 童心社 |
3875 | なーんだ なんだ | カズコ・G・ストーン | ピンク | 童心社 |
3876 | クリスマスってなあに | マーク.ボリガー(作) ジョヴァンニ.マンナ(絵) らんぱると・あつこ(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3877 | へいしのなみだ | さとうひでかず・しなこ(作) つかさ おさむ(絵) | 白色 | こぐま社 |
3879 | ゆうびんやのくまさん | フィービとセルビ・ウォージントン まさきゆりこ | オレンジ | 福音館書店 |
3880 | だんごむしのダディダンダン | おの りえん (作) 沢野 ひとし(絵) | 黄緑 | 福音館書店 |
3881 | こどものとも0・1・2 ふわふわ もくもく | 谷川 晃一 | ピンク | 福音館書店 |
3882 | ハムスターのハモ | たかお ゆうこ | 緑 | 福音館書店 |
3883 | クリスマスにはおくりもの | 五味 太郎 | 白色 | 絵本間 |
3884 | くうきのかお | アーサー・ビナード | 黄色 | 福音館書店 |
3885 | クリスマスったらクリスマス ーめがねうさぎのー | せな けいこ | 緑 | ポプラ社 |
3886 | ねずみくんのクリスマス | なかえよしを(さく) 上野 紀子(え) | 緑 | ポプラ社 |
3887 | アメリカのマドレーヌ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | BL出版 |
3888 | 赤いくつ | 岩崎 京子(文) 降矢 なな | 水色 | 女子パウロ会 |
3889 | トコとグーグーとキキ | 村山 亜土(作) 柚木 沙弥郎(絵) | 緑 | 福音館書店 |
3890 | ころ ころ ころ | 元永 定正 | ピンク | 福音館書店 |
3891 | チョコレートパン | 長 新太 | ピンク | 福音館書店 |
3892 | こどものとも0.1.2 うれしい うれしい | かんなりまさこ(文) 飯野 まき(絵) | ピンク | 福音館書店 |
3893 | こどものとも0.1.2 ちょびっとね | やぎゅうげんいちろう | ピンク | 福音館書店 |
3894 | くろうまブランキー | 伊東三郎(再話) 堀内 誠一(画) | 白色 | 福音館書店 |
3895 | くるまはいくつ | 渡辺 茂男 堀内 誠一 | 赤 | 福音館書店 |
3896 | NOW IT’S FALL いまはあき | ロイスレンスキー・さくまゆみこ | オレンジ | あすなろ書房 |
3897 | I LIKE WINTER ふゆがすき | ロイス・レンスキー さくまゆみこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
3898 | いちばんうれしいおくりもの | マックス.ルケード(文) セルジオ.マルティネス(絵) 松波 史子(訳) | 白色 | いのちのことば社 |
3899 | こねこのチョコレート | B.K.ウィルソン(作) 大社 玲子(絵) 小林 いづみ(訳) | オレンジ | こぐま社 |
3900 | たろうのばけつ | 村山 桂子(作) 堀内 誠一 | 緑 | 福音館書店 |
3901 | どうぶつしんぶん | 岸田 衿子(文) 堀内 誠一(絵) | 茶 | 福音館書店 |
3902 | いかだはぴしゃぴしゃ | 岸田 衿子 堀内 誠一 | 茶 | 福音館書店 |
3903 | きこりとおおかみ | 山口 智子(再話) 堀内 誠一(画) | 水色 | 福音館書店 |
3904 | でてきておひさま | 筒井 頼子 林 明子 | 茶 | 福音館書店 |
3905 | ふくろにいれられたおとこのこ | 山口 智子(再話) 堀内 誠一(画) | 水色 | 福音館書店 |
3906 | てつたくんのじどうしゃ | わたなべ しげお(さく) ほりうち せいいち(え) | 赤 | 福音館書店 |
3907 | てがみのえほん | 堀内 誠一 | 赤 | 福音館書店 |
3908 | おおきくなるの | ほりうちせいいち(さくとえ) | 赤 | 福音館書店 |
3909 | ひでちゃんのにっき | 永瀬 清子(さく) 堀内 誠一(え) | 赤 | 福音館書店 |
3910 | おもちゃの工作ランド | 成井 俊美 | 黄色 | 福音館書店 |
3911 | 働くこと育てること | 落合 由利子 | 大人緑 | 草土文化 |
3913 | メディアにひそむ母性愛神話 | 大日向 雅美 | 大人緑 | 草土文化 |
3914 | 母性愛神話とのたたかい | 大日向 雅美 | 大人緑 | 草土文化 |
3915 | ビーだまのなかにうみがあるよ | 上野 さと子 | 大人緑 | 草土文化 |
3916 | いっしょに読むからおもしろい こどもの本の使い方 | 吹田 恭子 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3917 | 子どもが子どもを出しきるために | 栗原 志津恵+生品保育園 川内松男(写真) | 大人緑 | ひとなる書房 |
3918 | お~い父親 PartⅠ(子育て篇) | 汐見 稔幸 | 大人緑 | 大月書店 |
3919 | お~い父親 PartⅡ(夫婦篇) | 汐見 稔幸 | 大人緑 | 大月書店 |
3920 | 父子手帖 PartⅡ 乳幼児 | 汐見 稔幸 田中 千穂子 土谷 みち子 | 大人緑 | 大月書店 |
3921 | 光る泥だんご | 加用文雄 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3922 | 絵本からのおくりもの | 宍戸 洋子 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3923 | どの子ものびる脳の不思議 | 高田 明和 | 大人緑 | かもがわ出版 |
3924 | 愛されて育った子は親を忘れない | 坂本 光男 | 白色 | かもがわ出版 |
3925 | 「荒れる子」「キレル子」と保育・子育て | 宮里 六郎 | 大人緑 | かもがわ出版 |
3926 | 子どもの思いにこころをよせて | 西川 由紀子 | 大人緑 | かもがわ出版 |
3927 | 子どもの発達と子育て支援 | 丸山 美和子 | 大人緑 | かもがわ出版 |
3929 | いつからでもやりなおせる子育て | 池添 素 | 大人緑 | かもがわ出版 |
3930 | ちょっと気になる子どもと子育て | 池添 素 | 大人緑 | かもがわ出版 |
3931 | トム・ソーヤーの冒険 | マーク・トウェイン(作) 大塚 勇三(訳) | 大人緑 | 福音館書店 |
3932 | シートン動物記4 サンドヒル・スタッグ どこまでも続く雄ジカの足跡 | アーネス・T・シートン 今泉 吉晴(訳) | 大人緑 | 福音館書店 |
3933 | シートン動物記5 誇り高きイノシシの勇者 | アーネス・T・シートン 今泉 吉晴(訳) | 大人緑 | 福音館書店 |
3934 | スピリット島の少女 オジブウェー族の一家の物語 | ルイーズ.アードリック(作) 宮木 陽子(訳) | 大人緑 | 福音館書店 |
3935 | 1年生はじめのいっぽ | 子どものしあわせ編集部編 | 大人緑 | 草土文化 |
3937 | 超かんたん!?子育てのツボ | 浜名 紹代 | 大人緑 | 草土文化 |
3938 | 学童ほいくはじめのいっぽ | 岩堀 瑞子 | 大人緑 | 子どものしあわせ編集部 |
3939 | 子どもの心の基礎づくり | 石田 一宏 | 大人緑 | 大月書店 |
3940 | 子育て不安の心理相談 | 田中 千穂子 | 大人緑 | 大月書店 |
3941 | 気になる子、気になる親 父母と保護者の共育てのために | 村井 美紀 | 大人緑 | 大月書店 |
3942 | 遊ばせ上手は子育て上手 | 木村 研 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3943 | 心の力が育つとき | 上山 真知子 | 大人緑 | ひとなる書房 |
3944 | 絵本が育てる子どもの心 | 松居 直 | 大人緑 | 日本キリスト教団出版局 |
3945 | 聖書の女性たち | 木崎さと子 | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3946 | 詩の喜び 詩の悲しみ | 柴崎 聰 | 大人緑 | 新教出版社 |
3947 | 共に歩むキリスト | 渡辺 総一 | 白色 | 新教出版社 |
3948 | クリスマス詩集 この聖き夜に | 森田 進 | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
3949 | 愛情、あと半分は土と水とガラクタ | 東 喜代雄 | 大人緑 | フォレストブックス |
3950 | テンダー・ラブ | 日野原 重明 | 白色 | ユーリーグ |
3951 | 幼い子のいる暮らし | 毛利 子来 | 大人緑 | 筑摩書房 |
3952 | 愛は裁かず | 伊藤 重平 | 大人緑 | 黎明書房 |
3953 | ゆるす愛の奇跡 | 伊藤 重平 | 大人緑 | 黎明書房 |
3954 | こども聖書 | メロディ.カールソン(文) デニス.カールソン(絵) | 白色 | 新生宣教団 |
3955 | こぐまちゃんとどうぶつえん | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
3956 | こぐまちゃんのみずあそび | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
3957 | こぐまちゃんおはよう | わかやま けん | ピンク | こぐま社 |
3958 | しろくまちゃんのほっとけーき | わかやまけん | ピンク | こぐま社 |
3960 | あかちゃんのあそびえほん② いないいないばああそび | きむら ゆういち | ピンク | 偕成社 |
3961 | きんぎょがにげた | 五味 太郎 | ピンク | 福音館書店 |
3962 | しゅっぱつしんこう! | 山本 忠敬 | ピンク | 福音館書店 |
3963 | やさいたちのうた | 藤富保男(詩) 谷口広樹(絵) | 黄緑 | 福音館書店 |
3964 | ずかん・じどうしゃ | 山本 忠敬 | 黄緑 | 福音館書店 |
3965 | あれれれれ | やぎゅうげんいちろう | 黄緑 | 福音館書店 |
3966 | どうすればいいのかな? | わたなべしげお(ぶん) おおともやすお(え) | ピンク | 福音館書店 |
3967 | ぼくじょうのくまさん | フィービィジョーン・ウォージントン まさき るりこ | オレンジ | 童話館 |
3968 | けもの はじめてあうずかん2 | 相笠 昌義(ぶん) 小森 厚(え) | ピンク | 福音館書店 |
3969 | ぼくのおもちゃ | 谷口広樹・早島あや美 | ピンク | 童心社 |
3970 | のりものえほん ひこうき | バイロン・バートン こじま まもる(訳) | ピンク | 金の星社 |
3971 | だーれもいない だーれもいない | 芹山 健(さく・ぶん) | ピンク | 福音館書店 |
3972 | かじだ しゅつどう | 山本 忠敬 | 黄緑 | 福音館書店 |
3973 | おかあさんといっしょ | 薮内 正幸 | ピンク | 福音館書店 |
3974 | はっぱのおうち | 征矢 清(作) 林 明子(絵) | ピンク | 福音館書店 |
3975 | くだもの | 平山 和子 | ピンク | 福音館書店 |
3976 | ノンタン おしっこ しーしー | キヨノ サチコ | ピンク | 偕成社 |
3977 | ママといっしょ | 谷口広樹・早島あや美 | ピンク | 童心社 |
3978 | パパあそぼうよ | 谷口広樹・早島あや美 | ピンク | 童心社 |
3979 | コロちゃんのケーキづくり しかけ絵本の本棚 | エリック.ヒル | ピンク | 評論社 |
3980 | コロちゃんはどこ? しかけ絵本の本棚 | エリック.ヒル | ピンク | 評論社 |
3981 | コロちゃんのがっこう | エリック..ヒル | ピンク | 評論社 |
3982 | かおかおどんなかお | 柳原 良平 | ピンク | こぐま社 |
3983 | めざめのもりのいちだいじ | ふくざわ ゆみこ | 緑 | 福音館書店 |
3984 | ベルベットうさぎのなみだ | ルー.ファンチャー(文) 成沢 栄理子(訳) | オレンジ | BL出版 |
3985 | 天からのおくりもの | ジャクリーン.ブリッグズ.マーティン リンダ.S.ウィンガーター(絵) 掛川 恭子(訳) | オレンジ | BL出版 |
3986 | こだぬきさんちのはるむかえ | クォン・ジョンセン(さく) ソン・ジンホン(え) なかむら おさむ(やく) | オレンジ | いのちのことば社 |
3987 | こどものとも0.1.2 かしてよ | 白川 三雄 | ピンク | 福音館書店 |
3988 | こどものとも0・1・2 まんまるおつきさん | わたりむつこ しんどうさえこ | ピンク | 福音館書店 |
3989 | こどものとも0・1・2 ぼくばったです | そや たけし | ピンク | 福音館書店 |
3990 | こどものとも0・1・2 あーいいきもち | しまづ かずこ | ピンク | 福音館書店 |
3991 | さむいさむい | そやきよし・V.フレーブニコワ | ピンク | 福音館書店 |
3992 | こどものとも0・1・2 ここよここよ | かんざわとしこ(ぶん) やぶうち まさゆき(え) | ピンク | 福音館書店 |
3993 | こどものとも0・1・2 おふねにのって | スギヤマ カナヨ | ピンク | 福音館書店 |
3994 | こどものとも0・1・2 かえるくんあそぼう | きくち ひでお | ピンク | 福音館書店 |
3995 | こどものとも0・1・2 とってください | 福知 伸夫 | ピンク | 福音館書店 |
3996 | こどものとも0・1・2 バルンくん | こもり まこと | ピンク | 福音館書店 |
3997 | こどものとも0・1・2 はしるのだいすき | わかやま しずこ | ピンク | 福音館書店 |
3998 | こどものとも0・1・2 ラッパッパー | にしまき かやこ | ピンク | 福音館書店 |
4003 | かっこいいぞ スーパートレイン のりものクラブえほん 11 | 結解 学 | 黄色 | イカロス出版 |
4004 | 乗りものパノラマシリーズ すすめ JR・私鉄電車 | 松尾 定行 | 黄色 | あかね書房 |
4005 | あおくんときいろちゃん | レオ.レオーニ 藤田 圭雄 | オレンジ | 至光社 |
4006 | みたまのかぜよ | 前田 豊 | 白色 | 新教出版社 |
4007 | 食育なんでもQ&Aセレクト41 | グループこんぺいと | 大人緑 | 黎明書房 |
4008 | 子どもと楽しむ 食育あそびBEST34&メニュー | グループこんぺいと 編者 | 大人緑 | 黎明書房 |
4009 | もしゃもしゃちゃん | マーク・ベロニカ・みやこうせい | オレンジ | 福音館書店 |
4010 | 手でたべる? たくさんのふしぎ傑作集 | 森枝 卓士 | 黄色 | 福音館書店 |
4011 | ガオ | 田島 征三 | 茶 | 福音館書店 |
4012 | きみが微笑む時 | 長倉 洋海 | ピンク | 福音館書店 |
4013 | くまさんはねむっています | ローマ・ウィルソン(さく) ジェーン・チャップマン(え) なるさわ えりこ(やく) | オレンジ | BL出版 |
4014 | まぼろしのデレン 間宮林蔵の北方探検 | 関屋 敏隆(作) | 緑 | 福音館書店 |
4015 | 落語 そばせい | 川端 誠 | 緑 | クレヨンハウス |
4016 | マドレーヌといたずらっこ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス 瀬田 貞二(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
4017 | マドレーヌとジプシー | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
4018 | アメリカのマドレーヌ | ルドウィッヒ.ベーメルマンス& ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ 江國 香織(訳) | オレンジ | BL出版 |
4019 | ちいさいじどうしゃ | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
4020 | ちいさいヨット | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
4021 | ちいさいひこうき | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
4022 | おまわりさんのスモールさん | ロイス・レンスキー わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
4023 | スモールさんののうじょう | ロイス・レンスキー わたなべ しげお(やく) | オレンジ | 福音館社 |
4024 | カウボーイのスモールさん | ロイス・レンスキー わたなべしげお | オレンジ | 福音館社 |
4025 | ダンデライオン | ドン・フリーマン(さく) アーサー・ビナード(やく) | オレンジ | 福音館書店 |
4026 | ペッレと二枚のてぶくろ | カーリ.ヴィンイェ(文) ビビアン.ザール.オルセン(絵) イングリット.アスケ/ 児玉千昌(訳) | オレンジ | イーブック出版 |
4027 | 見えないお友だちのひみつ | カリ・ビンイエ(文) ビビアン.ザール.オルセン(絵) イングリ.アスケ/児玉千晶(訳) | オレンジ | イーブック出版 |
4028 | だれのかお? | 星川 ひろ子 | ピンク | 福音館書店 |
4029 | 涙の理由 | ファム・ディン・ソン 加藤 隆子 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
4030 | よく生きる人を育てる | 羽仁 翹 | 大人緑 | 教文館 |
4031 | トリルの森の時間 | 長島 世津子 | 大人緑 | 近代文芸社 |
4032 | 愛は決して滅びない | 依田 直也・依田 和子 | 大人緑 | 教文館 |
4034 | しまうまのさんぽ | U.G.サトー | オレンジ | 福音館書店 |
4035 | しろねこしろちゃん | 森 佐智子・MAYA MAXX | ピンク | 福音館書店 |
4036 | サラダでげんき | 角野 栄子 長 新太 | 茶 | 福音館書店 |
4037 | のぼれのぼれ (こどものとも) | かなお けいこ | ピンク | 福音館書店 |
4038 | うさぎのチッチ | ケス・ブレイ(作) メアリー・マッキラン 二宮 由紀子(訳) | オレンジ | BL出版 |
4039 | あひるのアレックス | 三浦 貞子・森 喜朗(作) 藤本 四郎(絵) | 緑 | フレーベル館 |
4040 | きみはとてもたいせつだよ | スー.ボックス | 白色 | ドン・ボスコ社 |
4041 | じてんしゃにのろうよ | 横溝 英一 | 黄色 | 福音館書店 |
4042 | パーティしよう | あや さちこ | 黄色 | 福音館書店 |
4043 | どろであそぼう | 野坂 勇作 | 黄色 | 福音館書店 |
4044 | わくわくにんげん はなびのはなし かがくのとも傑作集 | たかとうしょうはち | 黄色 | 福音館書店 |
4045 | こんぶのはまべ | 岡崎 務 | 黄色 | 福音館書店 |
4046 | おいでよ ぼくのうちへ -ちずをみてきてね- | おぼ まこと | 黄色 | 福音館書店 |
4047 | みんなでおちゃづくり | 笠野 裕一 | 黄色 | 福音館書店 |
4048 | まぜて、とかして おりょうりしよう | 西巻芽子・西内 久典 | 黄色 | 福音館書店 |
4049 | どうぶつになってみよう | あべ弘士 | 黄色 | 福音館書店 |
4050 | おおきなおなべとちいさなおなべ | 二宮 由紀子(ぶん) 石倉 ヒロユキ(え) | 黄色 | 福音館書店 |
4051 | だんボールでつくろう | よしだ きみまろ | 黄色 | 福音館書店 |
4052 | あそぼうよ! もりのなかで ネイチャーゲームのえほん | 松竹 いね子・藤枝 つう | 黄色 | 福音館書店 |
4053 | たくあん | またき けいこ | 黄色 | 福音館書店 |
4054 | おとうさんはひつじかい | 白根 美代子 | 黄色 | 福音館書店 |
4054 | おとうさんはひつじかい | 白根 美代子 | 黄色 | 福音館書店 |
4055 | アイス クリースマス | 織田 道代(ことば) 山田 勝也(え) | 黄色 | 福音館書店 |
4056 | じょせつしゃ | みねむらかつこ | 黄色 | 福音館書店 |
4057 | ぶぶん ぶんぶん しんぶんし | 織田 道代 | 黄色 | 福音館書店 |
4058 | いっぽんの木 | 土岐小百合 上田ヒロミ | 黄色 | 福音館書店 |
4059 | きしょうかんそくせん | 坪井 郁美(ぶん) 堀越 千秋(え) | 黄色 | 福音館書店 |
4060 | かつおぶしのまち | 坪井 郁美(ぶん) 二俣 英五郎(え) | 黄色 | 福音館書店 |
4061 | あるあさ ぼくは | マリー.ホール.エッツ(文・絵) まさき るりこ(訳) | オレンジ | ペンギン社 |
4062 | ぴかくん めをまわす <こどものとも>傑作集 | 松居 直(作) 長 新太(絵) | 茶 | 福音館書店 |
4063 | かみさまあのね | たかむら きみこ(詩) きたやま ようこ(絵) | 白色 | 日本基督教団出版局 |
4064 | ノアのはこぶね | ゲトルート.フッセネガー(作) アネゲルト.フックスクーバー(絵) 松尾 友(訳) | 白色 | 女子パウロ会 |
4065 | ことばをはぐくむ 発達に遅れのある子どもたちのために | 中川 信子 | 大人緑 | ぶどう社 |
4066 | 絵本とは何か | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
4067 | 絵本の森へ | 松居 直 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
4068 | 絵本の与え方 | 渡辺 茂男 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
4069 | 幼年文学の世界 | 渡辺 茂男 | 大人緑 | 日本エディタースクール出版部 |
4070 | 俳句の国の天使たち | 日本航空広報部(編) | 大人緑 | あすか書房 |
4071 | およげなかったかも | 止揚学園の子どもたち(絵) 福井達雨(文) | 緑 | 偕成社 |
4072 | ブレーメンのおんがくたい | ハンス.フィッシャー せたていじ(訳) | 水色 | 福音館書店 |
4073 | ロバのシルベスターとまほうのこいし | ウィリアム.スタイグ せた ていじ(訳) | オレンジ | 新論社 |
4074 | ハリーのだいかつやく | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム | オレンジ | ペンギン社 |
4075 | ハリーのだいかつやく | ジーン.ジオン マーガレット.ブロイ.グレアム | オレンジ | ペンギン社 |
4076 | ねぼすけスーザのおかいもの | 広野 多珂子 | 茶 | 福音館書店 |
4077 | ぢきどきしぜん ぼくだんごむし かがくのとも傑作集 | 得田之久(文) たかはしきよし(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
4078 | ねぼすけスーザンのセーター | 広野 多珂子 | 茶 | 福音館書店 |
4079 | ねぼすけスーザとあかいトマト | 広野 多珂子 | 茶 | 福音館書店 |
4080 | ねぼすけスーザのオリーブつみ | 広野 多珂子 | 茶 | 福音館書店 |
4081 | あっおちてくるふってくる | ジーン・ジオン(ぶん) マーガレット.ブロイ.グレアム(え) まさきるりこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
4082 | あっ おちてくる ふってくる | ジーン・ジオン(ぶん) マーガレット.ブロイ.グレアム(え) まさきるりこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
4084 | モルフ君のおかしな恋の話 | カール・クヌー(作) 今江 祥智(訳) | オレンジ | BL出版 |
4085 | くまさんはおなかがすいています | カーマ・ウィルソン(ぶん) ジェーン.チャップマン(え) なるさわ えりこ(やく) | オレンジ | BL出版 |
4086 | こどものとも0・1・2 おつむ てんてん | ふくち のぶお | ピンク | 福音館書店 |
4087 | ばったくん | 五味 太郎 | ピンク | 福音館書店 |
4089 | はやいぞブンブン | こもり まこと | ピンク | 童心社 |
4090 | やさしむらのかぜ | 土屋 富士夫 | ピンク | 女子パウロ社 |
4091 | うさこちゃんのはたけ | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
4092 | うさこちゃんとあかちゃん | ディック・ブルーナ(ぶん・え) いしいももこ(やく) | ピンク | 福音館書店 |
4094 | せなかにのって | 谷内 こうた | 緑 | あすなろ書房 |
4095 | せなかにのって | 谷内 こうた | 緑 | あすなろ書房 |
4096 | 新版 祇園祭 ぎおんまつり | 田島 征彦 | 水色 | 童心社 |
4098 | わくわくにんげん からだのみなさん かがくのとも傑作集 | 五味 太郎 | 黄色 | 福音館書店 |
4099 | 子どもの翼を信じて | ひぐち みちこ | 大人緑 | こぐま社 |
4100 | 日本では教えてくれない人生で大切なこと | ルイス・フォンテス | 大人緑 | PHP研究所 |
4101 | 花と (星野富弘全詩集 Ⅰ) | 星野 富弘 | 白色 | 学習研究社 |
4102 | 空に (星野富弘全詩集Ⅱ) | 星野 富弘 | 白色 | 学習研究社 |
4103 | 山の向こうの美術館 | 星野 富弘 | 白色 | 偕成社 |
4108 | こどものとも0・1・2 ねこねてる | 鴨 征三 | ピンク | 福音館書店 |
4109 | きたきた うずまき 0・1・2えほん | 元永 定正 | ピンク | 福音館書店 |
4110 | くっく くっく 0・1・2えほん | 長谷川摂子(文) 小川 忠博(写真) 矢口 峰子(製草化) | ピンク | 福音館書店 |
4111 | ももんちゃん えーんえーん | とよた かずひこ | ピンク | 童心社 |
4112 | マドレーヌのメルシーブック | ジョン.ベーメルマンス.マルシアーノ | オレンジ | BL出版 |
4113 | ヘンリー やまにのぼる | D.B.ジョンソン(文・絵) 今泉 吉晴 | オレンジ | 福音館書店 |
4114 | みんなみーつけた | きしだ えりこ やまわきゆりこ | ピンク | 福音館書店 |
4115 | むしたちのおまつり | 得田 之久(文) 久住 卓也(絵) | 緑 | 童心社 |
4116 | りゅうぐうじょうでさがしもの | 桂 文我 国松 エリカ | 緑 | 童心社 |
4117 | おしゃべりなもり | E.シム/N.スラトコフ(作) N.チャルーシナ(え) たなか ともこ(訳) | オレンジ | 福音館書店 |
4118 | あめあめふれふれ もっとふれ | シャーリン.モーガン エドワード.アーディゾーニ | オレンジ | のら書店 |
4119 | ちいさなくし | M.ポプルトン(原作) 佐野洋子(絵) 掛川恭子(文) | オレンジ | 福音館書店 |
4120 | 能の絵本 天鼓-天からふってきた鼓 | 片山 清司(文) 小田切 恵子(絵) | 緑 | BL出版 |
4122 | 絵巻えほん びっくり水族館 | 長 新太 | 緑 | こぐま社 |
4123 | 主の祈り イエスと歩む旅 | 平野 克己 | 白色 | 日本キリスト教団出版局 |
4124 | 忘れかけていた大切なこと | 渡辺 和子 | 大人緑 | PHP研究所 |
4125 | 傷ついた感情へのいやし | マーティン.H.パトヴァニー 大西康雄(訳) | 白色 | 文芸社 |
4126 | ビジュアルバイブル | カール.ブロック(画) | 白色 | いのちのことば社 |
4127 | 聖書のことば あれこれ検索 | 橋本 滋男 | 白色 | キリスト新聞社 |
4128 | おしゃれなだじゃれ 動物・植物編 第1巻 | しばはら・ち(編・絵) | 青 | 汐文社 |
4129 | おしゃれなだじゃれ 食べ物・生活編 第3巻 | しばはら・ち(編・絵) | 青 | 汐文社 |
4130 | おしゃれなだじゃれ 学校・遊び編 第2巻 | しばはら・ち(編・絵) | 青 | 汐文社 |
4132 | 原子野からの旅立ち | 女子パウロ会 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
4133 | 手間ひまかける 気をひける | 遠藤 順子 | 大人緑 | 女子パウロ会 |
4135 | たこなんかじゃないよ | 秋野 和子(文) 秋野 亥左牟(絵) | 赤 | 福音館書店 |
4136 | リッキーとアンリ | ジェーン.グドール アラン.マークス(絵) 赤尾 秀子(訳) | オレンジ | BL出版 |
4137 | 水たまりおじさん | レイモンド.ブリッグズ(作) 青山 南(訳) | オレンジ | BL出版 |
4138 | きこえるきこえる えのおと えのこえ | 長谷川 摂子 | 黄色 | 福音館書店 |
4139 | ねぎぼうずのあさたろう その5 | 飯野 和好(作) | 緑 | 福音館書店 |
4140 | 虫たちのふしぎ | 新開 孝 | 黄色 | 福音館書店 |
4141 | しゅっぱつしんこう! | 山本 忠敬 | ピンク | 福音館書店 |
4142 | くるまあらいます | サンドラ・スティーン & スーザン・スティーン(文) G.ブライアン・カラス(絵) 石津 ちひろ(訳) | オレンジ | BL出版 |
4143 | ジャックのあたらしいヨット | サラ・マクメナミー いしい むつみ(訳) | オレンジ | BL出版 |
4144 | アンデルセンどうわ | 大畑 末吉(訳) 堀内 誠一(絵) | 水色 | のら書店 |
4145 | ON A SUMMER DAY たのしいなつ | ロイス・レンスキー(作) さくまゆみこ(やく) | オレンジ | あすなろ書房 |
4146 | やさいのせなか | きうち かつ | ピンク | 福音館書店 |
4147 | ベッドタイムストーリーズ1 | 福音社 編集部 | 青 | 福音社 |
4148 | ベッドタイムストーリーズ2 | 福音社 編集部 | 青 | 福音社 |
4149 | ベッドタイムストーリーズ3 | 福音社 編集部 | 青 | 福音社 |
4150 | こどものとも0.1.2 かあさん | たしろ ちさと | ピンク | 福音館書店 |
4152 | ひまわり | 和歌山 静子 | ピンク | ポプラ社 |
4153 | あいうえおの絵本 あひるがいちわ | 石津ちひろ(文) 藤枝 リョウジ(絵) | 黄緑 | BL出版 |
4154 | しあわせのちいさなたまご | ルース・クラウス クロケット・ジョンソン かく わかこ(訳) | オレンジ | あすなろ書房 |
4155 | ととけっこう よがあけた | こばやしえみこ(案) ましませつこ(絵) | ピンク | こぐま社 |
4156 | ふわふわなあに | 浅川真紀(文・構成) | 黄色 | 福音館書店 |
4157 | よんでたのしい! どうぶつえんガイド いってたのしい! (かがくのほん) | あべ弘士(ぶん・え) | 黄色 | 福音館書店 |
4158 | 木 | 木島 始(文) 伊藤 忠良(画) | 茶 | 福音館書店 |
4159 | 水のいきもの かいかたそだてかた | 浅井 ミノル(文) 浅井 粂男・松原 巌樹(絵) | 茶 | 岩崎書店 |
4160 | 水のいきもの かいかたそだてかた | 浅井 ミノル | 黄色 | 岩崎書店 |
4161 | 子どもは大人のパートナー | 坪井 節子 | 大人緑 | 明石書房 |
4163 | くるまあらいます | サンドラ・スティーン & スーザン・スティーン(文) G.ブライアン・カラス(絵) 石津 ちひろ(訳) | オレンジ | BL出版 |
4164 | こぶたは大きい | ダグラス・フロリアン(作) 灰島 かり(訳) | オレンジ | BL出版 |
4165 | ハルばあちゃんの手 | 山中恒 木下晋 | 緑 | 福音館書店 |
4166 | むしたちのおんがくかい | 得田 之久(文) 久住 卓也(絵) | 緑 | 童心社 |
4167 | メイシーちゃんのたのしいキャンプ | ルーシー・カズンズ なぎ・ともこ(やく) | オレンジ | 偕成社 |
4168 | GUIDE&PHOTO 旭山動物園ガイドブック | 今津 秀邦(写真) | 黄色 | エムジー・コーポレーション |
4169 | 旭山動物園 うわぁー、すごーい | 今津 秀邦 | 黄色 | エムジーコーポレーション |
4170 | ぞうのエルマー11 エルマーとカバ | デビッド・マッキー きたむら さとし(やく) | オレンジ | BL出版 |
4171 | はなうたウサギさん | エリック・ローマン(作) いまえ よしとも(訳) | オレンジ | BL出版 |
4172 | ママ、おきてあそぼうよ! | ブリギッテ.ベニンガー(ぶん) シェテファニー.ローエ(え) 二宮由紀子(やく) | オレンジ | BL出版 |
4173 | おふろなんか、いやだもん! | ブリギッテ.ベニンガー(ぶん) シェテファニー.ローエ(え) 二宮由紀子(やく) | オレンジ | BL出版 |
4174 | どきどきしぜん ぼくだんごむし かがくのとも傑作集 | 得田之久(文) たかはしきよし(絵) | 黄色 | 福音館書店 |
4175 | 落ち葉 | 平山 和子・平山 英三 | 黄色 | 福音館書店 |
4176 | しぜん4 あり | 久保田 敏 | 黄色 | フルーベル社 |
4177 | 9 うちにあかちゃんがうまれるの | いとう えみこ | 黄色 | ポプラ社 |
4178 | こどものとも0・1・2 はい!たっち | わたり むつこ | ピンク | 福音館書店 |
4179 | こどものとも0・1・2 はっぱのなかでみいつけた | ひろの たかこ | ピンク | 福音館書店 |
4180 | ふうさんのブー 0・1・2えほん | 及川賢治・竹内萌子 | ピンク | 福音館書店 |
4181 | いろいろおせわになりました | やぎゅうげんいちろう | 黄色 | 福音館書店 |
4182 | まじょのすいぞくかん | 佐々木 マキ | 赤 | 福音館書店 |
4183 | こんなことってある? | 日比野 公子 | ピンク | 福音館書店 |
4184 | きんぎょがにげた | 五味 太郎 | ピンク | 福音館書店 |
4187 | ころころえほん 4 みんなのビスケット | わらべ きみか | ピンク | フルーベル館 |
4188 | ほしのはな | 武鹿悦子・太田大八 | 緑 | 童心社 |
4189 | しりとりあそびえほん | 石津 ちひろ 荒井 良二 | 黄緑 | のら書店 |
4190 | かみさまからのプレゼント | いやま みえ | 白色 | 新風舎 |
4191 | くっついた | 三浦 太郎 | ピンク | こぐま社 |
4192 | うさぎちゃんスキーへいく | せな けいこ | 黄緑 | 金の星社 |
4193 | ちびくろさんぼ | ヘレン・バンナーマン(文) フランク・ドビアス(絵) 光吉 夏弥(訳) | オレンジ | 瑞雲社 |
4194 | ちびくろさんぼ2 | ヘレン・バンナーマン(文) 岡部冬彦(訳) | オレンジ | 瑞雲社 |
4195 | まりあのこもりうた | 中村倫明 千田たかみち | 白色 | 女子パウロ会 |
4196 | せかいでさいしょのクリスマス | 小野 かおる | 白色 | サンパウロ |
4197 | ダーチャのいのり | 木崎さと子 黒井健 | 緑 | 女子パウロ会 |
4198 | ハッピーハッピークリスマス | 丸山 明子 | 白色 | サンパウロ |
4199 | ちいさなツリー | ひらのけいこ | 白色 | 文芸社 |
4200 | ゆきだるまのサンタクロース | 本間 渉夏 | 白色 | 文芸社 |
4201 | サンタクロースへのてがみ The Letters to Santa Claus | 長谷川 朝美(Photo) | 白色 | アートデイズ |
4202 | クリスマスにはおきててくまさん | カーマ.ウィルソン(文) ジェーン.チャップママ(絵) なるさわ えりこ(訳) | オレンジ | BL出版 |
4203 | イエスさまのものがたり | ロイス.ロック(文) アンソニー.ルイス(絵) 長島 潤(訳) | 白色 | ラブキッズ・ブックス |
4204 |